mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ピアノ部 第38回定期演奏会

詳細

2006年10月13日 00:10 更新

こんにちは。
生命環境科学部緑地環境科学科一回生のakissです。

大阪府立大学にピアノ部があったのかと思う人も多いかもしれません。

昨年の大阪府立大学と大阪女子大学の合併により、女子大学のピアノ部にあったものが移ってきました。
まだ活動の場は女子大学のほうで行っていますが、今年中に移転予定です。

さて、この度、旧大阪女子大学生と大阪府立大学生の共同定期演奏会を催すこととなりました。

この場を借りまして、宣伝の方をさせていただきます。


■開催日時
10月28日(土)

開場   13時30分より

開演   14時00分より

■開催場所■

大阪府立大学大仙キャンパス 大講堂
(旧大阪女子大学)

女子大まで足を運んでいただければ案内はございます。
詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.osaka-wu.ac.jp/access/access.htm

大阪府立大学からでしたら、生命環境科学部棟の前の道路にある西門を左に曲がり、信号を渡り、ずっと直進していただければ大仙公園に出ます。それを進むと「大阪女子大学」と書かれた看板がございます。

■プログラム

第1部
1:犬のおまわりさん&アンパンマンのマーチ
2:トルコ行進曲/ベートーヴェン
3:マイ フェイバリット シングズ/リチャード・ロジャース
4:ザナルカンドにて/Final Fantasy 10より植松伸夫
5:幻想即興曲/ショパン
6:夜想曲13番 OP48−1/ショパン
7:即興曲1番変イ短調 作品29/ショパン
8:赤いスィートピー/連弾 松田聖子

〜休憩〜

第2部

1:乾杯
2:エリーゼのために/ベートーヴェン
3:Summer/久石譲
4:ベルガマスク組曲より3番「月の光」/ドビュッシー
5:白鳥の湖/チャイコフスキー
6:子供の情景作品15の7版「トロイメライ」/シューマン
7:ポロネーズOP40-1「軍隊」/ショパン
8:練習曲作品10の12番「革命」/ショパン
9:ソナタ14番「月光」第3楽章/ベートーヴェン


ちなみに、私は軍隊ポロネーズの方を演奏する予定です。

初心者から上級者まで所属しておりますが、どの曲もそれぞれの部員が練習をつんで臨んでおります。


また、今回の定期演奏会を持ちまして、大阪女子大の定期演奏会は最後となります。
特に女子大所属の部員にとって、女子大で開催する演奏会は最後ということもあり、気合が入っております。

大阪府立大学の掲示板のほうには月曜日から貼っていこうと思います。

みなが楽しめるようなプログラムになっていると思います。
どこかで聞いたことがある曲もあるのではないでしょうか?
興味のある方も、ない方もぜひ聴きに来てください。

たくさんのご参加、お待ちしております!

何か質問などございましたら、メールを送ってください。返答いたします^^

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(4)

  • [2] mixiユーザー

    2006年10月13日 09:27

    ■追記■
    参加費は無料ですので、お気軽にどうぞ!!




    →のんこさん
    待ってまーす♪
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月18日 23:13

    プログラムに変更があります。



    ■プログラム

    第1部
    1:犬のおまわりさん&アンパンマンのマーチ
    2:トルコ行進曲/ベートーヴェン
    3:マイ フェイバリット シングズ/リチャード・ロジャース
    4:ザナルカンドにて/Final Fantasy 10より植松伸夫
    5:Summer/久石譲
    6:即興曲1番変イ短調 作品29/ショパン
    7:幻想即興曲/ショパン
    8:夜想曲13番 作品48の1番

    〜休憩〜

    第2部

    1:赤いスィートピー/連弾 松田聖子
    2:乾杯
    3:ベルガマスク組曲より3番「月の光」/ドビュッシー
    4:白鳥の湖/チャイコフスキー
    5:子供の情景作品15の7番「トロイメライ」/シューマン
    6:ポロネーズ作品40の1番「軍隊」/ショパン
    7:練習曲作品10の12番「革命」/ショパン
    8:ソナタ14番「月光」第3楽章/ベートーヴェン


    となりました。
    事前申し込みなど、何も必要ありません。
    イベントに参加をするに、チェックをしていなくても、ぜんぜんかまいません★

    気軽に足を運んでみてください♪♪

    理学部、マテ工、生命、社福にビラが貼られていると思いますので、そちらも見てみてください。


    そのほかの変更点はありません。


    よろしくお願いします。。
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月29日 22:07

    定期演奏会無事に終わることが出来ました。

    私自身ミスはしましたが、今までの中で一番良い演奏が出来た気がします。。

    来てくださった方、いらっしゃいますかは分からないですが…

    例年の2〜3倍は来てくれたようです。

    来年は大阪府立大学中百舌鳥キャンパスのどこかでやると思います。
    そのときはみなさんも足を運びやすいのではないでしょうか?

    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    ありがとうございました。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月28日 (土)
  • 大阪府
  • 2006年10月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人