ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消えてしまった名機達を偲ぶ会コミュのボーナスショップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当時はエレコの台が大好きで、しょっちゅう打ってましたね。
変な演出がなくて、純粋に出目や滑りでボーナスの察知ができましたし、絵柄の品が秀逸でした。

今、こんな台があったら、やっぱり打つんだろうなぁ。

コメント(6)

ボーナスショップ打ちたい機種の一つだぁ
ゲッターマウスと同配列でしたが、リーチ目が未だに覚えられず
上中下段と白テン狙ってたなぁ たまーにぬるっとすべるベルリプベルが好きでした
撤去される前に少し打っただけなんだけど....

あまりアルゼ系の台打たなかった自分が悔しい!
なんか打ってて楽しかった。
最後に打った時左上段白7、右中段白7止まった時は
嬉しかった〜。もっと打っておけば....
変態リーチ目てんこ盛りでしたね。
チェスの駒の動きをベースにリーチ目が作られていたらしいですが、
チェス自体日本ではマイナーなので、周りは「訳分からん」と敬遠していました。

新宿緑豆には感謝してます。ぎりぎりまで打てましたから。
今もゲーセンとして打てるのかしら?
緑豆のゲーセンにあったと思います。
数ヶ月前に打った記憶が....
パネルデザインが美しい台ですぴかぴか(新しい)

左上段白7、右中段白7や右中段ベルの2確いいですねぴかぴか(新しい)

左枠下バーからの中段プラテンとかも…

緑豆ゲーセンにまだ残ってましたよ。
コンセプトが格好いい台だと思います
リーチ目も凝ってるようですね

トリプルウィナーに雰囲気が何となく似てる気が…


でも残念ながら近所に設置されてなく打った事がないですげっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消えてしまった名機達を偲ぶ会 更新情報

消えてしまった名機達を偲ぶ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング