ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MBA友の会コミュの【MBAnoWA!セミナー】世界経済フォーラム(ダボス会議)ヤング・グローバル・リーダー 〜世界に通用するリーダーシップとは〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第13回Round Tableの開催が2012年7月28日(土)に決まりましたので、お知らせ致します。今回は、企業向けの教育事業を創業、展開されている、株式会社ウィル・シードの代表取締役社長、船橋力氏をゲストにお迎えいたします。

船橋氏は、30歳の時に、「教育を通じてより良い世の中に」をモットーに、株式会社ウィル・シードを創業され、以来、グローバル社会に通用する人材育成と教育、というテーマに常に向き合って来られました。そして、2009年には、そうした実績から、世界経済フォーラム(ダボス会議)が毎年選出する40歳以下の世界の若手リーダー(ヤング・グローバル・リーダー(YGL))に選出され、世界中のリーダーと共にスイスのダボス国際会議に参加された経験をお持ちです。

今回は、特に、氏の「ダボス会議」での体験談とまたその後のYGLとしての活動などについて、生の情報をご紹介いただきたいと思います。「日本のプレゼンスが低迷している」と言われる中、今後の日本の若い世代はどうあるべきか?「グローバル・リーダーシップ」というトピックについて、深くお話を伺い、またディスカッションできる大変貴重な機会ですので、ご興味のある方は、是非お早めにご応募ください。

なお、Round Tableは皆様のインタラクティブな参加を前提としておりますので、定員20名での募集とさせていただきますことをご了承ください

•日時:7月28日(土)10:00AM〜12:00(9:30AM 開場)
•場所:アゴス・ジャパン
〒150-0031東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル
http://www.agos.co.jp/
•費用:2,000円(当日お支払い)
•お申し込み方法:下記リンクにて、必要事項をご記入ください。

▼▼▼お申込みはこちらから▼▼▼
URL:  http://goo.gl/5Qtq5
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

【船橋 力氏・プロフィール】
●1970年 横浜生まれ。73-77年アルゼンチン、86-89年ブラジル在住。ブラジル在住時代、インターナショナルスクールにおいて、日本人初の生徒会長に就任、National Honor’s Society賞(全米の高校対象に上位3%の優れた学生に贈られる賞)を受賞。
●1994年 上智大学卒業後、伊藤忠商事(株)入社。インフラプロジェクト部にてジャカルタ地下鉄推進プロジェクトなどを手掛ける。
●1996年 異業種ネットワーク「LPC」を設立、各種イベントや勉強会を企画・運営、3年間で約3000名のネットワークに育てる。
●2000年 伊藤忠商事(株)退社後、同年(株)ウィル・シードを設立。
●2003年 早稲田大学大学院MBA非常勤講師、ワールドエコノミックフォーラムのニューアジアンリーダー(※)、内閣官房 構造改革特区評価委員に選出。
(※ダボス会議を運営する財団法人世界経済フォーラム(World Economic Forum)が4アジア地域で各分野において活躍をしている人々よりニューリーダーとして、十数名選出。そのうちの1名として船橋氏が最年少で選出。)
●2004年 文部科学省 初等中等教育における国際教育推進検討会委員に推薦される。
●2005年 沖縄県「離島活性化人材育成カリキュラム開発業務」検討委員に選ばれる。
●2006年 ジャパンソサエティー日米合同イノベーターズプログラム日本代表として参加
●2007年 日中韓経済人大賞・新人賞受賞。
●2008年 経済産業省 「キャリア教育民間コーディネーター育成・評価システム開発事業」の開発委員会・委員に選ばれる。
●2009年 「世界経済フォーラム」のYoung Global Leaderに選ばれる。
●2010年 「Asia Society」のAsia 21 Young leaderに選ばれる。

株式会社ウィル・シード:
http://www.willseed.co.jp/

【MBAnoWA!とは?】
MBAを目指すアプリカント・合格者・在校生・卒業生に交流、討議、
学びの場を提供し、世界をフィールドに活躍できるアントレプレナー/
企業内新規事業の立ち上げを促進するリーダーを応援するNPOです。

▼▼▼WA!のHP▼▼▼
http://mba-no-wa.com/

▼▼▼WA!の会員登録は以下から▼▼▼
http://mba-no-wa.com/join-us/

▼▼▼FB Fan Page▼▼▼
http://www.facebook.com/MBAnoWA
→ Like、Shareによるご支援よろしくお願い致します。

▼▼▼Twitter Account▼▼▼
http://twitter.com/#!/MBAnoWA_Team/
→ フォロー、リツイートによるご支援よろしくお願い致します。

MBAnoWA! Team

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MBA友の会 更新情報

MBA友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。