ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供番組に大人目線でツッコミ!コミュの【ぐ〜チョコランタン】に大人目線でツッコミます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(929)

モノランすでに見慣れてきました
((pq>ω<☆))
ちょっと可愛く見えてきた〜!!
プゥートの異様にデカイ丸い鼻とスイリンのビカビカのデカイ目は違和感ありますが… 笑
ライゴ-は可愛いハート
今は違和感あってもその内自然と慣れてくるんでしょうね〜。
やだ失恋
どれみふぁど〜なつ以上のかわいくなさ涙
ショックバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ショックすぎて先程このコミュ探して入りましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
『早く見慣れるのよexclamation ×2アタシぴかぴか(新しい)exclamation ×2
…と願うばかりデスボケーっとした顔手(チョキ)
「ママ!ジャコビ変身した!」
五歳のムスコは言いました。


確かに。彼は発明家だったもんね、なんでもできるかも(笑)

声はジャコビだけなのに、歌声はアネムとスプーがいるように聞こえる…。
> ようかさん
詳しい説明ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

なるほど〜、納得です。楽譜の所だけはちらっと見たので、そこからつながっているなんて思いませんでした。
プゥートが「イエイ、イエーイ、チョチョリーッス!!」って
しゃべり出さないのが不思議に感じるくらいジャコビがハマりすぎてて…(笑)
そのうち見慣れるんでしょうけど…
★スコアサン★

ですょね♪((∀`d)
サブキャラも可愛いですハート
あまり好きじゃない方多いみたいですが、いずれはみんなに愛されるキャラ達になると思います♪
ジャコビファンの2歳の娘に
「今日の3人組どうだった?」
ときいたところ…

『ジャコビ、おばけ、こわかった』

だそうですあせあせ

声だけジャコビだから、おばけみたいでこわかったのかなぁ(笑)
ウチの小僧♀も、なんか妙に見入ってたクチ。
最初は「スプーはexclamation & question」とか訊ねまくってたけど、終る頃にはもう「プゥートexclamation」とかキャラ名連呼しとるしあせあせ
2歳の息子がボソッと
「…変わった…」と(笑)
モノランモノラン、キャラクターがスリムで中の●が動きやすそうですね(笑)。
うちの娘は
「チョコランタンじゃない…(-_-;)」
とちょっと不満気に見てました。
なんか色が派手ですね〜(^-^;)
豆まきの季節になったらどうするのでしょう…?
今日はお兄さん、人形劇とは言わずに「お話」と言っていましたね。

モノランモノラン、可愛いかもしれないけれど
個人的には目に表情がないと感じられ・・・目
グーチョコランタンの仲間たちの方が表情豊かだったような…
(気のせいだとはわかっているのですが)

スプーのいないエンディング、どうなることかと思いましたが、
なかなか面白いかな。台風雨雷
でも、スプーのスプラピスプラパの方が好きだけどるんるん
モノランモノランのオープニングから、お話中ずっと目がチカチカしてたのは
私だけでしょうか。

あと、自分たちの方がよっぽど不思議な存在なのに、
モノがしゃべっただけで驚きすぎです。
私もずっと目がチカチカして、画面を見られませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
地面の横線がいらないと思う…冷や汗
子ども達の目には大丈夫なのだろうかダッシュ(走り出す様)
ジャコビの声はわかったんですが、スプーの声も同じ人なんですかexclamation & question
二歳の息子が、
『ジャコビとスプーの声が聞こえるー』
って言ってたんで・・
子供には理解しずらいですよね(笑)
声が同じでも、見た目がまったく違うので・・
物が喋る=神様

と言うより、

物が喋る=妖怪

の方がしっくりくるのは私だけでしょうか冷や汗


確かに無表情に見えますよね…
多分、スプー達は口が動いてたから豊かに見えたんだと思うんですが、モノランモノランでは口は動かなさそうたらーっ(汗)
家の配色は・・・もうやだ〜(悲しい顔)

目がチカチカあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
色がありすぎて目が痛いです泣き顔
> ママタル@FANKSさん


九十九神の思想は確かに世の中では薄れてきてるかもしれませんね冷や汗
特に日本人は新しい物好きだったりするので、新製品が出たからまだ使えるけど買い替えるって方も多いですしたらーっ(汗)たらーっ(汗)
昔に比べ神棚とかも無くなってきたり、神に対しての思想自体が薄れてる気がします冷や汗

ただ個人的にはメインキャラは鬼で尚且つサブキャラは可愛い過ぎて、九十九神よりも百鬼夜行みたいに鬼や物が化けた妖怪がパレードしてるのを思い出してしまっただけなんですが顔(口笛)
京極夏彦やパプリカの影響です、多分がまん顔


子供達には物を大切にする事の大切さを知ってもらえたら本当に良いですよね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
うたばんで、貴さんをはじめ、ゲストの
つるの剛士・辻希美・ひろみちお兄さんが みんなそろって
ぐ〜チョコランタンの歌を歌ってました。
絵、も出ました。
でも「現在はモノランモノラン」ってテロップが欲しかった!!
なんとなく・・・・

中居くんにはわからない世界だったようで
みんながニコニコ歌ってる姿を見て 失笑してました(笑)

見た方いないかな。
ってゆうか、当たり前だけど
このトピもほとんど動いてないかあせあせ(飛び散る汗)
mariko☆cchiさん

私も見てましたよーるんるん
弘道お兄さんの「おこったおおかみ・お!」も久しぶりに聞けたましたね!
ぐーチョコを歌う出演者の方たちを見て
かなり嬉しかったです!!!
まさかうたばんでおかいつの話題が出るなんてo(^-^)o
まっつんさんわーい(嬉しい顔)
見てました?うれしいでするんるん
ツッコミではなかったんだけど思わず書き込みしてしまいました。
さすが、みんな子持ちの集団!って思いましたわーい(嬉しい顔)
「あ、い、う〜!」も、弘道お兄さんラブなママさんには久々の萌え〜だったでしょうねほっとした顔
うたばん、見てませんでしたバッド(下向き矢印)
見たかったな〜…
残念失恋

貴さんも歌ってたんですか?
グーチョコの歌って、オープニングの『ランタン×12、チョーコランタン』ってやつですか?
しほさん>そうですー。私も思わず見入っちゃいました手(チョキ)
貴さんが何気に「おかいつ」フリークぽくて高感度UPですグッド(上向き矢印)
ちゅみれんさん
しほさん
もんきち★さん

たかがうたばん、されどうたばん。
色んな歌を紹介してくれますね(笑)

貴さんがはじめに
「ス〜プラピ〜 ス〜プラパ〜」ってラッパ持つマネして
歌い始めたのでビックリしましたわーい(嬉しい顔)
さずが子持ちだなぁ〜って。
そしたらすかざず弘道お兄さんが 今度は
「ランタ ランタ ランタ ランタ・・・・・」と続けて歌ってました。

みんなみんな確かに奥様ありきの自分、って感じでしたねほっとした顔

面白かったですほっとした顔
手品師ガタラットが「なんでも出せる」って言ったら、「象出して」。

ガタラット困ると、
「ふ〜ん…出せないんだ〜。」


BSでしか出れなくなって、意地悪くなったか?スプー?
さっこさん>
うちもぐーチョコの方が断然食い付きますよ。
モノランになってから、人形劇はちっとも見なくなっちゃいました(^^;
ストーリーも音楽も、ぐーチョコは、ドリーミーで良く出来てますもんね〜!

個人的にモノランの音楽は、内容がなくて許せないんです…。
堀井勝美カムバック。

ログインすると、残り901件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供番組に大人目線でツッコミ! 更新情報

子供番組に大人目線でツッコミ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。