mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『癒しのクリスタルボウルサウンドinずくなし』

詳細

2008年12月13日 18:11 更新

ずくなしの2階の和室にて

クリスタルボウルヒーリングを開催します。

KAJI・クリスタルボウル・セッション
21世紀のライブは寝て聞く!


日時:12月27日土曜日

1回目:午後2時30分〜

2回目:午後4時〜

小人数でのワークショップスタイルになります。

予約制となります。

上記のご希望の時間でご予約ください。
定員となりしだい〆切とさせていただきます。

参加費:
お1人様¥5000
カップル¥8000
(2人以上の場合お1人¥4000にて承ります。)

お申込み:
KAJI(かじたに)090-3440-4836

携帯メールよりお申込み kajiguy@ezweb.ne.jp
パソコンメールよりお申込み kajiguy-lj@infoseek.jp

SlowCafeずくなしさんをご利用の方で
クリスタルボウル初めての方はこちら
☆クリスタルボウル考
をご覧くださいね。

☆KAJIのプロフィール

1956年神戸生まれ。(梶谷正治)

12歳でクラシックギターをはじめ、17才で伝説のロックバンド"曼珠沙華"結成。
スイス5つ星ホテルにて修行し、軽井沢老舗(万平ホテル)のホテルマンを経て音楽活動を再開。
 90年代、アセンションに目覚める。浅間山麓にてガイアシンフォニーを4回自主上映。同時期Denverのロックバンドzeutに2年間にわたり海外ジョイントライブ。
 97年世界民俗芸能祭(モントリオール)に信州御代田龍神太鼓保存会「鼓響」メンバーとして日本代表で出演。自作「天空の舞」を披露。
 99年ニューヨークにて「縁絆コンサート」(北条不可思氏)にギタープレイヤーとして参加。
 2000年ジョン・レノン・ミュージアム立ち上げに参加。ジョンレノンミュージアムCaféの店長としてCaféライブをプロデュース。
 ‘04年5月、歌う僧侶(北条不可思)とともにNY国連本部(平和のエキシビジョン)にて招待演奏。 自然農を始めるかたわら、軽井沢「ファインダイニングこどう」をプロデュース。2年にわたりアンデスを訪れ、自作スペイン語曲"a la brisa Boliviana"を携えライブ。 現在、ヒーリングサウンドの集大成としてギターとクリスタルボウルを携え信州にてサウンド・キャラバンを展開。 20余年のホテリエの経験を元にレストランコーディネーター、料理研究、自然農やエコビレッジの模索研究に携わる。
 シニアソムリエ(JSA)、現在ロハス旅館「常盤館」及び「べじたり庵ふわり家」に在籍。
 2008年11月初来日したAshanaとクリスタルボウルとギターで共演(安曇野と東京にて)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月27日 (土)
  • 長野県
  • 2008年12月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人