mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ママ&ファミリーのためのチャリティーウォーキングレッスン

詳細

2011年05月17日 19:55 更新

管理人様、みなさまはじめまして。こんにちはわーい(嬉しい顔)
ロータスママ(http://ameblo.jp/lotusmama/)と申します。

東日本大震災の被災者の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

ロータスママでは普段は板橋区にてママ向けのヨガサークルを開催していますが、今回は私たちも被災されたお子様たちのお役にたちたいと思い、特別にチャリティーイベントを企画しました。

妊娠&出産をしても美しく立ち、かっこよく歩けるよう、靴と足の専門家をお招きして、ウォーキングの指導をしていただきます。

みなさまからいただいたお金は、全て被災されたお子様方のために寄付をさせていただきます。

企画した直後に定員が埋まってしまい、告知はほとんどしていなかったのですが、キャンセルが出たため急きょ再募集させていただくことになりました。

今週末のイベントで、締め切りが迫っていますが、興味のある方はぜひぜひお気軽にご参加ください!

*************************************************************************

ママ&ファミリーのためのチャリティーウォーキングレッスン

〜子育てママ&ファミリーのための美しい歩き方講座〜

LotusMamaでは通常、室内でヨガのレッスンを行っていますが、今回は思い切って外に飛び出して、スペシャルレッスンを行います。

テーマは「美しく立つ&歩く」

猫背になってしまったり、かかと側に体重をかけすぎたり、お尻を前に押し出したり、ヒールを履くと膝が曲がってしまったり…。美しく立つ&歩くのは意外と難しいことです。

美しく立ち、そして歩くためには、全身(特に体幹部)の筋肉をバランスよく、リズミカルに使う必要があります。これは裏を返せば、美しく立つ&歩く練習をすれば、バランスの良い筋肉がつく=スタイルが良くなるということを意味します。

また、美しく立つ&歩くということは特定の人にしかできないことではなく、誰にでもできることです。

今現在、姿勢が崩れてしまっているのは、筋肉がないからではなく「筋肉の使い方を忘れているから」。やり方を思い出すよう丁寧に体に働きかけ、練習を繰り返せば、誰でも美しく立ち、そして歩くことができるのです。

今回は特別に足と靴、体のスペシャリスト、靴先進国ドイツ出身の整形外科靴技師であるオリバー・スピッツ氏をお招きして、足や靴の大切さを学び、美しく立つ&歩くためのコツを伝授していただきます。

百聞は一見にしかず。実際にやってみれば、美しく立つ&歩くことの難しさ、楽しさ、効果を実感していただけることと思います。

私もスピッツ氏のレッスンを受けてみましたが、体の奥深くにある「眠っていた感覚」が目覚める心地よさを感じました。そして加齢とともに体が衰えていくのではなく、私にもまだまだ成長する可能性があることを実感できた経験でもありました。

いくつになってもお気に入りの靴を履いて颯爽と歩く「かっこよい女性(男性)」を目指して、一緒に楽しく学びましょう。

みなさまとお会いできることを心より楽しみにしています。

【妊産婦さんへ】

妊娠中はお腹が大きくなること、また産後は慣れない抱っこをすることなどから、どうしても姿勢が崩れやすくなります。また妊娠中〜産後半年位の間は、ホルモンの影響で全身の筋肉や靭帯が一時的に緩んだ状態になるため、正しい姿勢を保つことが難しくなります。

※これが妊娠中の腰痛、肩こり、O脚などのマイナートラブルが起きやすい要因です。

でも、筋肉が緩むということは、同時に緊張していた筋肉も緩みやすいため、本来の美しい姿勢に戻ることができるチャンスでもあります。

女性の体は出産をするたびに生まれ変わります。

初めて歩き方を覚える赤ちゃんのような気持ちで、この機会に一から立ち方、歩き方を学びましょう。

また、お腹の中の赤ちゃんは、ママのお腹を蹴りながら歩く練習をしています。妊娠中から歩く練習をしておくことは、妊産期のマイナートラブルを予防するだけでなく、、産後の回復のための準備にもなります。お腹の赤ちゃんと一緒に、無理のない範囲でぜひレッスンにご参加ください。

*************************************************************************

★日 時:5月21日(土)10:30〜14:30(ランチ休憩あり)

※雨天中止(参加希望者のみなさまのご都合を伺い、再度日程を調整します)

★場 所:都立光が丘公園(大江戸線光が丘駅下車すぐ) ※噴水の前に集合
     http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html

★予定される内容:
1)妊娠、出産による体の変化と姿勢の関係について。

2)足や姿勢についてのお話。

3)美しい立ち方、歩き方、抱っこの仕方などの練習。

※靴先進国ドイツのトレーニングシューズ“チャンシー ”使用。
 http://www.chungshi.jp/

4)靴の選び方。お手持ちの靴をチェック。

5)足のお悩み相談、質疑応答など。
※当日の状態などにより、変更する場合もあります。

★講 師:足と靴のカウンセラー:オリバー・スピッツ氏

※ブログ→足と靴・お悩み解消ブログ
http://ameblo.jp/olly-footbed/

※サロン→足と靴の専門サロンOLLY
http://www.olly.co.jp/

※サロンが「ゲンキとキレイ」に紹介されました→健康は足もとから! オーダーインソール オリー
http://www.genkitokirei.com/shop_spot/110401.html

★参加可能な方:どなたでも可。赤ちゃん、小さなお子様連れ可。

※お子さまは一緒に参加していただいても、周りで遊んでいても大丈夫です。
※妊娠中の方、パパ、子育て世代以外の方も、もちろん大丈夫です。
※初めての方も大歓迎です。
※ヨガの経験は問いません。運動が苦手な方もお気軽にご参加ください。

★妊産婦さんの参加要件

妊娠中:安定期以降で経過が順調な方、ご家族の同意を得ている方ならどなたでも参加できます。診断書は不要です。
産 後:産後6週間以上で経過が順調な方(帝王切開の方はご相談ください)。
      
★参加費:中学生以上1000円、小学生以下無料

※いただいたお金はすべて東日本大震災の義援金とさせていただきます。
※寄付先はこちら↓
NPO法人ライク・ウォーター・プレス
http://ameblo.jp/lotusmama/entry-10887741427.html

★服 装:運動ができる服装、歩きやすい靴+靴下(5本指のものがお勧め)。

※更衣室はありません。

★持ち物:

1)お弁当(ショッピングセンターに隣接しているため、その場で調達可能です)

2)オリーさんにチェックしてほしい靴(希望者のみ)

※ご希望の方はお手持ちの靴が足に合っているかをチェックさせていただきます。運動靴、パンプスなど、気になる靴があればご持参ください。

3)スリングなどの抱っこひも

※赤ちゃんがいるママは抱っこのやり方を練習します。ベビーカーで参加する場合も抱っこひもを持参ください。

4)その他、水分、タオル、お子さまのおもちゃ、レジャーシートなど必要に応じてご持参ください。

★定 員:10名まで(中学生以上の人数でカウント、お子さまの人数は不問です。)

★お申込み:こちらのよりお申し込みください↓
お申し込みフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=654625

※フォームにアクセスできない場合は、参加者全員のお名前、メールアドレス、足のサイズ、お子さまの人数、当日のご連絡先(電話番号/代表者のみ)をyuki1118yuki@yahoo.co.jp 宛にご連絡ください。

★お申込み締切:5月19日まで。

※少人数制のため、早目に募集を終了する可能性があります。お早目にお申し込みください。

★当日の連絡先:ご予約をいただいた方にのみ、メールにてご連絡をさせていただきます。

★その他:

1)キャンセルの場合はできるだけお早目にご連絡ください。
2)現地集合、終了後は自由解散とさせていただきます。
3)その他、ご不明な点などありましたらお気軽にメッセージをお送りください。

以上

ロータスママヨガWebサイト:http://lotusmamayoga.com/
主催者ブログ:http://ameblo.jp/lotusmama/

みなさまとお会いできることを楽しみにしていますハート達(複数ハート)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月21日 (土)
  • 東京都 練馬区光が丘公園
  • 2011年05月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人