mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了mixi内マガジン Vol.58

詳細

2012年02月26日 22:52 更新

━━━━━株式会社アラームサービスmixi内マガジン━━━━━


こんにちは、ライターの宮崎です。


第58回目のmixi内マガジンです。


先月から開始しました、

株式会社アラームサービス
「起床補助能力×2」&「起床補助商品コラボ」キャンペーン2012

投票して頂けましたでしょうか?

正直言いまして、
あまり票の集まりが良いとは言えません。

今、投票して頂けたら、
もしかしたらそのご意見が採用され、
期間限定の商品になるかもしれません。

お時間がございましたら、
投票をまだしていないという方は
投票して頂けたらと思っております。


そして票が集まっていないという状況を受けまして、
何か対策をせねばと思い、

今月の後半から、
このキャンペーンの広告を制作していました。

広告といいますか、
皆様がどんな商品がいいかなと考える
参考になればと思い、作りました。


それはキャンペーンの質問の1つである
「起床補助商品コラボ」

このコラボを考える時の参考になればと、
私が当社商品の組み合わせをいくつか考えて、
合成写真を何パターンか制作しました。

あまり技術的に
うまく出来た合成写真ではないかもしれませんが、

実際にイメージを作ってみると、
いろいろな組合せが思いつきますし、

私が思いつかない組合せが出てくるのではないかと
期待しています。

3月に投票締切日まで定期的に
ブログ、Twitter、mixi、facebook上に
アップしていきます。


この合成写真をご覧頂き、

合成写真が面白いと思って頂けたら、
合成写真の組合せを、

もしくはこの合成写真を参考に、
皆様のオリジナルの組合せを考案して頂き、

投票して頂けたら、ありがたいです。


キャンペーンの詳細は
株式会社アラームサービスWebサイト、
mixiページ、facebookページでご覧頂けます。

投票の締切は3月31日(土)です。
投票、宜しくお願い致します。


次ですが、
 
今年は燃え尽き症候群もなく、
作る姿勢が途切れずにきています。

キャンペーン中も
キャンペーンとは別に作ろうと思っている事があります。

それはWebや映像、画像ではなく、
「物」です。手で触れる事が出来る「物」。

この物を作る準備をしていたのですが、
なかなか完成形の制作までに至っていなかったので、
今年のこの状態なら、至る事が出来そうなので、
やってみようと。

完成形が出来たら、
写真をアップしようと思います。

毎回、詳細なアップ時期を言えないのが
申し訳ないのですが、今回も未定です。

もうしばらくお待ち下さい。


今回のマガジン、私の出番は終了です。


最後まで読んで頂き、真にありがとうございます。

それでは、
今回が最終号にならないように頑張ります。

宮崎

「株式会社アラームサービス」
http://www.alarmservice-inc.com/

----------------------------------------------------

「副社長のボヤキ 第56回」

2012年2月26日 PM8:20

2月です、とりあえず体重は平均+1〜2kgで推移し、
安定してきたので後は維持に努めるのですが
これが中々大変でございます。

不規則な生活をしている自分が悪いというのは
わかっているのですけど。

毎年のことですが、節分も恵方も
全くの興味なしで過ぎ去り
(恵方巻きはPCの方向を向いて食べました。)
すでに月の後半。

うるう年で1日多いとはいえ、
やはり2月は早く過ぎてしまいますね。

こんにちは、アラームサービス副社長鈴木です。


前回小粒作品とか乃溜まってしまって
申し訳ございません。

この一ヵ月で認識を改めました。
今期は面白い作品が充実しています。

おかげで書くには困らないのですが、
逆に絞るのが大変になってしまいました。

では、紹介行きたいと思います。


完全にダークホースな面白さの
「モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)」

海明星に住む高校1年生の茉莉花は、
ある日、死んだと思っていた父親が

実はつい最近まで生きており、
宇宙海賊船・弁天丸の船長だったと知らされる。

さらに、弁天丸が海賊として活動を続けるのに
必要な私掠船免状の継承のためには、

直系の継嗣である茉莉花が
船長になるのが条件と告げられ、

女子高生兼宇宙海賊船船長としての
生活を送ることになる。


監督と演出が、機動戦艦ナデシコや
宇宙のステルヴィアの佐藤竜雄作品ですが、

今クールの他作品に目立つものが多すぎたのと、
かなり地味な始まり方をした為、
最初の数話は注目されてなかったです。

しかし、無駄のない話運びとセリフ回し、
得意の間を意識した演出が素晴らしく、
特に宇宙に出てからの展開は緊張感があって
毎回ワクワクしました。

最初から派手な戦闘でなく、
まずはオペレーター対オペレーターの電子戦で
主導権争いをしてからというのも燃えます。

実は前回紹介した
輪廻のラグランジュの総監督も佐藤監督、

今現在続きが気になるという意味では
彼の2作品がダントツトップですね。

今後の展開次第では最近で
一番の面白さになるのではないかと思っています。


おねがいティーチャーと何が違うのかを
教えて先輩「あの夏で待ってる」

2010年頃、黒田洋介と小倉充俊(プロデューサー)との
現場での雑談の中で、
オリジナル作品をやりたいという話が出て、

黒田は当初から“青春モノ”か“ラブコメ”をと考えており、

小倉の
「黒田さんといえば、やはり羽音たらくさんとのコンビで考えたい」
という言葉を受けて、

羽音の描くキャラクター以外では考えられなくなったという。

“青春モノ”と“キャラクターデザインは羽音”という
2つを基本にした
「雑談から始まった結構いい加減な企画なのかもしれない」と
黒田は語っている。

という裏事情めいた事が書いてありますが、

簡単にいうと宇宙人の女の子が
地球人の男の子にガールミーツボーイで、
周囲を巻き込んで
せつないラブコメ時々笑いという感じです。

2002年に始まった
”おねがい”シリーズそのまんまの
雰囲気と設定にも関わらず、
十分に楽しませてくれる安心感は
さすがの黒田監督。(おねがいシリーズでは脚本担当)

時々入る過去語りのようなナレーションが、
結末を暗示したり混乱させたり、
派手ではないけど丁寧な話運びが好きです。


シリアス・バトル・下ネタのない銀魂(主に声優のせい)
「男子高校生の日常」

真田北高校(男子校)に通う
タダクニ、ヒデノリ、ヨシタケを中心に、
とてつもなくバカだけど、
なぜか愛らしい男子高校生たちが繰り広げる
ハイスクールリアルライフコメディ。

主役のうち二人が
某アニメの中の人そのまんまな為に、
その事実だけでご飯三杯はいける作品。

以前、ギャグ漫画日和の収録を
単行本片手にやってたという話を聞いたことがあるが、
この作品もそれで収録しているんじゃないかと思う程
原作再現率が高い。

声が入ることで登場人物たちのキャラクターが
さらに際立って面白く、
何度も繰り返し視聴し、毎回腹を抱えて笑えます。

というか、妹の制服やパンツを日常的に盗んでいたら、
身内でも通報レベルだし、
出てくる女性が全員男より強くて強暴って、
絶対入りこみたくない世界だよ。


今回紹介した3作品は、
どれも期待がそれほど高くなかったけど
蓋を開けてみたら前回のオススメを
食う勢いを持ってるものです。

特にモーレツパイレーツは
どうやって盛り上げてどうやって締めるか、
本当に楽しみな作品。

本当は一話一話の見どころを語りたいのですが、
あくまで簡単な紹介にとどめるのがコラムなので、
消化不良ではありますが我慢します。
 

さて、当方ホームページ内におきまして、
新規のキャンペーンが展開中でございます。

興味のある方は是非、一度お越しいただき
キャンペーン詳細をご覧くださいませ。

では、これからも
株式会社アラームサービスを宜しくお願い致します。
----------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アラームサービスmixi内マガジン Vol.58
発行人:宮崎 竜也
発行所:株式会社アラームパブリッシング
http://www.alarmgroup-inc.com/publishing/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月26日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2012年02月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人