ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママの気持ち子の気持ちコミュの恐るべし連休

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パパの連休(;´д`A
ちょっと愚痴っちゃおっかなw

ウチは主人の両親が近く、子供もかなりジィ、バァ、に
べったりです☆
そんな訳で、週末はほとんど、上の子か、下の子、
どちらかがお泊りで、次の日の親(私達)の買い物には
面倒くさがって付いてきません(;^_^A

ジィ、バァ、も「いいよいいよ。行って来な」と言って
“夫婦+どちらか”で出かけちゃうのですが・・・

連休ともなると、そう毎日、行きっぱなしってコトも
出来ないので、4人でお出かけすることも多いのですが、

恥ずかしながら2人連れて歩く事に慣れていないので
“うるせぇ、うざい、文句言うな、帰れ!”とパパは
イライラモード全快 Σ( ̄ε ̄;|||・・・
で、私にもイライラが移り、子に叱ってしまう(T-T*)
家に帰って、散らかった部屋で怒鳴りまくってヒス!!

結局、親も子も、一緒に居る事に慣れていない。。。と言う
悲しい結論に…(*ToT)

だからって、ジィ、バァ、から離すつもりもないし、
親子の絆が薄れていく…って危機感もないのですが、
たまに4人で出かける時くらい、パパも温厚にしてれば?

ってつい思っちゃうんだよね(;´д`)私も悪いけどさ。
イライラするのは分かるけど、子供だって
パパ、ママとお出かけするの、嫌になっちゃうでしょ。


ふぅ〜〜。ちょっと愚痴でした☆
…あと3日だ(笑)



コメント(6)

私はまず「1人で買い物なんて素敵じゃない☆」って
思っちゃった(笑)。ウチは絶対チビが一緒or旦那ちゃんも
一緒だからね〜、たまには1人で買い物したいよって(笑)。

でも、それぞれ家庭の状況も違えば環境も違うわけだから、
悩みもそれぞれなんだよな〜と思いました。

でもって時々家は今までのスタンスは維持しつつ、パパさん
と子供達が一緒に出かける機会を増やせばいいんじゃないか
なと思うのですが・・・。

時々がなるべくイライラしないようにとパパさんにヤンワリ
話して、少しずつでも改善していってもらうとか・・・。

家族で出かけるのが楽しくないってなっちゃうのは問題だと
思うし、ここはパパさんに変わってもらえば問題も改善する
と思うし。もちろんママの力も重要ですが(笑)。
☆ゆきごんPさん☆
あらかじめ言っておくのは効果大ですよね!!
子供にも使ってるww
「○時におもちゃ屋に行くから、それまでは
疲れたとか喉渇いたとかグズグズ言わないでね」ってね(笑)

☆にゃったちゃ☆
ウチは帰ってくる時間には寝てるから、ストレスはないな〜
でも昔はにゃった家と同じだったわ!! 知らん顔でゲーム
やってるの〈怒〉ちょっとでもいいから遊んでくれよ!!
って泣きながらイライラしてたよ〜(T△T)

☆林檎ちゃん☆
ウチもお出かけする時はパパはモチロン、上の子or下の子
どっちかは一緒だよ〜。それは平気なんだけど。

2人居ると、雰囲気悪っ。。。 走り回ったり、取り合ったり
ピーピー注文が入るし( ̄Д ̄;;ワガママ言うし。

それを阻止しようと私も苛立っちゃうんだ〜。すると
子もつまんない顔して、パパも怒り、私も怒りww・・・
悪循環だよね(T-T*)
最近、上の子集中攻撃。
行儀悪いし、返事しないし、ひねくれてるし…ついつい憎らしげに言葉を投げかけてしう私。
あと3日って事なので もう旦那の夏休みは無事〜に終わってますね(^^)

4人で出かけるの我が家もキツイっす
しかもうちの旦那は次女びいきな彼なのでタチ悪ぅ
思わず長女側に私がついてしまうんだけど
娘にしか強気になれない旦那なので私が一喝すると
あっとゆう間に萎む(笑)
その姿が長女には可哀想に映るらしく
「ママはパパを怒りすぎよ。男の子みたいよ。」・・・・・
・・・・・な〜んて言われる始末っす
こんなに女の子らしいママなのに(爆)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママの気持ち子の気持ち 更新情報

ママの気持ち子の気持ちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング