ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟市的居酒屋信息地方自治団体コミュの万代「五郎」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通称「街五郎」。
古町「五郎」とは対照的に広々とした店内と
明るい印象。
オープンして間もないですが大繁盛。
活気あります。
メニューは他の「五郎」と同じく魚中心ですが、
串揚げが加わっています。
お薦めは「うみたまご串」。
食感がたまらない。
これ、行ったら必ず2本は食べたい。
で〆はやっぱり「五郎めし」。

サラリーマンを中心に、
近くのデパート系〜アパレルに夜な人達まで、
文字通り「幅広い」層に支持されてます。
用途も幅広く使えそうです。

コメント(17)

古町の五郎が大好きで、東京から友達が来ると必ず連れて行きます。そしていつも大好評だったりする。

万代のお店には串揚げがあるんですね。「うみたまご串」って、素材は一体…? 「うみたまご」ってものがあるんですか? かなり興味アリです。
>むーこさん
「うみたまご」はですね、
あの昆布というか海藻みたいなものに、
数の子みたいなものがくっついてるやつあるじゃないですか。

あれの串揚げです。
是非食べに行ってみて下さい。
>ぬんさん
あたしも何度も通ってますが、
同じく食べたことがありません(^^;

〆の五郎めしを頼もうかなって頃には、
もうお腹いっぱいになってるんですよね(>_<)

次回は食べ過ぎないようにしないと(笑)
ちなみに水曜に行ったら、のどぐろが最高に美味しかったですよ!!
五郎飯!もうかれこれ10年前から超大好物です♡
本当においしいので一度食べたらまた食べたくなりますよ♪
その後はきっとご家庭でも・・・(≧∇≦)ノ
あたしもこないだ群馬の友達を連れて行ったら、
ブリのトロや、焼いたのどぐろに感動してました(^▽^)♪

あたし自身はお刺身食べれないんですけどね・・・(>_<)

五郎めし食べに行きたいにゃ〜
>ぬんさん
そぅですね!!
あたしが好きなのはおぼろ豆腐☆
あとはやっぱ海たまご串(・∀・)

日本酒ダメなんですか(>_<)
ちなみに五郎にある「にごり柚子酒」は飲んだことありますか?
かなり美味しいですよ♪
>ぬんさん

そうですね!今はある意味常連さんかもですねー。
居酒屋五郎とは長いお付合いに♪
これからもきっと大切な場所ですね♪

子どもには贅沢ですかね(笑)

日本酒が駄目方はいっぱいいますよね
私は大好きなんですが(汗)
といっても なんせ呑むのがすきなんです♪
>ぬんさん

そうですね☆
これからも五郎を愛していってください(^-^*)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟市的居酒屋信息地方自治団体 更新情報

新潟市的居酒屋信息地方自治団体のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング