mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了AAF学校 vol.4 4/19 (「ノボリト・アート・ストリート アートの引力 ―魅せられし市民たち」)

詳細

2007年04月13日 20:13 更新

*****************************************************
アサヒ・アート・フェスティバル AAF学校 vol.4のご案内
ーアートの現場とつながっている学校です。
*****************************************************

vol.4は、今年度の参加プロジェクト、「ノボリト・アート・ストリート」を題材に、市民主導による
アートマネジメントのリアルな現場の仕事についてレクチャーします。

どうぞお誘いあわせのうえ、ご参加ください。転送・転載歓迎です!
………………………………………………………………………

vol.4)4/19「ノボリト・アート・ストリート アートの引力 ―魅せられし市民たち」
講師:野仲将生、武元昌伸、長谷山明子(のぼりとゆうえん隊)他
コーディネーター:芹沢高志(AAF事務局長/P3 art and environmentエグゼクティブ・ディレクター)

のぼりとゆうえん隊は登戸・向ヶ丘遊園駅周辺を楽しいまちに!を合言葉に活動しています。
現在、アートの力を活かしたまちづくりの可能性を模索しています。アートに素人な市民の
「ごった煮」集団ですが、プロジェクトが「調理中」の今、私たちならではの課題と熱意とスリ
ル?をお伝えします。
http://www.noborito.net/~noboritoyuuentai

また、受講を経て、本企画に自主的に参加しようとする方も大歓迎です。

●時間:19:00―20:30
●料金:500円
●会場:アサヒ・アートスクエア
(東京都墨田区吾妻橋1-23-1 アサヒスーパードライホール4F)
http://www.asahibeer.co.jp/csr/philanthropy/artsquare/access.html
●申込方法:以下の必要事項を記入の上、FAXかE-mailで申込み。
タイトルを「AAF学校参加申込み」としてください。
●必要事項:名前(フリガナ)・所属・E-mailアドレス・電話番号
●お問合せ先:AAF学校事務局 TEL 03-3353-6866 FAX 03-3353-6971 
E-mail school@asahi-artfes.net

………………………………………………………………………

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月19日 (木)
  • 東京都
  • 2007年04月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人