mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[参加者募集]地域資源から発想する演劇講座

詳細

2008年01月17日 11:51 更新

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●ワークショップ「地域資源を活用して演劇作品をつくるために」

地域資源とはなにか、それを活用してつくる演劇とはなにかをテーマにしたワーク
ショップを行ないます。ファシリテーターは、地域アートプロジェクトの経験が豊
富なトリのマーク(通称)の山中正哉氏と柳澤明子氏のお二人。ワークショップで
は、実際にまちをリサーチして、地域の情報収集からスタート。小さな場面をつく
り、積み重ねながら、最終講座では10分程度にまとめた小作品の成果発表を行なう
予定です。
参加資格は演劇経験のあるなしは問いません。学校・幼稚園・保育園・児童館・
文化芸術教育施設などで働く方、プレイリーダー、遊びボランティア、子育てサー
クルで活躍する方、まちで行う芸術催事に興味のある方、学生、朗読・演劇に興味
のある方、アートマネジメントに興味のある方には、特におすすめの講座です。

日時:2008年2月ー3月 毎水曜日 午後7時-9時半
   2月6日、13日、20日、27日、3月5日、3月12日(全6回)
会場:墨田区東向島 こぐま(墨田区東向島1-23-14)その他
参加費:1回1000円

ファシリテーター:山中正哉、柳澤明子 /トリのマーク(通称)
★トリのマークホームページ http://tori-mark.jpn.org/

※ワークショップの性格上、基本的には全日参加をお願いします。
 ただし、やむを得ない事情での欠席など、受講者のご都合には十分配慮いたします。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

参加お申し込み・お問い合わせ:
     Eメール  info@tori-mark.jpn.org(トリのマーク)

※進行状況により内容を一部変更する場合があります。
 どうぞご了承ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

主 催:墨田区「向島アートのまち」実行委員会
共 催:特定非営利活動法人 向島学会
文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月06日 (水) 3月12日まで毎水曜夜。全6回
  • 東京都 墨田区東向島1−23−14
  • 2008年02月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人