ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママの気持ち子の気持ちコミュの子供って…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3〜4歳が一番、頭も行動も冴えてるというか、素直に動いてる感じがしませんか?
うちの長女はその頃と比べ、小2になった今、だらだら、ノロノロ、まったく「シャキっとせんかーい!」と思うほど。
いちいち小言を言っている自分もいやになります。
反抗してるっていう感じではないいんですけどね、成長の過程なんでしょうか。
その点、下の子(4歳)のクリアな言動は気持ちがいいほどで、自分が落ち込んでいるときは、ぎゅうっと抱き締めて、パワーをもらっています。

コメント(8)

はじめまして!二年生ともうすぐ4歳になる姉妹の母です〜
よろしくお願いします。

うちもまったく同じです('▽')
お姉ちゃんにはスローペースに毎日口うるさくなってしまって・・・言いたくないけどどうしても…
怒ってる自分にも疲れますがこれも成長なのか?!と考えるようにしてます(^^;;)

その反対に下のは行動が早くてこっちは逆についていけません!!
きっと姉を見ててかなり観察してますからもう色んなこと感じてるのかもしれませんね〜
次女の特質なのかもしれませんが(笑)
♪りまママさん
お子ちゃまたち、ウチと一緒ですね!!
やっぱり、同じ状況…本当に、「その頃」の子供の特徴だと思えばいいのに、「このままこんなヒトになっちゃったらどうしよう!?」なんて考えちゃったりして!
でも、あんまり口うるさく言っても逆効果だったりしますよね。私も自分が子供の頃を思い出すと、よく、親に、口には出さなかったけど「そんなふうに言うからやる気がなくなるんだよ」と…思っていました。
下の子は、うまくやってるなって感じで、私も長女だから羨ましい位ですよ〜(^^)
うちの、2年生の長男も、スローです。
小さいころから、そうだったから、いいすぎたのもあると思います。
この子が、自分で考えるより前に、
「あれやったの?」
「ほら、あれやらなきゃ」
と、たたみかけるようにいっていました。
いまでも、おなじなんです(−−;)
長男が、やることはやたらめについて、頭ごなしに怒ってしまうんです。
そのためか、長男は顔色を伺います。
次男、長女はその点、天真爛漫。
のびのびしてます。いやなことは、いや。てこでも動きません。でも、この子たちには、あきらめれるんですよねえ・・・。
mago-magoさん
思わず笑ってしまいました。本当に、下の子のすることってあきらめられるんですよね〜。
でも、上の子にはなぜかそれができない。のびのび子供らしくしてほしいと思う反面、言わなきゃ動かないような気がしてついつい口うるさく…。
長男、長女って、そういうものなんですかね〜。「大丈夫か〜?」と思うほどのんびりと、マイペース。そのわりに気を遣う(自分も含む。…なんだ、親に似たのか!?笑)
も〜〜
私が寝てる間に書いたのか?と思うほど
同じ状況!!
そしてmago-magoさんのレスもウチと同じ様子です!!!

ウチは上の子(男)はダラケ過ぎて
夏休みで4kgも体重が増えました・・!

下の子(女)はチョロチョロして「ね〜ね〜」と常に
喋っており、上が怒られてると黙って片付け…みたいな(笑)

ウチは“頭も行動も冴えてる”時期なんてなかったように
思います(;^_^A
やる事なすこと、全て目に付くし、見てるだけで
イライラ(親のセリフじゃないよね)しちゃう。

学校や外では頑張ってるんだ!! 
今は休みだから、ずっと『家モード』なんだ。


             …って思いたいね( ̄_っ ̄)
♪時々
私には8歳年下の妹がいますが、妹が4歳のとき、めちゃくちゃ冴えてましたよ。当時私は12歳。負けちゃうくらい口も達者で、正直、あせりました。ハハ…
今はまるで、いい友達のようですが♪
おひさまさん☆ 時々さん☆
私も、わらっちゃいました〜(^^;)
一緒なんですね。

下の子たちの要領のよさや、のびのびさをみならって・・・
と思うのですが、そうできなくしてるのは、母かしら?(笑)

ホント、夏休み、イライラを抑えるのが(あまり抑えてないけど)大変でした。
宿題をだらだら、うだうだ・・・
今頃、外モードでがんばってる・・・はず?
へ〜〜〜! 8歳も離れた妹さんww
12歳の子が4歳のおチビチャンの相手するのは
キツイよねぇ〜〜ww
親にも面倒見ろ。と言われるだろうし(;^_^Aアハハ
その苦労、妹は全く知らず。。。ですなw

magomagoさん☆
結局、下の子より、上の子に頼っちゃってるのって
自分なんですよね〜(T-T*)
怒っても怒ってもマイペースな息子を見てると
「分かってるの!?」ってイライラするけど、

「ぐっと我慢して平静を装ってるのかな?」とも思う。。

がんじがらめにしてるのは私かもしれません…。

子供にはのびのびしてほしいですね♪
そのためにも自分ものびのび大らかにしてなきゃ〜

                    無理??w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママの気持ち子の気持ち 更新情報

ママの気持ち子の気持ちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング