ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

禁煙成功の秘訣コミュの禁煙外来って、どうですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どなたか禁煙外来に行かれた(行かれてる)方はいませんか?

自宅の近所に保険適用の病院があるので、行ってみたいのですが、
どの位のお金がかかりますか?

行かれた場合、どのように止められましたか?

自分は2週間、自力で禁煙してみたもののダメでしたorz


**************
(2010年5月3日管理人追記)

■禁煙外来リスト
http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html (日本禁煙学会;PC)
http://sugu-kinen.jp/ (すぐ禁煙;PC)
http://www.sugu-kinen.jp/m/ (すぐ禁煙;携帯)
http://www.e-kinen.jp/search/index.html (いい禁煙;PC)

コメント(319)

チャンピックス使いました。

以前は一時間すると「タバコ・・・タバコ」と

頭の中はタバコの事しかなくなってましたが

今はお酒を飲んだ時に吸っても

後日吸いたいと思わなくなりました。

私の場合は効果があったと言えると思います。
> エキスパンサさん

私はチャンピックスでやめた時は
お医者さんに
「チャンピックス飲んでる時は
吸いたかったら吸ってね。」
って言われて吸ってたら
どんどん吸う気がせんくなって
ある日風邪ひいて
吸わなくなりました。

薬飲みながら我慢しつつ
本当に我慢ならない時は
吸って良いと思いますよおダッシュ(走り出す様)


すみません質問お願いします
カウンセリングは二千円と病院で聞きましたが、
薬だいは月いくらくらいですか?(白)
チャンピックス開始5日目です
今はまだ吸ってしまってますが確実に本数は減ってます!初日と2日目より今の方が吸ってしまってますが‥
後2日はすえますが3日後からは吸えなくなるので少し不安ですが、頑張って続けます!
一度失敗した 禁煙外来へ行ってきました(^〇^)
今度こそ卒煙します(^^)v 禁煙仲間募集中です(*´∇`*)
チャンピックスの副作用が強くて
一週間は気分悪くて禁煙できましが
薬をやめてしまうと再び喫煙しました。

チャンピックスを割って半分にして減量
してもいいみたいなので
今度は半分の量でがんばります!!

吐き気止めの薬と併用します!!
> saa@ぷにぷにさん
私は、初診、3000円ほどでしたよ電球 薬が、四週間づつになると5000円少し越えます。頑張って下さい(p^-^)p
> saa@ぷにぷにさん

喫煙年数、本数など、ごく簡単な、はい、いいえ式の問診票でしたよ〜
私の行ってる病院は、初診で、一酸化炭素の測定はしませんでした。2回目の診察でしました。
たぶん、そんなに厳しい基準はないと思いますので、安心して行ってみて下さい電球
チャンピックスでは禁煙できませんでした。
自分の場合、習慣になってたので。
薬を飲みながらタバコを吸うじゃ、無理でした。
戦いになりますが、外来で出してもらったパッチの方が禁煙できました。医師もすごい厳しい人で。パッチは我慢との戦いなので。

今はまた吸い始めましたが、自分の力でやめていこうとしています。

外来は1年行くとまた1年受診できないので。

これじゃ、トピずれですね。
ニコチンに対する免疫をつける方法が、近々禁煙外来で取使われるという噂を聞きました。情報が欲しいです。よろしくお願いします。
はじめまして。
禁煙したくて参考になるかと思いコミュ参加させていただきましたわーい(嬉しい顔)
パッチやガムも試したんですが、ダメでした。
最終手段として禁煙外来に行こうと思ってます病院
はじめまして。
昨日(2012/09/08)、禁煙外来の初診でした。

クスリ(チャンピックス)の力を借りて、禁煙成功させようと、思っています。
チャンピックス8日目。今日から禁煙本番です!副作用っぽい吐き気と軽い頭痛と戦い中です(´д`)
年数×本数が200に満たず、看護師さんが水増してクリアさせてくれました!(^^)!
あとはチェックシートで5点以上とれば合格です。一酸化炭素はただ測定して、減っていくのを見るようです。
>>[302]
自分、一回禁煙外来行って失敗しました。
また行こうと思い色々と調べましたら、病院によって差はありますが、自由診療の場合は4万円台〜6万円台になるだろうとの事です。

確かに自由診療だと高いって思うでしょうが、この先吸っていくたばこ代に比べたら安い物・・・だと思います。
>>[304] きっと、病院によりますよ!私は、風邪ひいて病院行ったついでに「今、ついでに禁煙外来もできますか?」と聞いたら「やめるのはいいことだよー!じゃあ、今から頑張ろっか?!」と、先生が言ってくれてそのままチェックシートやら一酸化炭素?測ったりしてその日からチャンピックス出してもらって飲んでます。診察と薬合わせても3000円くらいでした。今、三週間目。全く吸ってない&吸いたいとも思わないです。お医者さん選び、重要だと思います(*´∀`*)
チャンピックスを服用して2週間、12週間続けて毎日朝晩服用して治療しますが、私の場合は禁断症状がなく、タバコを吸いたいと思うことがありません。このままなら禁煙出来ると思っています。
保険適用で一回の診察と薬で3000円くらいでした。続けて頑張って禁煙したいと思います。
今日、禁煙外来に行ってきました。
1日20本以上、10年間吸っていて、チェック項目も9つ該当したので保険適用になりましたあせあせ
1本も吸わない状態で行ったので一酸化炭素は16と低めでした。
薬はニコチンパッチかチャンピックスを選択できて、副作用が心配でしたがチャンピックスの方が成功率が高いと言われチャンピックスにしてみました。
服用して8日目から禁煙スタートで、本当は今日から辞めようって思ったんですが
1週間は吸ってもいいんだ電球と思ってしまい診察後タバコを買いに行ってしまいました泣き顔
もうすでに成功するのか不安です、、
私は一度成功しました。

タバコを買い続ける事を思えば安いし。

でも、先生に励まされ、禁煙手帳をつけている間は良かったけど、通うのやめてから結局元に戻りましたあせあせ(飛び散る汗)
禁煙外来でその時はやめれてたけど、一度酒の席からの喫煙から、また吸い始めるようになりましたあせあせ(飛び散る汗)
が、小遣いが煙になるのは勿体なくて、やめて今は半年になろうとしてますー

チャンピックスは自分に合ってました

かかった費用は18000円程度だったような気がしますあせあせ(飛び散る汗)
以前、ブログの読者の方から
『禁煙外来は弱い人が行くもの
 という感じがします。』
というメッセージをもらいました。


でも、
よく考えてみてください。

禁煙外来は自分や家族、
あるいは社会のために
タバコをやめようと決断した人が行くところです。

そういう人は決して弱い人ではありません。

胸を張って受診してください!


続きは↓↓↓こちらから
新・卒煙師記
「禁煙外来」
http://ameblo.jp/sotsuenshi/entry-11497464973.html
禁煙外来行ったけど辞められなかった。ちゃんぴっくす処方されて二週間位は普通に吸ってて、さぁー禁煙開始日って時になっても辞められなかった。副作用きつかったぁ。 ちなみに僕はわかばを一日フタハコ吸います。パチンコに行った時はそれ以上かも。
同じく禁煙外来行ってやめられなかった自分がいます。統合失調症患っていて、ニコチンパッチしか処方されなかったのです。チャンピックスだったら違ったのだろうな〜。でもまだやめたいです。45本今吸ってるのですが、禁煙したいです。
禁煙外来でチャンピックス処方してもらいましたが、皆さんが言われてる副作用も全くなく、結局止められませんでした。
私は服用指示通りにチャンピックスを一週目にタバコ吸いながら飲んで、二週目から禁煙スタートしました。

ですが、便秘がひどくなってしまい(一週間出なかった)チャンピックスの服用をやめて、通院も辞めました。禁煙はそのまま続行で今、禁煙37日目位です。

正直、チャンピックスは無いよりはあったほうが楽ですが、大部分は根性と、どれたけの決意かだと思います。

変わった医者で二週間はチャンピックス飲みながら、副作用が出ても少し我慢してペースを変えずにタバコ吸ってくださいと言ってました。タバコ=気持ち悪いを脳内に記憶させるんだそうです。

1日マイセンライト20本を12年吸ってた30歳女でした(・ω・)ノ
>>[314]
今晩わ。
チャンピは禁煙補助薬なんデス電球

飲んでれば辞めれるという薬じゃないんですよね電球

やはり最後は断固だる意志が…禁煙
その辺のアナウンスがないんですよねわーい(嬉しい顔)

私なんか喫煙しない医者からアドバイス(笑) 全然心に響かないアドバイス(笑)

結局自分の意志の強さでしたね電球
あくまでも補助薬なんですよ電球
禁煙外来に行って飲みクスリ処方されてもらったけどきかなかった。頭にきたから残ってたクスリを一回で二条飲んでみた♪大丈夫かなぁ?
4年前の9月に定年退職を前に、7月に禁煙外来に行きました。
で、見事に成功して、まもなく満4年となります。わーい(嬉しい顔)

私の場合、1週間の猶予期間がヨカッタ。手持ちのたばこを吸いきり。
心置きなく・・・(笑)
正直な話、禁煙成功に本人が一番驚いていますよ。
1日3−4箱(マイルドセブンライト)の超ヘビースモーカーでした。
でも、逆に、定年退職=ぷー太郎を確定させていたので、
禁煙=一日3万円を稼ぐのと同じ・・・と、がんばれました。

今日もタイのチェンマイにて書き込んでいます。
ここも禁煙の部屋ですが、外国だと、いろいろと最近はうるさいです。
止められてヨカッタです。
ただし、まだ禁煙パイポは手放せません。
味はしなくてOK。何か咥えておきたい。キャンデーともお友達です。
みなさんもファイト!!!

ログインすると、残り292件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

禁煙成功の秘訣 更新情報

禁煙成功の秘訣のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング