ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟市的居酒屋信息地方自治団体コミュのせきとり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の言っているのは「極下(ごくしも)」のです。
だいぶ下の方にポツンとあります。
売りは「鶏の半羽揚げ」です。
メニュー構成もいさぎよいと言うか何と言うか。
「唐揚げ(半羽揚げ)」
「蒸し鶏」
「焼き鳥(皮、肉)」
「煮込み」
「鶏刺し」
あとはきゅうりとかトマトとかキャベツとか、
おにぎりとかライスとかです。
あんまり遅く行くと色々終わってます。
飲み物も「ビール大ジョッキ620円オンリー」
って感じです笑。
場所は説明しづらいです。

コメント(14)

「せきとり」の息子、関くんは僕の中学の後輩です^^
カレー風味のから揚げがうまいっす。
あのニオイもたまんないです。
今日も「29歳飲食」の友人が単身、
5時前に「せきとり」へ旅立って行きました・・

飲み終わって外出ても、まだ明るいだろうな・・笑
smash君
久々〜
6/18メインで前ノリするから、
良い情報待ってます。

俺的には、いいモーニング(サテン的な)のネタ欲しいです。

夜も良いけど朝の食事も大事!

かぶらない程度で、いいから、、、
>KNIGHT RIDERさん
大役仰せつかりまして・・

サテン的なモーニングですか・・・うーむ・・
>icoさん
よさこいといい、かなりの居酒屋家族ですね笑
>たんぐすてんさん
なんか、「しも」の人達にとっては聖地ですよね。。
最近では、せきとり以外の市内の居酒屋でも「半羽揚げ」なんかを見掛けるようになりました。
下の聖地って あ〜〜た!
まぁ 確かに最近は地元の中学を説明するときに
せきとり 使いますが・・・聖地では トホホ

俺、この前初めて 蒸し鶏食べたよ
あれ うまいね! すぐ飽きるけども
ありゃ うまい キャベツと一緒にどうぞ! デツ
私も下派です。
子供の頃よく、注文しておいたのを取りに行かされました。
とり丸々一羽揚げたカレー味の。

中学のプチ同窓会もせきとりでやったなぁ〜。

質問なんですが、あそこの二階って
空いてれば予約しなくても行けるんですかね?

ベビー連れて行きたい!
ちわ,僕も下のせきとりの近所でよく取りにいかされたな。
夕方から部屋の窓を開けとくとあのカレー風味の香りが漂っているんだよね。

二階の座敷。あいてれば予約要らないですよ。
はじめまして。
シモのせきとりさんのすぐ下に住んでます。
毎日、あの香りを味わっています。

本店には家族でよく行きますが、古町店とか女池店とかはお味、メニュー構成、お店の雰囲気、造りなんかはかなり違うんですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟市的居酒屋信息地方自治団体 更新情報

新潟市的居酒屋信息地方自治団体のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング