ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

禁煙成功の秘訣コミュの誘惑に勝つ為に、自分へ言い聞かせる言葉を教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
禁煙2週間目です。
禁煙中に太る人がたくさんいらっしゃるようですが、
私もその中の一人です。ジム行ったりしてますが全く痩せない...。
夏だから水着も着たい...。さらに、肺が奇麗になった感じがして一本ぐらいいいかなとか思ってしまいます。
吸う為のいい訳をどんどん考えてしまって。。。
ポジティブな禁煙エールを教えて下さい。

コメント(386)

『意志の力(氣合と根性)』で
タバコをやめようとする人は
タバコのことを考えないようにしたり、
他人が吸っている姿を見ないようにする人もいます。

様々な禁煙本や禁煙ブログでも、
やめて暫くはタバコに近寄らないことを
勧めているものがほとんどです。


でも、
私のやり方は逆でした。

卒煙してから3、4日は
職場の喫煙室にたまに入っていました。

もちろんタバコは吸いません。

未練がましく
副流煙を吸いに行ったわけでもありません。

何をするかというと、
吸っている人や部屋の中を観察するんです。




続きは↓↓↓こちらから
新・卒煙師記
「背水の陣」
http://ameblo.jp/sotsuenshi/entry-11505761383.html
空を見ると人間の無限の可能性を感じるのは俺だけか?
空を見ると人間の無限の可能性を感じるのは俺だけか?
全てに対してですが、私意志が弱すぎなんだよ(T_T)
だから禁煙しても挫折するし、子供いてるのに早朝に起きれない…
自分に甘すぎる!甘えをなくさん限り禁煙から始まり、この先も中途半端だ!
自立しろ〜
甘えるな私〜(ー_ー;)ファイト
タバコ吸ったら
脳ミソとけてインポになる
って書いてました
タバコを吸うと口の中が気持ち悪くなりませんか?
久しぶりに吸うと頭がクラクラしません?
自分はそういうのが嫌だからやめれました。
言葉ではないですが、ニコレットを噛むようにしています。

禁煙3週間目に突入です。
75歳になったら喫煙しよう!それまで我慢。
「どうせ今更やめても変わらないよ、もう良いじゃん吸っちゃいなよ」


天の邪鬼だからなのか、この様に語り掛けると気持ちに余裕が出来ます。


逆に、「ダメだ、ダメだ、我慢我慢」と考えているとダムの決壊の如くコンビニまで走っていました。


因みに今までの禁煙最高記録は1ヶ月と3日(笑)

現在はまだ14日目です(笑)

自分に言い聞かせは・・・
「本当に吸いたいの?」 
タバコを1本吸っても結局満足できず、また吸ってしまう。すぐイライラする。
吸っても吸わなくても満足できずにイライラする感覚からは逃げられない。
だったら吸わないで脳を正常に戻すのがベスト!

このタバコ一本に数百万円の価値があるのか?一生かけて分割払いで払い続けて行く程の価値があるのか?

最悪マジで吸いたくなったらコーヒー飲みまくってわざと気分悪くさせる。この状態でタバコ吸ったらもっとしんどくなるな(>_<)って体にわからせる。
友達にあいつマジタバコ臭いってって一緒にいた友達に陰口言ってたトキの顔を思い出す。
タバコが吸いたくなる時は、
タバコってなに?そんなものもあるの?
私、そんなもんやってないから知らないんだよね〜
みたいにふざけたら、なんとなく押さえられる 笑
結婚するための条件が禁煙だったので、
ひたすら結婚したい結婚したいとひたすら唱えてました(笑)

タバコ吸いたくなって1本おばけが現れたら、まずおばけ退治パンチむかっ(怒り)のイメージで深ーく深呼吸して…
息を全部吐き出したら


テレレテッテッテ〜電球電球グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


『オレはニコチン不要が2あがった!』

『オレはイライラが自動的に収まるが1あがった!』

とか脳内レベルアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)して紛らわせてます。

1本おばけに勝ってる感満載で退治出来ます(笑)

あと、実際に声に出したりしたらくだらなすぎて気が紛れます。
(≧▽≦)ゞ

「吸ったら具合悪くなるよ」と言い聞かせてみます。効くときもあるし、効かないときもある。
シンプリだけど、吸いたい衝動なんて15分くらいしか続かないと聞いているので、すいたくなっら「あと少し、あと少し」といって、時間がすぎるのを待つ様にしています。
休憩なくとも仕事一日中やってられる。
この集中力は感動もの

脳がやられてたんだなと実感します
>>[327]

後30年生きととして、40本ペースなら約900万って本当にびっくりしました!
中古マンションがかえますね。。
ありがとうございました。ますます禁煙していこうとおもうことができました。
今日1日我慢しよう!

を、半年続いてやめました。

皆さん頑張って!
今日の頭痛は多分、タバコの本数が増えちゃったせい…。呪文は「吸うと頭痛くなるよ〜。」にしようかな。
20世紀のタイの高僧の言葉の中に、禁煙の励みになりそうなものがありました。

「苦しみには二種類のものがある。一つ目は、より多くをもたらす苦しみじゃ。そして、二つ目のものは、苦しみを終わらせるための苦しみじゃ。もし、おまえさんが二番目の苦しみに自ら直面しようとしないのなら、一番目の苦しみをずっと経験し続けることになるじゃろう」(アーチャン・チャー著 増補版『手放す生き方』P.76)

皆さんが禁煙に成功しますように!
私は禁煙し始めたばかりですが、
力まずに自然にやめた人を見ていると、
「喫煙人生はやめた。たばこはもう吸いたくないし、あれは実際厄介だし、要らないや」って心の底から偽りなく思っていて、そこに悲壮感がカケラもない人だけのような気がします。

そういう認識を持たなければ、再喫煙の誘惑が何年経ってもやってくるんじゃないでしょうか。
吸わない意志も必要ですが、非喫煙者のような『吸いたくない気持ち』が、大切だと思っているところです。
吸って良いことは全て思い込みで、気のせいです。
悪いこと以外何一つありません。
吸う理由は1つもありません。
科学的にタバコにリラックス効果はないですよ。
あったら大発見ですよね
>>[384]
こんにちは。よい意見だと思います。言葉遊びになりますが、吸いたくない気持ちがあれば禁煙していないはずですし、吸いたくない気持ちを大切にしないでしょう。そうでない人が非喫煙者でいるためには禁煙するしか選択肢がありませんね。数年先の喫煙の誘惑に限らず、衣食住に関する誘惑は日常的あります。遠い先の喫煙の誘惑を賓客扱いしないで、食べ物の誘惑と同じ単なる誘惑の一つと考えておけばよいと思います。ある食材をお店で見て欲しくなったとしても、お金がなければ通り過ぎてすぐに忘れるでしょう。心配だからとか苦しいからとかで買い物できないという人はあまりいませんね。それと同等に思っておけばよいのではないでしょうか。

ログインすると、残り359件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

禁煙成功の秘訣 更新情報

禁煙成功の秘訣のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング