ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者のための繁殖講座【犬】コミュの1代MIX

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チワワとダックスを両親として生まれたチワックス(またはダワワ)が、いま最も有名どころのようですが、
コッカプー   ・・ アメリカンコッカースパニエル×(トイ)プードル
パグル     ・・ パグ×ビーグルorジャックラッセルテリア
シュヌードル  ・・ (ミニチュア)シュナウザー×(トイ)プードル
ラブラドゥードル・・ラブラドールレトリバー×(スタンダード)プードル
などなど・・。
なんとなくこんな名前を聞いたことのあるかた、多いんじゃないでしょうか。

お察しの通り、ある犬種と別の犬種の1代雑種をF1(エフワンと読みます)、またはハイブリッド、デザイナーズドッグと横文字で呼び表すことによって、特別感や目新しさを誘うだけのひとつの商法です。実際は犬の場合は純血種と雑種。これしかありません。
言うまでもないことですが雑種の犬を蔑んだり否定したりという意味はまったくありません。
また、純血でないから劣っているともまったく言いませんし、思いません。
反対にF1Mixなので強い、素晴らしい、とも言えません。

雑種第一代(first filial generation) とは、ある対立遺伝子のそれぞれをホモに持つ両親の間の交雑によって生じる第一代目の子をいう。記号はF1(Fはfilial=子の意)。雑種一代個体群は、着目する遺伝子をヘテロに持ち、均一性を示す。しかし、その表現形は対立遺伝子間の相互関係や同義遺伝子の存在によって異なる。F1 以後の、自殖によってできる子孫はそれぞれF2, F3, .....の記号で表される、と定義されています。

植物界でF1とは、「一代交配種」「F1ハイブリット」「雑種第一代」などと呼ばれるバイオテクノロジーを駆使して交配した種のことを指します。
花の種にもトマトの苗にもF1品種、とよく書かれていますよね。
参考:食の安全という観点からF1品種を解説した『一鉢運動』さん
http://www.hh.iij4u.or.jp/~oonemoto/hitohachi/03.html
こちらも面白かったです。野口種苗さんの『交配種(F1)野菜とは何だ?』
http://noguchiseed.com/hanashi/F1/F1_1.html
野口種苗さんのトップページにあった、とても含蓄のある言葉もご紹介しますね。
--「F1」は出荷用。自分で食べる家庭菜園には「固定種」のほうが向いています。--

犬は、食べるわけではありません(笑)が、根っこの部分でとても共通する想いを私は感じました。F1は出荷用なんです。
このトピックでは、なぜ犬では1代雑種が推奨されないのか、それなのにどうしてペットショップではわりと高値で売られているのか、などを話し合ったり考えたりする場とします。
トピックの説明文がやや小難しい表現になってしまいましたが(本当にごめんなさい・・)、
どうぞお気軽に疑問点を投げかけたり、お考えをコメントしてくださいね。
いわゆるF1Mixのわんこのお写真の投稿も大歓迎です♪

コメント(21)

あちらではもうコメント出来ないのでこちらに参加させていただきましたわーい(嬉しい顔)電球
よろしくお願いしまするんるん

私はチワックスを飼いたいと考えていていますが繁殖したいとは思っていませんexclamation ×2
ただチワワとダックスのかわいさを併せ持ったチワックスの魅力に惹かれただけです…

でも私がそう思うことが不幸な命を増やすことのようですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
チワックスを飼いたい夢は諦めますむふっあせあせ(飛び散る汗)

みなさんの意見参考にさせていただきます手(パー)
1: えりちゃンα さん、参加してくださったんですねーハートありがとうございますわーい(嬉しい顔)
あ、当コミュは繁殖をしたい人だけの集まりではないんですよ。
繁殖が難しいとか言われるのはナゼなんだろう?という疑問を、
皆さんで考えて学んでいく場なので繁殖講座・・って名前なんです。
ですから、えりちゃンα さんが繁殖を目的にしていないことはもちろんわかっておりますし
子犬を産ませるとか全然考えてないかたにも参加していただいていますexclamation ×2

チワックス(という名称は便宜的に使わせていただきます)は、
可愛い子が多いですよね♪
どうしてでしょうね。小さいから?・・うーん、小型犬はみんな小さい。
チワワのようでチワワでなく、ダックスのようでダックスでない。
なんだかふざけているみたいですが、真面目なコメントです(笑)。
えりちゃンαさんが書かれた、この言葉に鍵がありそうです!
『チワワとダックスのかわいさを併せ持ったチワックスの魅力』
このことについて、発言してくださるかたがいらっしゃったらお願いしますねー。
私はMIXを作るつもりはありませんが、
以前1度Gシェパードxスタンダードプードルの子を見て、
「欲しい!」と強く思った事があります。
外見は、アイリッシュウルフハウンドのブラックタンのような感じで、毛が抜けず、知的な眼光を持つ素晴らしい犬でした。
元々犬は人間が人間の為に作ってきたものです。
人間の好みは人それぞれですから、チワックスが可愛い!と思う人も居て当然ではないでしょうか。
MIXを金儲けの為に作るのはどうかと思いますが、
ラブラドゥードゥルのように目的を持って作られる犬種も居ます。
そういう意味では「可愛い」を目的としてチワックスが作られるのも、ありだと思います(愛玩犬グループは基本「可愛い」を目的に作られているのですから)。
極端な意見かもしれませんが、チワックスを雑種だと否定する事は、全犬種を否定する事につながります。
だからと言って私の意見はMIX万歳!というのではなく、
新たな犬種を作るのもありだという事です。
しかし、それには長い時間と優秀なブリーダーが必要です。
誰に非難されようとも自分の目的をしっかり持って、遺伝病等の検査をして、深い知識を持って繁殖を続ける事が出来るブリーダーが。
しかし、ただ繁殖するだけでも非難轟々の時代、新たな犬種を作れる人が果たしているかどうか。。。
難しいところですね(^^;)
結局のところ、チワックスがNGとか、F1Mix がNGとかではなく、「配慮されない交配がNG」なのではないかと思います。

つまり、今、流通しているF1Mixの問題は、業者側の思惑にあるということです。

雑種である限り、血統書申請の問題はありません。(発行されません)
であれば、どの犬の子犬かなどは、業者の言うことが全てです。
また、純血種にはスタンダードという確固たる標準がありますので、それに則する事で犬の健全性を保つことにもなります。(骨格構成や性質に標準が無ければ、チワワの足にコーギーの身体でもOKとなってしまうわけです)
また、雑種強勢(雑種は強い)という言葉が護符のように使われてしまい、間違った印象が付けられているようです。

使役犬として計画繁殖されているラブラドゥードルは、その両親犬も慎重に選択され、健康状態を検査などでしっかりと確認し、繁殖に使用されるわけです。
そうでなければ、せっかくの雑種強勢を生かすことができません。
また、F1同士の交配により、また形質などが一気にバラけることが報告されています。
犬種を固定するのは、非常に難しい作業と言わざるを得ないのです。

実際、ダワワが盛んになった背景には、ある繁殖場が関係しています。
そこはダックスを非常に大量に繁殖し、ダックスブームに貢献した犬舎として有名です。(恐らくダックスだけ数百頭いたはず)
そこは、ネット販売とセリ市販売をメインにしていました。
で、あるとき、その無謀な(というより無神経な)繁殖がたたり、問題のある犬が多発していることが発覚したそうです。
血統書の偽造なども行われていたようです。
その後の多くの苦情により、血統書発行団体により、血統書の発行自体が差し止められました。
その後、そこの犬舎は数頭のチワワのオスを使って、大量のメスダックスにMix犬を産ませ始めたわけです。
血統書発行は必要なく、遺伝疾患検査も「雑種は健康」の魔法の言葉で不必要とし、人気が出たお陰で高価販売ができるようになり、思惑が全て当たったというわけです。
ですが、もちろん、飼主を選んで販売しているわけではないし、また血統書も無いので、ダワワ同士のお友達繁殖では、同じ父親のケースも少なからずあるでしょう。
今はそれどころじゃないほど大量生産されているので、もう何が何だか分かりませんが。

結局、F1の問題点が無謀な大量生産にあるのは、純血種と変わらないということです。
現在、パナソニックのCMで利用されている白いダワワの子犬は、恐らく今後大量の白いダワワを増殖させることに貢献することでしょう。
まだまだ犬にとっては辛い日々が続くというわけですね。
別のトピにも書きましたが、
私は以前テレビで「ラブ×ダックス」のMixを見てしまって、
骨格のバランスも考えずに掛けたら
犬の健康に深刻な影響があるのではないかと思えてなりません。
今、大量に作られている小型犬同士のF1がどうなのかは
多分10年くらいしないと分からないのでしょうけれど。

今のミックス犬ブームの一番深刻な問題点は、
確かにりゅうびん。さんのおっしゃるように、
「無謀な大量生産」なんでしょうね。
ネットでたくさんの広告を見ると
「一体、この子たちはどんな風にして産まされてきたの?」
と考えてしまいます。
自分の愛犬が生まれた劣悪な繁殖場とも重なってしまいます。

求める人がいる以上「可愛い犬を作る」のは、
確かにブリーディングの目的の一つかもしれませんが、
そこには「心身共に健康な」という大前提が必要です。
残念ながら、日本の大半の消費者は(私も含めて)
「心身ともに健康な犬を作るのはどんなに大変か?」を
犬を飼い始めて初めて知るので、
テレビや雑誌の「可愛い犬」に飛びついてしまうのでしょう。
(マスコミがもっと有意義な情報を流せば...)

私はもう一つ、「雑種は丈夫」という
根拠のない思い込みも怖いなぁと感じています。
「雑種は丈夫だから大丈夫よ」と、
異なる純血種同士を気軽に掛け合わせてしまう人を
ときどき見かけるもので。

また、次の世代を考えると、
血統書が出ないだけに、F1同士だと、
兄妹掛けや親子掛けになってしまう確率も高そうですね。
マール因子など、注意すべき因子も分かりにくいですし、
純血種以上に慎重にしないといけないのでしょうね。
家に6月からかぞくになりました、「とんとん」です

2月28日生まれ ♂(去勢済み)
チベタンコッカスパニエル×T.プードルです

この先、なにが起こるのかは未知ですが、ずと見守って行きたいと思います。
☆レナニックさん

はじめまして♪
そうでした、チベタン・スパニエルです。(ごめんなさい)

骨格はチベタン、毛質はT.プードルで、トリミングは今のところ1ヶ月に1回いってます、その都度カット次第で雰囲気が変わるので、楽しんでまするんるん
読んでいる方もいらっしゃるかと思いますが先日、愛犬の友を読んでいてびっくりした広告ページがありました。 

神奈川県の愛犬ハウスセキノという大型繁殖場の広告だったのですがそこには
『只今、ニューヨークで大人気のデザイン犬続々出産中です!貴方だけのオリジナル犬をどうぞ』と掲載されていて、デザイン犬は別種の純血種同士を交配した一代目(F1犬)でMIX犬とは違うと書いていました。。。 
そしてもっと驚いたのは一代交配の血統証明書付きとまで記載がありましたバッド(下向き矢印)

私もこのコミュニティに参加されている方々より遥かに知識はありませんが、これはおかしい!と思いました。
こんな広告を見たら血統証付きのMIX犬と誤解する人がいるのではないでしょうか?
色んなご意見を出してくださって、どうもありがとうございます!

いわゆるオーストラリアン・ラブラドゥードルは、ネット検索をしただけなのですが、
かなり新犬種として固定・・までに近づいている犬舎もある印象を私は受けました。
ラブラドゥードルは元々はオーストラリアでプードルの抜け毛の少ない毛質と
訓練性能の高さに着目し、より穏やかな性質のレトリーバー種とのF1を、
犬の毛にアレルギー反応を起こしがちなユーザーのための介助犬に使えないだろうか?
簡単に言うとこんなあたりが原点ですよね。
ラブとプードルの他にも数犬種の血が入っているらしいです。

単純にオスのラブとメスのスタンプーの交配の子だけを指すのではないようですが、
一般にラブ×プードルのF1・・という説が多いようなので例にあげてみました。

犬種が確立するひとつの例として、
血の遠い同犬種の交配・・つまりアウトブリード主体の繁殖を7代程度経て、
性質や容貌を始めとする犬質の大部分が安定した時に新犬種として周囲に認められる→
そこで初めて展覧会などに登場するようになり、認知度も上がってケネルクラブが認める。
というような流れがあります。

そんな背景がありますので楢崎さん、私はチワックスを雑種と「否定」はしませんよ〜。
チワワ×ダックスの子のチワックスは雑種です。
レオポンみたいなもので、品種名ではなく、単にわかりやすい呼称ですね。


りゅうびん。さんの仰るように使役犬は別、と私も思います。
繁殖の背景が違いすぎますものね。
ですので私は盲導犬協会が作出するF1と、愛玩犬を同じ土俵で語るのは???です。
ジュリーママさんのご意見や、りゅうびん。さんが例にあげてくださった○○犬舎のお話しにあるように、
健康についての配慮が???ですよね。雑種強勢とは健全な純系が土台なのに。


pi-pi さん、写真をありがとうございますねるんるん

レナニックさん、厳密にはF1の形質を持つもの同士の子をF2と呼び表すようです。
>今いる純犬種でも他の純犬種を掛け合わせ、また元の純犬種と掛け合わせたと言う話
これについてはどうでしょうね〜?
そもそもどの犬種もそうして作られたのではないかなーと私は思っています。

ちまさん、コメントありがとうございますねわーい(嬉しい顔)
血統書ですが、2年〜くらい前に、JABC(ジャパンオールブリーディングクラブ)
という血統書発行団体の血統書が1代Mix犬に『つけられて』よく売られていました。
親犬がどこの団体であっても、そして犬種が違っても(笑)、
親犬それぞれの血統書を見て(爆)、血統書を『作って』くれるんです。
血統書を由緒正しいオマケのように感じさせる、イヤな商法だなぁと感じました。
その団体は当時はホームページもあったのですが、気がついたら閉鎖されてたんですよ。


余談ですが・・こちらはたまたま見つけたサイトなのですが
http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/5631
獣医さんて・・ほんとに・・げっそり
別コミュで、メンデルの法則を知らない獣医は珍しくもない..なんて話もありましたね。

私のかかりつけも、病気に関しては信頼していますが、交配については「そりゃ違うだろう」なことがたくさんあります。
【雑談♪】トピックより一部移動。 ・・・移動コメント数 1

●92
●2008年02月03日 02:56
●投稿者:亜耶

--(中略)--
先日NHKの”犬ってすごいexclamation”という番組で、現在スタンダードとされている犬の種類は違う種類の個体を掛け合わせて作り出した経緯が紹介されておりました。
安易な考えでミックスを作り出すことには反対ですが、例えば長い時間をかけて丁寧に繁殖させれば、将来新しいスタンダードをもった犬が作り出されるのでしょうか。
もし出来るのであれば、最近ではどのような犬種が新たに認められたのでしょうか。

--以上です。--
私が所有する図鑑にも、ラブラドードルやコッカープーが、名前と写真、解説付きで掲載されて居ますよ。

凄い犬種の数です!

偉大なるブルース先生の第2弾で、第1弾より遥かに犬種が増えていました◎
愛犬の友に広告が載ってましたね。結構なお値段だったと思いますが・・・
私もちょっと見てみたいなと思ってました。
こんにちは

このトピック初めて見ました
以前によく見ていたデザイナードッグの写真を投稿しているウェブサイトなのですが
犬種によってはF1以降の写真も投稿されていたように記憶しています

参考になるかも?と思ったのでリンク貼りますね
http://www.dogbreedinfo.com/hybriddogs.htm



15.びびさん

お写真ありがとうございます。たいへん参考になりますハート
1枚目の黒い子をマルチーズ混じりって見破る人は少なそうですねー。
トイプーもマルチーズも肝臓のトラブルはよく見られるようですし、
乳歯遺残は小型犬にはあって当たり前なんて信じている人も多いですし、
柴犬(が一番頭数が多いから目立ちますが)はアトピー性皮膚炎に罹りやすい。
その犬種によく見られる・○○犬は△△病に罹りやすい・・というのは
つまり遺伝性疾患だということと同じ意味ですものね。

単純な優性遺伝なら片親がある病気の因子を持っていれば、
もう片親の犬種がなんであろうと子犬たちの発症確率は5割ですし
劣性遺伝する病気だって両親の犬種が違っても確率は変わりませんよね。
そういう意味では犬の雑種に雑種強勢が働いたから健康〜
という売り文句は仰る通り「いえない」ものですね。


16.Sanaeさん

わー!これまたデータベースとしてはすごいサイトですね!
いきなりバシャー、、そしてバグルハウンド、、バスコッティー、、バスキモー(!)
頭からいくつか見た瞬間思わず、すごいじゃなく、
うわすげー      って言っちゃいましたあせあせ
あきこ@Dさん、

この”デザイナードッグ”の写真が投稿されているウェブサイトを見つけたのは
目覚ましテレビの海外特派員がニューヨークからアメリカの最新の話題としてデザイナードッグを紹介した後でした

パグル って言うのを初めてテレビで見て
デザイナァ〜 ドッグ? 何だそれ?って思ってネットで検索して、そのサイトに辿り着きました

凄い種類の多さでしょ
私が最後に除いたときは、確かF1以降のF2の情報や写真まで載ってたミックス犬種もありました

以前よりも確実にデザイナードッグの犬種増えています
ちえさん、

私も気になるミックス種達をしばらくぶりにちょっと見ました

妖怪チック 
なんか妖怪大全集ミックス版みたいな感じですね
ぬらりひょん と 垢なめ の交配で 垢なめひょん (笑

・・・脱線、すみません




すっかりmixiをご無沙汰しておりますが皆さまお久しぶりです。

1代ミックス犬、小型のF1雑種、流行りだしたときから下火になる要素が無いなぁと思ってはいましたが、見事に減らないものですね。
個体数そのものもですが繁殖も。
どうして買っちゃうかな〜どうして作っちゃうかな〜・・・・・。

ネット検索で言葉(単語)の組み合わせによってはこのトピがまだ上位ヒットしているようなので、
犬の飼育初心者さん&繁殖初心者さんが見落としがちな『遺伝病』についてコメントしておきます。

少し前に「ブログ村」というランキングサイトの「MIX小型犬」に登録しているブログを25箇所拝見する機会がありました。
そのうち9箇所のブログで小型雑種に以下の、遺伝病の可能性が極めて高い病気の闘病経験が見られました。

ヨーキー  × ちわわ      膿皮症
マルチーズ × プードル    腎臓病、ほか
プードル  × ビションフリーゼ 甲状腺機能低下症、尿結石、ほか
ポメラニアン× プードル    乳歯遺残
マルチーズ × シュナウザー(?)アトピー性皮膚炎
マルチーズ × ちわわ     僧帽弁閉鎖不全症
マルチーズ × ヨーキー(?) 尿結石、関節炎
ポメラニアン× マルチーズ   片腎、ほか(4歳死亡
マルチーズ × ちわわ     パテラ

犬種の後ろに(?)とあるのは保護犬なので犬種は予想です。
ざっと見ただけで25分の9。嫌になりますよね。気の毒で。
コミュ間リンクの機能は無くなった?みたいですが、開設当初から協力体制にあり、
元々このトピ作成のきっかけになった別コミュにも上記の調査結果を投稿しており、一部マルチコメントになっておりますがお許しください。


1代ミックス犬、小型のF1雑種が出回りだした頃から(獣医さん以外の)多くの人が同じことを言って(書いて)いるとおり、
遺伝病に関しては雑種強勢はほぼ効かないと、考えれば誰にだってわかりそうなものですが、
なーんでこんなにおバカな時代が続くのでしょうね・・。犬には受難・・。


参考;生後7ヵ月時に犬の遺伝性疾患であるエナメル質形成不全症と診断されたMシュナウザー×Mダックス雑種の飼い主さんによるコラム
http://diamond.jp/articles/-/97098?page=3

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者のための繁殖講座【犬】 更新情報

初心者のための繁殖講座【犬】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング