ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消えてしまった名機達を偲ぶ会コミュのスーパープラネット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日たまたま上野を歩いていたらゲーセンからアマリリスが聞こえてきた…
ノッカー音聞きたいなぁ…

そして枠上7で漏れたいw

コメント(7)

一生懸命覚えたリーチ目が出ると何とも言えない満足感に浸れるし、コレ入ってるかなぁ??って絶妙なドキドキ感も何とも言えないんですよね〜!!

一度、持ちメダル最後の回転で枠上7のリーチ目...
「素直に揃ってよ〜!!」って感じでしたが、そういう焦らしもスープラの一つの味ですね。
わぁ〜 d(* ̄∇ ̄)。
「スープラ」やん!
私が 最初に 触った機種が「スープラ」なんですよね〜
思い出深い機種です。(≧∇≦)b
私が スロ街道まっしぐらな人生になったのも すべて 「スープラ」のおかげ・・
「♪ テン テケテン テテン テン テン ♪ 」って たまらんかったなぁ〜 あの頃は ノートを持って リーチ目を書いてました。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
女 一人で スロ行き出したのも この頃・・・
いや〜 サイコ−な 出会い ありがとう!!
たまにしか打たなかった。
ネオプラが出て初めて知ったから(笑)。

リーチ目はほとんど分からなかったけど、なんか絵柄がきれいだった。ハズレ目なのに妙にかっこいい!とか思ったり。
最初に打った台がスープラだったら、どんな道を歩いてただろう(笑)。
今と比べて小役がよく落ちて、
遊ぶにはもってこいの機種だった・・・
ハサミ打って華麗なリーチ目に悶絶したい。。。

1リール毎に止めるJACは違和感あるけど
それでも今の機種より何万倍も楽しいからなぁ。
復活してもらいたいわ。ほんとに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消えてしまった名機達を偲ぶ会 更新情報

消えてしまった名機達を偲ぶ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング