ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

K-UNIT BAND&Funky Dance70'sコミュのk−unit経歴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎1992年7月、当時日本一だった客船「飛鳥」で、上海、香港を
クルージング中、岸田国彦、船内で色々思う所があり、初めて!
人のバンドで人のセンスに合わせるのではない、自分がバンマスになる
決心がつき、自分のやりたい曲をやりたいメンバーとやる、我が儘な
「オレ様」バンドを作ろうと決意する。
http://www.asukacruise.co.jp/

◎1992年末 元某音大生、エレクトーン教室講師、ジャズドラマー猪俣猛氏
師事のドラマー柳瀬洋次郎等、R&R(HR含む)フュージョンバンドとして結成。
「このバンドに解散はない。消滅はオレが死ぬ時」と明言。

◎1993年5月、新宿JAM ファーストライヴ。

◎1994年 大幅なメンバーチェンジ後、キーボードレスバンドになる。
基本、ロックバンド(R&R、R&B、ブルース含む)に変貌。

◎1995〜96年、ドラムレス、打ち込みユニットに一時変身。


◎1997年、柳瀬洋次郎を戻しバンドユニット復活。

◎1998.99年、ディスコメイトレコードより76年「旅立つ朝」で
レコードデビューしたシンガー、琴野を迎え、70年代カバー曲CD制作

◎1999年、全曲オリジナルCD制作

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

2001
◎2001年1月、HERITAGE JAZZ GUITAR 世界大会第3位、
99 Gibson jazz GUITARコンテスト優勝の実力を持つ若き
天才ギタリスト!小沼洋介氏のJAZZ FUNK SESSIONに、
当バンド、バンマス岸田参加。あまりの衝撃に凹む、、、。
http://yosukeonuma.com

◎2001年春、コンテンポラリージャズギタリストの雄、布川俊樹氏
http://www012.upp.so-net.ne.jp/n-valis/
に当バンド、岸田師事、己の未熟さに頭をたれる苦悩の日々。

◎2001年7月、同じく若き凄腕ギタリスト!関雅樹氏
http://masakiseki.com
のセッションに岸田参加。頭をたれる日々が続く、、、。

◎2001年8月、元スペースサーカス、クリエーションの
名ギタリスト佐野行直氏にジャムセッションで、
岸田お手合わせををしていただき、更に更に更に
頭をたれる日が続く、、、。
http://www2.odn.ne.jp/shades/page071.html
(2008年3月、天寿天命をまっとうされた佐野氏に
心より合掌)

◎2001年11月、オリジナルマキシシングル制作
1999年のオリジナルアルバムから2曲、ここから
2曲の計4曲入りマキシシングルが amazon.co.jp 
より現在発売中。
http://www.amazon.co.jp/K-UNIT1999-2001-K-UNIT/dp/B001G9GLA2/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=music&qid=1221923862&sr=1-3

◎2001年、11月、元クリエイションの伝説の名ギタリスト!
http://www.kazuotakeda.com/
竹田和夫氏の御好意により、渋谷「クロコダイル」での
ライブ後のセッションに岸田参加。生涯最高の感動と衝撃に、
当日は脚が震え、数日間、涙にむせぶ。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


2002
◎2002年7月、再び来日(現在LA在住)竹田和夫氏の
御好意により、渋谷「クロコダイル」でのライブ後の
セッションに岸田参加。今宵は元ゴールデンカップスの、
http://www.geocities.jp/return_youth/groupsounds/goldencups.html
あの!エディ藩氏が飛び入り参加。日本のロックシーンを
築いてきたニ大巨匠と同じステージにたて震え、泣く!。

◎2002年10月、当バンド大熊、TV朝日出演。当バンド
ライブ映像が、少しだが全国ネットで流れる。


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


2003
◎2003年5月、荻窪「Bar Les Paul」で行われた竹田和夫氏
のギターセミナーで、恐れ多くも竹田氏のVo&Gの
隣で岸田ギターを弾かせていただく!(泣)、、、。

◎2003年同月、同じく竹田和夫氏の御好意により、当バンド
光栄にも!、高円寺「次郎吉」で前座をつとめさせて
いただきメンバー一同、生涯最高の衝撃と感動を受ける!。

◎2003年同月、渋谷「クロコダイル」でのライブ後のセッション
に再び竹田氏の御好意により、岸田参加!(嬉♪)。
名人、名手、匠!樋沢達彦氏が、竹田氏のバックで演奏でしたので、
セッションで、ありがたくも、お相手いただく。
http://www.takagis.net/school/hizawa.html

◎2003年、当バンドシンガー、亜月、某音楽スクールにて優秀賞受賞

◎2003年6月、12月、イベントであの!フォークの神髄
高田渡氏、中川五郎氏と御一緒になり、正に感激!。
http://www.takadawataru.com/index.shtml
(2005年4月、天寿天命をまっとうされた高田氏に
心より合掌)


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


2004/2005
◎2004年1月、2005年1月、7月。
元「Blue Note Tokyo」の初代音響エンジニアの、
旧友まっしー氏経営の新規OP!「中目黒 楽屋」で
ライブ出演。まっしー氏に何かとお世話になった 
Blue Note 時代等を思い出し、岸田、感慨にふける、、、。
http://www.rakuya.net/


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


2006
◎2006年3月 老舗!名門!グランドキャバレー歌舞伎町
「クラブハイツ」で行われた、新宿ゴールデン街、37店舗
参加 の企画に参加。凄いトコでした、、、感激、感動!。

◎2006年4月急性心不全で死去したアイ高野氏追悼、
荻窪「Bar Les Paul」で開かれた「アイ高野さん偲ぶ会」
に当バンド、岸田参列。アイ高野氏に合掌。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006040604.html

◎2006年11月 ブルース・クリエイション、乱魔堂等の
名ギタリスト洪栄龍氏と竹田和夫氏が制作されたDVD
「ONE AND ONLY」のプロモーションイベント、
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/69841
荻窪「Bar Les Paul」でのミニライヴ後、 ありがたくも
観客できていた岸田、お声をかけていただき!、竹田氏の
隣りでギターを弾く!。感謝、感激!、感涙!。


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


2007
◎2007年4月 かつての古の名DJさん達のディスコイベント
に強い影響を受けた岸田、突如!70’s踊り場(ディスコ)
イベントを開催。7月の第二弾も含め、多くの方々が楽しく
踊ってる姿に、感動した次第。感謝です(現在も継続中)。

◎2007年8月 日比谷シティ 70's SOUL☆DJ'z NIGHT。
夏の夜の満場大盛況!の、野外ダンクライベントに
岸田かなりの衝撃をうける。(ゲスト、ニック岡井氏)
http://www.soulfreak-jp.com/new_page_1.htm
(2007年11月、天寿天命をまっとうされた岡井氏に心より合掌)

◎2007年9月 新中野「弁天」にて、もんた&ブラザース、
うずまき兄弟等の、巨匠!高橋マコト氏、渡辺茂氏と、
ありがたくも岸田、お手合わせをさせていただき、
感動的な楽しい一夜を過ごさせていただく!。
http://macoto.nobody.jp/index.html


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


2008
◎2008年1月 新中野LIVE CAFE 弁天 にて、
DEKAPAN(G/BANZAI!、BBB-A、PINX)、
PINXはアン・ルイスさんの バックを勤めてた
バンドで、 DEKAPANさんはそこの巨匠ギタリスト、
ありがたくも岸田、お手合わせをさせていただく。

◎2008年9月 池袋マイルス・カフェ にて、
モントルー・ジャズ・フェスティバル、ソロ・ピアノ・
コンペティション3位の実績持つ新進気鋭の若きピアニスト、
ヒロ・モロズミ氏に、ありがたくも岸田、ご教授、お手合わせ
をさせていただく(以降、マイルス・カフェにて修行継続中)。
http://www.hiromorozumi.com/japanese/indexj.html

◎2008年10月 四谷三丁目ソケースロック にて、
元ダウンタウンブギウギバンドのMr.ベースマン!
巨匠!新井武士氏ホストのブルースセッションに参加。
http://www.artistboxx.com/arai-takeshi/
ありがたくも岸田、お手合わせをさせていただく。

◎2008年10月、K-UNIT岸田、日本TV「所さんの目がテン」出演
(音楽とは無関係出演)。

◎2008年11月、竹田和夫氏の御好意により、当バンド
光栄にも!、数年ぶり!渋谷「クロコダイル」で前座を
つとめさせていただく。メンバー一同、緊張と感動の中、
素晴らしい一夜を過ごさせていただきました。竹田氏
ステージラスト、アンコールで、ありがたくも岸田、
飛び入り参加させていただきました(感涙)。

◎2008年11月、荻窪「Bar Les Paul」で行われ竹田和夫氏の
ツアー打ち上げパーティで、今迄、竹田和夫氏と共に、
何度かお手合わせいただいた、栃原優二氏(元ゴダイゴ
浅野孝巳氏とのTAGC、鈴木聖美さん等のサポート)
http://tochihara.web.fc2.com/
と竹田和夫氏と、K-UNIT岸田、R&B、ファンク、ブルース
を演奏させていただく(感激)。

◎2008年12月、米国在住、現在カリフォルニア大学
アーバイン 芸術学部教授の、かの!マイルス・デイビスと
日本人唯一の一緒にプレイされた!ピアニストで来日中の、
ケイ赤城氏のクリニックに、岸田参加してきました。
ありがたくも称賛をいただき、誠に!感謝感激でした。
http://www.aomori-net.ne.jp/%7Eyamagen/kei/top.htm


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


◎2009年5月、日本でも人気の白人女性サックス奏者、
キャンディー・ダルファーの スコアを完全採譜した著書もある
名サックスプレイヤー!藤野美由紀さんのライブ後の
セッションに、ありがたくも岸田、参加してきました。
http://f-miyuki.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/index_top_2009.cgi?h,1

更に!かの!柳ジョージとレイニーウッドの メンバーで、
杏里さん、 ミーシャさんといった方々のサポートされてる、
知る人ぞ知るサックス奏者の鈴木明男さんと、御自身のバンドの
ドラマーkenny Mozleyが、ラストで飛び入り参加され、素晴らしい
演奏に、同じステージで接しられ、正に!感動の素晴らしい1日でした。
http://www.akiochan.net/

◎2009年11月、竹田和夫氏の御好意により、当バンド
昨年に引き続き、光栄にも!渋谷「クロコダイル」で前座を
本年もつとめさせていただく。メンバー一同、緊張と感動の中、
素晴らしい一夜を過ごさせていただきました(感涙)。


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


◎2010年2月、自主レーベル MOONDOG R&R RECORDS 生誕。

◎2010年3月、久々の!シングルCD、SANTA-NARDA NEED (R&Rに包まれて...)
HMV、TOWER RECORDS、新星堂、amazonで全国発売。新宿紀伊国屋2階、
ミューッジックテイトで店頭発売。

◎2010年10月、竹田和夫氏の御好意により、当バンド
昨年、一昨年に引き続き、合計4度目、光栄にも!本年も
日本ツアー、新中野「弁天」にて、前座を本年もつとめさせて
いただきました(感涙)。精進せねば、、、。

◎2010年12月上映開始の正月映画、山崎貴監督、
映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 に、K-UNIT岸田、
1シーンのみ、マスコミ関係者役で目出たく映る。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

◎2011年2月、10月 元ブルースクリエイション、ぱふ(By吉田美奈子)、
はっぴいえんどサポート等の、野地義行氏プロデュースライブに
当バンド光栄にも主演させていただき、野地氏のバンドとも
ご一緒いただき、感謝!感激!!。

◎2011年3月 元キャロル、ダウンタウンブギウギバンド等の
相原誠氏のお店、新宿二丁目「スモーキンブギ」にて、相原氏の
バンド「三人組」(Dr、元シュガーベイヴ、村八分、沢田研二バンド
等の上原ゆかり裕氏、B、元ソーバットレビュー、ジョー山中バンド
等の永本忠氏)とご一緒させていただき、光栄のいたり!感謝!感激!!。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

