mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了mixi内マガジン Vol.70

詳細

2013年02月27日 23:24 更新

━━━━━株式会社アラームサービスmixi内マガジン━━━━━


こんにちは、ライターの宮崎です。


今月のmixi内マガジンはお休みさせて頂きます。
真に申し訳ございませんが、ご了承下さい。

来月は

「起床補助能力×2」&「起床補助商品コラボ」キャンペーン2012の
サンプルムービーと

ご利用になられる方々への説明書映像の
進捗状況をお知らせしたいと思います。


mixiマガジンはお休みしますが、
副社長のボヤキは今月もありますのでお楽しみ下さい。

それでは、
今回が最終号にならないように頑張ります。

宮崎

----------------------------------------------------

「副社長のボヤキ 第68回」

2013年2月27日 AM0:10

2月です。
1月よりも寒いのは気のせいです、きっとそうです。

皆さんはゆたんぽ使ってますか?

前回のコラムで高熱出したと書きましたが
その時に購入したレンジで温める
湯たんぽの頼もしさと言ったらありません。

最近は寝る前に必ず湯たんぽ仕込んでます。
羽毛布団+湯たんぽの破壊力。

仕事行かずにごろごろしていたいと
割と本気で葛藤しながら起床する男、それが私。

こんにちは、アラームサービス副社長鈴木です。


実は気づいてみたら
あまり継続視聴できていない気がする今期。

前回挙げた三作が良すぎて
比べてしまっているのでしょうか。

では、参ります。


僕は同性の友達が少ない
「僕は友達が少ないNEXT」

隣人部、見た目が怖いせいで
友達がいない羽瀬川小鷹と、

見た目や能力は人一倍なのに
どこか残念で友達がいない少女達が、

『友達づくり』を目標に
日々残念な活動を繰り広げている部活。

皆で遊園地に行ったりゲームをしたり
誕生日パーティーをしたり、『学園祭』に参加したりと

何かとイベント事には積極的に参加していく彼らだが、
思い描く普通の友達作りはできぬまま。

2期になって新キャラも登場し、
ますますパワーアップする残念系青春ラブコメディ。

最初でも茶化していますが、
この部活の面々自体が友達以外の何者でもないので

その辺りから突っ込んで視聴してほしい作品。

1期ではキャラ紹介と立ち位置の把握がメイン、
今期では更にそれぞれ掘り下げてヒロイン争いが始まりました。

今のところ原作通りのあの人が優勢ですかねやっぱり。

色々なネタを各所に仕込んでいるので、
本筋の話以外にも楽しめる作品。

未完なのでどう収集をつけるのかわからないですが、
できればオリジナル路線にはいかないでほしいです。


グダグダという割には、しっかり伏線とか作ってるし回収もしてる
「gdgd妖精s 2期」

ピクピク・シルシル・コロコロの3人は
「妖精の森」に住む小さな妖精さん。

森のおうちに集まって仲良くお話ししたり
自由に魔法を使えちゃう「メンタルとタイムのルーム」で
思いっきり遊んだり、人間の世界を観察したり。

充実したグダグダライフをお届けします。
究極の低予算アニメ。

エンディングや本編でも
しばしば自虐ネタとして差し込んでいますが

3Dモデルの妖精3人が、
とりとめない話をするだけの本当にそれだけのアニメ。

ただ、中の人には結構無茶ぶりがいくようで、
ここ最近では遂に親族まで登場させる始末。

回を追うごとに進化するエンディング、
各方面から怒られるだろうパクリアイキャッチとパクリ予告。

実は1期から仕込んでいる伏線の数々と、
以外に作りこんでいるのも素晴らしい。

一人で視聴するのも良いが、
コメント付きで突っ込みながら視聴するのが
オススメのアニメです。


起承転結をまるで考えない、ぷちを愛でるだけのアニメ
「ぷちます!」

アイドルマスターに出てくるアイドルたちそっくりで、
でも頭身が低い謎の生き物「ぷちどる」と
765プロ所属のアイドルたちの日常風景を描く作品。

言わずと知れたアイマスからの派生作品、
驚くほどオチない話の切り方に定評があります。

一家に一匹のぷちどる達がかわいくて、
ついつい視聴してしまう辺りがあざといですね。

エンディング合わせても2分強という、
最近流行りのショートアニメで気楽に視聴できるのも良いです。

タイトルと中身が全くあっていなかったり、
ぷちますなのに、当のぷちどるが一匹も出てこない話数があったりと、
変なところで突っ込む所が多いです。

いいとも仕様の増刊号で
一週間分まとめて視聴できる親切設計で、
何度も見返してしまうとはなんという孔明の罠。


さて、今回は2作品がショートアニメ、
最近はこの手のタイプが多くなってきました。

あまり時間をとらず、
かつ力を抜いて視聴できるのが良いですね。

アニメを30分間どっしりと構えて
視聴するのも結構体力が必要なのと携帯端末の発達で、

短い時間に息抜きのように視聴する方も増えているので
当然の結果なのかとも思います。

というわけで
当社の紹介動画短いので是非ご視聴下さい。

では、また来月のコラムでお会いしましょう。
----------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アラームサービスmixi内マガジン Vol.70
発行人:宮崎 竜也
発行所:株式会社アラームパブリッシング
http://www.alarmgroup-inc.com/publishing/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月27日 (水)
  • 都道府県未定
  • 2013年02月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人