mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回!teamお気楽〜親睦会

詳細

2006年08月10日 23:27 更新

やっと「イベント」作れました。応援してくれたメンバーの方々、本当にありがとうございました。
あえて、タイトルを親睦会にしてみました。

だいたいの事はトピで話し合いした感じになります。「どうしよう?」「ん?」見たいな事は前日までに質問してみてください。

基本、現地集合、現地解散します。ですので電車等で来られる方、地理的に自信のない方は、迎え等があるでしょうから早めに「お願い」等の打ち合わせをもちかけて下さい。
集合時間、スタート時間の設定は、あえてしませんが、お昼はみんなでしたいなぁって思ってます。
会費は、バーベキュー用の炭、紙皿、紙コップ、10リットル程度の水、焼きそば、肉、野菜等で(他に、食べたい!食べて欲しい!これ必要!等がありましたら、協力お願いします。)会費2000円にしておきます。ちなみに飲み物は各自でお願いします。


多少の雨くらいなら現場に行くつもりですがいわゆる悪天候、になりそうな場合は前日にでもトピ立てしますのでそこで話し合いましょう。

実は、僕も岩船には一度しか行った事がないのであまり詳しくないのですが。。。みんな岩船のドコに居るの?の質問が出ると思います、地形的に海に向かって左の方?とか思いますけどハッキリしませんので前日までにみんなで目印なんかを書き込みませんか?(この辺が第一回目。。(^^;))魚を見つける前に皆探しです(^〜^;

友達・旦那さん、奥さん・彼氏、彼女・お子さん・親戚・同僚等、同伴者がおいでの時は、竿等、道具の有無を含めて教えて下さい。

とにかく自分も含めて楽しく、のんびり?、仲良く過ごしたいと思ってます。
ぎりぎりまで参加者を募集しますのでヨロシクです。
当日、突然参加okです。

前日、道具が壊れた。無くした。売っちゃった。実は持ってない。本当は釣り知らない。など、しょうも無い道具なら貸せます。取り合えず聞いてみて下さい。

後は・・・・
危険な行為、周りの人に迷惑をかける行為、ゴミのポイ捨て等のマナー違反一切禁止です。

参加者待ってます。

コメント(57)

  • [18] mixiユーザー

    2006年08月15日 22:36

    aeroさん
    ありがとうございます。
    成功すること間違いなしっすね?
    写真やら期待してますね?影ながら・・・
    応援してます。
  • [19] mixiユーザー

    2006年08月16日 01:15

    前のコメント修正ですm(。_。)m ペコッ
    >>国道128号の「岩船入口」
    と書きましたが今日通って確認したら「浪花駅入り口」と言う交差点でした><申し訳ないです、お間違えないように。

    それと目印ですが、「浪花駅入り口」の交差点に「小沢歩道橋」と言うものがありました。参考にしてください。

    漁港の住所ですが、「いすみ市岩船」ですが、今年4月頃に合併などで市になっためナビなど使われる方は、「夷隅郡大原町岩船」でお願いします。

    読みずらい文章&説明(;δ。δ)ゞ ゴメンネェ...
  • [20] mixiユーザー

    2006年08月16日 01:41

    今日は波が超高かったよ!!
    釣りする時間は無かったけど!!

    オフは先に釣りしててイイのかな?w
  • [21] mixiユーザー

    2006年08月16日 09:02

    わー、行きたーい。残念19,20日女房の川越の実家に泊まって義姉宅の新築祝いの挨拶がてら行く事にしちゃってました。(イベント参加に書き込みしながら女房に念押ししたら上記の様な次第。忘れてました)朝一で帰れないので今回不参加にさせてください。申し訳ありません。

     女房には毎度好きなように釣に行かせてもらっているので昨日15日は木更津の渡船の駐車場使わせてもらい花火大会見物と食事に。
     その前13日にam4:00渡船でいつもの誰も狙ってないD堤でシーバス狙うも玉アミ遠く抜き上げられずバラシその後当たりなし。14日何とか前日の奴を仕留めたく5:00に渡り、前日以上のでかいのフックするも3号の道糸切られルアー持って行かれてしまいました。
    後は慎重にドラッグ緩め50cm弱ゲット。8時の船で帰りました。結局木更津3日通いましたが、昨日の花火が最高でした。木更津の花火はわざわざ行く価値があるほどお奨めです。
  • [22] mixiユーザー

    2006年08月16日 11:00

    >ももたろうさん
    きっと僕がしないといけない道案内、説明、本当に助かりますm(__)mありがたいっす!

    >うぇんとさん
    全然構いませんよ!競技会じゃないので特に時間指定しません、みんなが着く頃にびっくりする位釣り上げて腕を見せつけて下さい。ちなみに今回もルアーですか?

    >miyaマックスさん
    >やたさん
    お二人に参加頂けないのは非常に残念です・・・次回、ご一緒出来るといいですね(^^)
  • [23] mixiユーザー

    2006年08月16日 14:48

    台風10号11号の影響が心配ですね・・・
    昨日は波乗りしてきたんですが相当うねりが入っていました。
    台風すぎて1〜2日は荒れているかもしれませんね。
  • [24] mixiユーザー

    2006年08月16日 18:13

    >ももたろうさん
    ですよね(@_@)本当に心配です。雨、風ひどければ順延にして波高い時、ウネりがひどければBBQして海見て飲みましょう(^o^)
  • [25] mixiユーザー

    2006年08月17日 00:20

    もちろんルアー!! 反則ギリギリな事もするけどエサは使いませ〜ん!!
  • [26] mixiユーザー

    2006年08月17日 01:09

    >うぇんとさん
    期待してますよ(^O^)
    僕は餌でフグと闘います<(`^´)>
  • [27] mixiユーザー

    2006年08月17日 23:12

    >皆さん
    こんばんは。
    日曜日、何とか天気良くなりそうでよかったです。後は、風とウネリですね(僕は、自分で釣りをする時は風が強いなら雨がイイぐらいですが)自分の「晴れ男」っぷりに期待です。
    20日は中潮で満潮16時半頃、干潮8時半頃だそうです。

    何時に行こうか・・・・迷う。
  • [28] mixiユーザー

    2006年08月18日 16:30

    なんとしても初回の集まり。是非参加したく女房の実家と義姉宅訪問スケジュールを女房と先方にお願いし、明日夕方義姉宅訪問翌日朝6時に実家出発で話し合いに成功。
     3日に空けず釣行許してもらっているので女房の実家には行っておきたい訳。
     昨夜も木更津D堤で最終便まで頑張り(シーバス55cm、45cmゲット。今夜酒粕漬けにして土産にするとの事)

    日曜12時には岩舟に合流しますので参加させてください。
  • [29] mixiユーザー

    2006年08月18日 19:16

    やたさんこれるのですねー^^
    シーバスいいですね〜うらやますぃ〜
    日曜日が楽しみです♪
  • [30] mixiユーザー

    2006年08月18日 23:07

    >ヤタさん
    そうこなくちゃ!!と思う反面、無理させちゃったかな!?って思っちゃいます^^;
    当日、会えるのを楽しみにしてますね!
  • [31] mixiユーザー

    2006年08月19日 05:10

    海おだやかですよ!
    30分ほど糸をたらしてノーヒットだったけど良い雰囲気でした(^-^)
  • [32] mixiユーザー

    2006年08月19日 09:42

    >ももたろうさん
    &皆さん
    さすが地元!さすがサーファー!生情報ありがとうございます!明日まで持ってくれる事を祈ってます!
    ところでなんですが。。。食材なんですけど明日、途中抜け出して買いに行くってどうですか?なんか食欲って当日にならないと分からないし今日買って腐ったりしてもヤダし。。。どうですか?
  • [33] mixiユーザー

    2006年08月19日 11:04

    みなさん
    写真UPしてくださいね?
    釣果、などなど報告楽しみに待っていますので、
    天気もよさそうだし。
    行きたかったですよ・・
  • [34] mixiユーザー

    2006年08月19日 13:32

    >miyaマックスさん
    お会いしたいのは皆さんも同じだと思いますので残念です。
    遊びに夢中になって写真撮るの忘れたなんて事にならないように楽しんで来ます。
  • [35] mixiユーザー

    2006年08月19日 15:17

    >参加される皆さんへ
    一応、食材以外はあちこち走りまくってBBQの皿やらなんやらを買って来ました(^◇^;) なんか明日を迎える前にかなり疲れたような・・・その場で誰にも相談出来ない、実際見た事がない方をイメージしながら道具を揃えるのは難儀しました(^^;)『あっ!?それ持ってたのに〜』等あるかも知れませんが、もう買ってしまいましたのであしからず(^o^)
    水タンク10Lの二つ
    キッチンペーパー
    アルミ皿
    紙皿×2
    割り箸
    コップ
    炭用の火ばさみ
    着火材
    木炭6K
    飲料可 水4L
    を買っちゃっいました。 ここまで3000円ちょっとです
    後、食材はまだです。
    由美さんにテーブルお願いしました。
    ももたろうさんにコンロお願いしました。
    僕も小さいですがコンロとテーブル、ビーチパラソル持って行きます。
    イスは皆さん、クーラーボックスとかでなんとかして下さい。
    訳あって今回は軽自動車で行きます!色んな事考えて色んな物持って行きますので人はもちろん、荷物も、もう載りません!
    なんかあったらどなたかよろしくお願いします!
  • [36] mixiユーザー

    2006年08月19日 15:48

    わかりましたー(^^ゞ
    食材は、明日一緒に買いに行きます。

    これから岩船偵察行ってきます┌|∵|┘
  • [37] mixiユーザー

    2006年08月19日 16:34

    >ももたろうさん
    気を付けて行って来て下さい!


    よろしくです(^^)
  • [39] mixiユーザー

    2006年08月19日 18:35

    湾内は、静かです。
    海底は海草がひっかかりやすくて、今のところノーヒットです(^-^;
    アジ釣りをしてる人もいますが釣れてなさそう(;-;)
  • [40] mixiユーザー

    2006年08月19日 19:36

    >sinmayさん
    期待してますよ〜(プレッシャーかけたりして(^o^))僕もなるべく早めに行きますのでよろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2006年08月19日 19:48

    >ももたろうさん
    気合いの入った情報どうもです('◇')ゞ
    明日、釣れなかったらの為にBBQですから(^^;)
    楽しみましょ、海。
    早く帰って寝て下さい。僕は今、仲間と一緒で呑んでまーす
  • [42] mixiユーザー

    2006年08月20日 07:04

    私とあと二人いるけど他の人たちはぁ?
  • [43] mixiユーザー

    2006年08月20日 08:43

    >由美さん、ヤタさん
    取りあえず皆集合しました!
    場所は岩船に向かって左手の方の丁度、奥に崖が見える砂利のトコロに居ます。よろしくです!
  • [44] mixiユーザー

    2006年08月20日 10:25

    少し前に茂原に帰り着きました。
    スズキの粕漬け残しておいてもらったのを持って岩舟に向かいます。港の左側は埋め立てられる前に手前のトンネルからリックを担いで一山超えて絶壁の上に出る釣り場に3人の友人と20年前に真冬も良く通いました。未だに続けているのは僕一人になってしまいましたが釣れないのに徹夜した事もあります。今は絶壁が崩れて足場がなくなってしまい懐かしいです。上から見ると溝が3本走っていて深いところに仕掛けが入ればアイナメが、夜釣りではフッコが。雨上がりの濁りが山間の谷間から流れ込めば背びれが見えそうな浅瀬で黒鯛、シマダイが釣れたいいいい思いをさせてもらった場所でした。
  • [45] mixiユーザー

    2006年08月21日 01:21

    キョロ(・。・ )( ・。・)キョロ
    どうもー!人から生まれたももたろうです(ナニ
    おつかれさまでした〜!!
    最高に楽しかったです。
    簡単な結果?報告です!

    転んだ人1名
    晴れ男1名
    お金をオモリにしてしまう人1名
    大型運転手1名

    (・∀・)ニヤニヤ


  • [46] mixiユーザー

    2006年08月21日 07:11

    女房におじさんが無理して参加する事ないでしょ。次の機会もあるんでしょと言われながら川越の実家から朝飯も食わず6時出発、昼には間に合うように参加できて良かった。直接顔会わせのおしゃべり。息子の友達とはメールもしてるが、同じ年代の皆さんと楽しい時間をすごせました。生活基盤も様式もばらばらな釣り好き一本に絞られた人の集まり。邪魔にならない限り毎回行くどー。早速自分の好きなグラウンド木更津堤防での釣果確認に同行者決定もうれしい。企画実行してくれたaeroさんももたろうさんありがとう。mixi紹介してくれた長男に早速報告メール。
  • [47] mixiユーザー

    2006年08月21日 07:16

    >昨日、参加してくれた皆さんへ
    大成功!?だよね?
    一人だけ楽しんじゃった?と思う程楽しかったです。久しぶりに疲れた!という位遊ばせて頂きました!
    次回は釣り、本気出します( ̄ー+ ̄)
  • [48] mixiユーザー

    2006年08月21日 07:42

    >ももたろうさん
    ┐('〜`;)┌
    なんのことやらサッパリ
    (*^_^*)
    無事帰る事、出来ました!帰るまでが遠足守れましたよ。

    本当に感謝してます!ももたろうさんが居なければこの会は成立してませんでした。
    本当にありがとうございましたm(__)m

    7時出社のこれから館山までカッ飛んできます。正直しんどい。 あっ!?ももchanの大好きな君津のYさんの家の近くにも巡回して来るよ。
    なんか頭ボーッとしてるけど頑張ります。
  • [49] mixiユーザー

    2006年08月21日 07:47

    >ヤタさん
    スズキ最高においしかったですよ!奥様によろしくお伝え下さい!鶏肉もめちゃ最高でした!
    沖堤会、まだ日にち的にハッキリしませんが決まったら宜しくお願い致します。
  • [51] mixiユーザー

    2006年08月21日 11:51

    昨日はお疲れ様。私は寝不足&夜から釣りでチョイとテンション低めでしたが楽しめました。

    帰りに眠気覚ましにコンビニ寄って気が付いたら2時間も寝ちゃってたりして家に着いたのは10時位だったかな?

    詳しいレポはaeroさんがあげるので別に書かないww

    写真upしました。マイミク限定なので参加者にはマイミク申請送りましたよ。

    写真、イマイチだわw


  • [53] mixiユーザー

    2006年08月21日 14:12

    >やたさん
    経験豊富なお話ごちそうさまでした^^
    手羽元とスズキの粕漬けが最高でビールがたりなくなりました♪
    次回が楽しみですね^^

    >aeroさん
    大成功でしたよね^^
    久々に思い出に残る1日を過ごした感じがします。
    主催者として完璧すぎるほどの心ずかいに尊敬しました^^

    >sinmayさん
    次回は、がんばって釣りましょうね^^
    私は、釣れなくても楽しいのを優先します、お魚はまかせました!

    >うぇんとさん
    うえんとさんの釣ってくれたアジ最高においしかったです!
    釣りの腕も男っぷりもさすがでしたね^^
    写真UPしていただいてありがとうございます。
    なかなかうまく撮れてましたよ^^

    >そうっそう〜さん
    若いのにいろいろな気ずかいありがとうございました^^
    1匹だけでも釣れてよかったです。
    これからも楽しんで盛り上げていきましょうね^^

    >由美さん
    大事な時期なのに来てくれて、ほんとにうれしかったです。
    予想どうり釣り好きの女の子は、とても素敵でした^^
    これからも素敵な笑顔よろしくです♪


    >参加者の皆様&主催者様
    昨日は、当日突然仲間や弟達など連れてきてしまってすいませんでした。
    そして受け入れていただきありがとうございました。
    数々の失礼?な発言などもあったかもしれませんが、お許しください。

    今回のように楽しいイベントに参加できてとても幸せです。
    これからもジャンジャン楽しんでいきましょうね^^



  • [54] mixiユーザー

    2006年08月22日 01:24

    >そうっそう〜さん
    返事遅れて申し訳ない!!
    お疲れ様でした(^^)親睦会、準優勝おめでとう!釣果あったの二人だけでしたもんね、マ・ジ・で羨ましかったですよ(^^)
    また一緒に遊ぼうね!!
  • [55] mixiユーザー

    2006年08月22日 01:30

    >sinmayさん
    こちらこそありがとうございました!
    。。。あれから・・・うぇんとさんがカニを釣ったくらいで(^^;)今度は頑張ります!

    メッセージありがとうございました!秘密の場所・・・・楽しみにしてます。
  • [56] mixiユーザー

    2018年07月05日 11:40

    管理人さんのアエロさん元気〜。お陰で楽しませて頂きました。感謝です。
    懐かしいコーナーに辿り着きました。12年前だったんですね。木更津堤防も良く通いました。当時のみんなどうしているかな〜。
  • [57] mixiユーザー

    2018年07月05日 19:18

    >>[56]さん
    オフ会の中心メンバーは他県に引っ越したり結婚したり色々と事情があって参加できなくなっちゃいましたね
    釣り場の環境も悪くなる一方だし、いまオフ会やっても人集まるのかなぁ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月20日 (日) 日の出〜日の入り位。超悪天候順延
  • 千葉県 大原町岩船漁港
  • 2006年08月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人