mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了AIR-G' 1HOUR MIX

詳細

2005年07月30日 09:17 更新

以下、日記からの転載ですが、「イベント」でも無い気もしますが、最近このコミュ更新してませんので、こちらでも告知させていただきます。

この連休にご依頼を受け、久々にMIXを作ってみました。

1つは明日の三角山FMでON AIR用の全て打ち込みもののMIX。

もう1つは8/6(土)深夜2時〜のAIR-G'さんの1時間MIX。
こちらの方はまたSWING & ROCKIN'熱が再燃の中川、前半は1930年代〜最近までのSWING,JUMP&JIVEなど。もう納品済み。

以下がAIR-G'用のMIX曲リストです。
興味のある方は是非お聴きください。

1.INTRODUCTION BY RONALD REAGAN(WELCOME TO THE SWINGIN' YEARS!).
2.SING,SING,SING(RSL REMIX)/ANITA O'DAY.
3.SING,SING,SING(WITH A SWING)/BENNY GOODMAN ORCHESTRA.
4.BIG NOISE FROM WINNETKA/BOB CROSBY'S BOB CATS.
5.BIG NOISE FROM WINNETKA〜黒アリのマーチングバンド/EGO-WRAPPIN'.
6.THE DIRTY BOOGIE/THE BRIAN SETZER ORCHESTRA.
7.CONCLUSION BY RONALD REAGAN(ST.LOUIS BLUES MARCH).

8.NINA CARES/LIFE BOOGIE.
9.SRIPSTREAM(MAIN MIX)/SPIRITUALSOUTH.
10.FREE(S.U.M.O. VOCAL BOUNCE)/MOJO PROJECT.
11.SANTIAGO BOYS(MAIN BOUNCE)/S.U.M.O.
12.BE YOUR SELF/BLAZE presents UNDERGROUND ARTISTS UNITED FOR LIFE feat. JOI CARDWELL.

ってな感じです。

一応全部繋がってますが、気分的には2部構成。

1部は約70年の時間のTRIPですから、これぞJAZZ系DJならではのものでしょう。MIXつくってても楽しい。

ラジオをお聴きの方は超モノラル音源からステレオ音源に変わるので「あれ?」と思うかもしれませんが、自分としては音に歴史も感じられて面白いかと思うんですけれど、どうかなぁ...。

音質が変化するのでON AIRするラジオ局さんの方は困るのかなぁ?

明日のMIXは今のバキバキの音多め。

あと、来週ESCOLA @ PRECIOUS HALLでお配りするNOMADで生録したCDもバキバキ(?)な感じ。

8/4(木)のPRECIOUSへのご来場、お待ちしてまーす!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年08月06日 (土) 深夜2:00〜
  • 北海道 AIR-G'(FM北海道)
  • 2005年08月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人