◎2012年6月 GSファンには元ビーバーズで、アニソンファンには
『サイボーグ009』『電子戦隊デンジマン』のテーマで御馴染みの!
シンガー、ブルースハープ奏者の成田賢氏とご一緒させていただき、
光栄のいたり!感謝!感激!
http://evergreen009.web.fc2.com/

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

◎2013年6月 Tour Closing Live Party -竹田和夫&Friends-
ロック、JAZZ、ブルース、ジャンルを問わずご活躍のクリエーションの
ヒロ小川氏とLA帰りの西雅友氏、白土庸介氏 http://www.verve-music-school.com/guitar.html
等とありがたくも岸田プレイさせていただき、超感動!!感謝、感激!! 

http://www.youtube.com/watch?v=AhD9RdqdvSs
松田優作氏「横浜ホンキートンク・ブルース」

◎2013年8月 ライブ後、対バンのドラゴンクライに参加されていた元クリエーションのドラマー、高木貴司氏とご一緒に、ラストのセッションで、ありがたくも岸田プレイさせていただき、超感動!!感謝、感激!!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

◎2014年7月 最も誰にでも有名な所で、もんた&ブラザーズ そして幾多のグループで活躍中のギタリスト、高橋マコト氏のセッションに、K-UNIT岸田、参加してきました♪ 久々のお手合わせで無茶苦茶!緊張いたしました(常にへらへらしてるから、そうは見えなかったかな?笑)。

今宵も良い経験をさせていただきました。感謝感激!
http://blog.livedoor.jp/kunisan1957-k.unit/archives/39913321.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイン

現在LA在住、元クリエイション、ボーイズ・オン・ロックス
の竹田和夫氏、

元フラワートラベリンバンド、トランザム、萩原健一氏の
ドンジュアンR&Rバンド、沢田研二氏のサポートバンド
CO-CoLO等の石間英機氏、
http://www.flowertravellingband.com/jp/index.html

R&B、ソウル、ジャズ等の数あるセッションでお馴染みの
David T.Walker。http://www.universal-music.co.jp/david_t_walker/bio.html
   

コメント(6)

笹田剛さん

いえいえいえいえいえいえいえ!笹田剛さんこそ〜!、
羨ましい、素晴らしい経歴のプレイヤーでございます♪。

まあ、最近本当〜!に、ちと惚け入ってきれるので(笑)、
忘れないうちに、ちゃんと記録しておこうと思いまして、、、。

これからも充実した初老期を、共に楽しみ、そして精進
いたしましょう!。ギター道は奥深いですね〜。
クニさんったら凄い人だったんですね。みなみ始めてしりました今更すみません(汗)
そんなクニさんと一緒にイベントが出来て嬉しいです揺れるハート
djみなみさん

いやいやいやいや、私が凄いわけじゃなくて、凄い皆様に、
お手合わせいただき、ご指導いただき、ある種の「人生」と
音楽観、ギター道を真摯に教わったという感じなんです。

こちらこそ、djみなみさんとご一緒でき、光栄の至りです!。



笹田剛さん

そーですよ〜!。私が生まれてはじめてみた生バンドの
衝撃!、キャロルの想い出のスレッドです!。いやーしかし、

ほんと、、、あの頃、ロック好きで良かった〜!!!。
おかげさまで、良い中年期、初老期過ごさせていただいております。
1で書き込みしてくれた、mixi既に脱会してたけど、、、

私と竹田和夫御大を引き合わせてくれた大恩人の!

ギタリスト、笹さんが、、、お亡くなりになったそうです、、、

笹さん、、、もの凄く!悲しいよ、、、

またクリエイションやキャロルの話ししたかったし、、、
セッションしたかったのに。

天国でアイ高野さんと、セッションしてくだい!。本当に!!!

笹さんには、心から感謝しております。ありがとうございました!。
安らかにお眠り下さいませ。心より!合掌!。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

K-UNIT BAND&Funky Dance70's 更新情報

K-UNIT BAND&Funky Dance70'sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング