mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了specAL guesTZ登場!

詳細

2007年12月11日 17:27 更新

ぜひ、普段いろいろ忙しい皆様、ぜひ日曜日にゆっくりと今年を振り返りつつ、光源を探りにサウンドチャンネルお越し下さい。

Cosmiclab
Presents
"光源"
@Sound-Channel
12x16 (SUNDAY!!!)
OPEN 3:33 pm
DOOR 3000YEN /W1D
(HAPPY HOUR!!! 3:33~4:44迄 2000YEN /W1D)

DJs:
Foolish Felix
(CYNIC, URBAN MYTH, UK)
DNT
(FLOWER OF LIFE,POWWOW)
Namatee
(FLOWER OF LIFE)
&
specAL guesTZ

SUNSET LIVE :
EXPE
-SPACE GUITAR IMPROV-

VISIONS:
BetaLand (FLOWER OF LIFE,cosmiclab,BRC)
+
SPREAD EXPERIMENT (□,FANTASIA,F*O*L,)
+
SIMPO (F*O*L,OUTPUT)

DECO:ONA

Food:SOU & more

ヒマラヤ発バーニングマン経由、謎の光源がサウンドチャンネルに急遽出現!!!!

90年代初頭、当時イギリス全土を席巻していたサイケデリック・パーティー・ムーブメント以来、DJ Harveyらに代表されるUKアンダーグランド・ハウスミュージック・シーンの核として現在も活躍し続け、また15年以上も東京の夜を踊らせ続けている伝説的D.I.Yディープハウス・パーティー“LIFE FORCE”のレジデンツDJでもある要注意人物“FOOLISH FELIX”。

2002年7月、ごく内輪に行われたライフフォース主催の第一回ヒマラヤ大秘境トレッキング・パーティーにDJとして参加していたフェリックスと、トレッキングファミリーとして参加したBetaLandはそこで初めて遭遇し、その後バーニングマンの地“BRC”やサンフランシスコのパーティーでスペースド・アウト・セッションを重ね、この度ようやくそのミッションがフラワーオブライフのホームである極彩色シティー大阪にて実幻。
さらにスペースギタリスト EXPE によるサンセット・インプロ・ライブ(サウンドチャンネルのフロアはバッチリ夕陽が差し込むナイスビュ〜!!)やDNT,NAMATEE,ONA&speciALguesTZといったフラワーオブライフ縁のスペースフレンドシップでの大宇宙回転遊泳クルージングや、サイケデリシャスな興奮性味覚伝達物質がパーティーをニコニコ、グニャグニャさせまくる。
あ〜、それよりとにかく気になるのは、フェリックスと出逢うといつも出現する!あの光源はなんだ?x?x!x!x


Foolish Felix
プロフィール
Foolish Felixの他に、Das Etwas、Foolish & Sly、Jamie Readと組んだL.H.A.S.Inc.、Stevie KoteyとのTackleheidやFoolish Fellasなど多くの名義で、「Eskimo」「Bear Entertainment」「Bear Funk」「Wax」「Discfunction」などから多くの作品をリリースする。「Cynic Records」「Bastedos」「Urban Myth」などのレーベル運営にもたずさわり、95年には、K.AlexiのThe Beat Junkies、Underground Evolution、Jamie Readなどの作品をリリースした「Ugly Music」を立ち上げた。 90年代初頭、ブライトンに在住していたFelixは、UKアンダーグランドハウスシーンにおいて伝説のパーティー、DJ Harveyの”Moist”や”Tonka”そして”D.I.Y”のオーガナイズの中心人物として活躍。また、Criminal Justic Billのもとに警察がバリケード隊とヘリコプターを動員してでも止める事ができなかったというサセックスでのフリーフェスティバルを、D.I.Y.やTonkaのクルー、そしてMarkie Markらと開催するなど、現在のHouseシーンの形成に大きな功績を残した。 95年には自身でのDJ活動も本格的に開始。ロンドンに移り、作品をプロデュースすることに力を注ぐ現在でも、アメリカ、ネバダ州での砂漠のフェスティバル”Burning Man”の毎年の参加や、Life Forceのための来日、インドでの活動、サンフランシスコの”Wicked”や”Sunset”、オランダ、ギリシャ・・・などインターナショナルなDJ活動をエネルギッシュに続けている。

info:http://www.flower-of-life.org/

コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2007年12月12日 12:06

    いきたいです。
    質問です。
    クローズ予定は朝ですか?
    再入場可ですか?
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月14日 14:19

    どうぞお越し下さい。
    クローズ時間は、ズバリ?:??です。その場の雰囲気で行こうと思います。
    サウンドチャンネルは、基本再入場できなかったはずですが、理由があれば再入場は不可能ではありません。ちょっとアバウトですみません。
    お待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月16日 (日)
  • 大阪府 @Sound-Channel
  • 2007年12月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人