mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月15日 山下正樹アフリカンドラムワークショップ

詳細

2009年07月08日 21:30 更新

北海道出身ジェンベ奏者山下正樹さんのアフリカンドラムワークショップのお知らせです。
初心者クラスもあるので太鼓を始めての方も気軽に参加してください!
みんなで楽しみましょう!!

【日時】
H21年8月15日(土曜日)

?初心者クラス 13:00〜14:30(1時間半) \2,000
?経験者クラス 15:00〜17:30(2時間半) \2,700 

?初心者クラスでは音の出し方,曲を奏でる基本になるリズム,簡単なきめなどを教わります。太鼓を始めたての人やトラディショナルに興味はあるけれどなかなか手が出せないなんていう方が対象です。

?経験者クラスでは初心者クラスの内容のほかに,歌,ブレイクのアレンジ,筒太鼓の指導,ソロフレーズ,ソロフレーズのためのルーディメント,ベルなどの細かいニュアンスなどを教わります。

【場所】
札幌芸術の森  アートホール 小練習室6
〒005-0864
札幌市南区芸術の森2丁目75
011-592-5111

【駐車場】
車一台につき駐車料金が500円かかります

【芸術の森アクセス方法】 
http://www.artpark.or.jp/access/index.html

【太鼓について】
太鼓がない方太鼓レンタルあり。
レンタルの太鼓は数に限りがあるので事前予約が必要です。

【山下正樹さんプロフィール】
山下 正樹 (yamashita masaki)
Djembe(ジャンベ、ジェンベ)、パーッカッション奏者
1977年、北海道奈井江町の真宗大谷派の寺院に生まれる。
4度のアフリカ訪問の後、現在世界の音楽や宗教、
人が求める普遍的な感情やそれに伴う自己の表現を研究。
日本人のパーカッショニストとして各ジャンルや楽器、民族のパフォーマー、ミュージシャン達とのセッション活動、バンド活動をし日本中を走りまわる日々…。

高校生の頃より打楽器を札幌交響楽団主席ティンパニ奏者真貝裕司氏に師事。
パーカッショニストとしての基礎を学ぶ。
1996年、神奈川県、洗足学園大学音楽学部打楽器学科に進学。
岡田知之氏、白石元一郎氏、クリストファー・ハーディ各氏に師事。
クラシック、民俗音楽におけるパーカッションフォーマンスを学ぶ。
卒業後、関西に活動の場を移し、多くの在日アフリカ人ミュージシャンとのライブ活動を行い、 またインド、中国、カリブ海諸国、東アフリカの民俗音楽家達との共演、ポピュラーミュージック、舞台芸術分野への楽曲提供、出演等、幅広い音楽活動を展開しながら、海外の公演や海外のメディアなどでも活躍。
滋賀、大阪、京都、など関西をはじめ正樹パーカッション教室を日本各地で主催。

正樹さんの所属アフリカンバンド ハマナ
http://star.endless.ne.jp/users/tendai/

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月10日 17:19

    宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    内容はその場に集まったみんなでつくっていきたいと思っていますウッシッシ

    何か要望とかあれば教えてくださいねo(^-^)o
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月08日 08:28

    ワークショップ来週です!
    まだまだ参加が間に合いますので、
    興味のある方一緒に参加しましょう!

    太鼓のない方もレンタルできますので、
    言ってくださいね!

    まっつん(松本)のアドレスに直接連絡くれてもよいですよ。
    namasuka914@yahoo.co.jp
  • [3] mixiユーザー

    2009年08月13日 19:26

    こんばんは!最近ジャンベをはじめました深雪と申します!初心者クラスに参加希望です。
    ジャンベの音色とバイブスが大好きです。
    よろしくお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月13日 19:41

    深雪さん
    はじめまして!
    こちらこそよろしくお願いします!
    初心者クラス参加できます!
    太鼓のレンタルはどうしましょう?
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月13日 23:58

    初心者クラスに参加希望です。楽器のレンタルも希望です。よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2009年08月14日 00:32

    お! なんか すげー久しぶりのような気がするなー
    打ち上げも楽しみねー!
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月14日 01:17

    まだ、悩んでいるけど空いていますか〜??
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月14日 07:41

    megumiさん
    初心者ワーク希望ですね!
    太鼓も準備しますよ!
    当日楽しみましょうね!
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月14日 07:51

    みさん
    まだ空いていますよー
    初心者ワークを希望ですか?
  • [11] mixiユーザー

    2009年08月14日 09:23

    行きます〜

    嫁と子供は見学ですが大丈夫ですかね

    よろしくお願いします〜
  • [12] mixiユーザー

    2009年08月14日 14:20

    いよいよ、明日ですねわーい(嬉しい顔)
    僕も楽しみにしておりますりんご

    みんなで、たのしく、熱い時間を過ごしましょう指でOK指でOK指でOK

    宜しくお願いしますひまわり
  • [13] mixiユーザー

    2009年08月15日 22:55

    とってもすてきな時間でした!!初心者クラスに参加した深雪です。
    はじめてうけるジャンべのワークショップが、まさきさんでよかった!!
    基礎的なことを、とても親切に教えてくれてただけでなく、
    いろんなお話きけて、人間味がとってもあって
    ほんと穏やかでハッピーな気持ちになれました。

    オーガナイズしてくれた、まっつさん、一緒にワークうけたみんな、
    サポートしてくれたみんな、本当に出会えて感謝です。
    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2009年08月16日 19:16

    深雪さん
    昨日はお疲れ様でした!
    良い時間が過ごせましたね!

    ワークに参加されたみなさん、正樹さん
    昨日はありがとうございました!
    今回は初心者の方がたくさん来てくれて、
    ジェンベの叩き方やアフリカのリズムのついて知る
    良いきっかけになったと思います。
    また経験者クラスでは同じリズムでも、
    若干のニュアンスの違いでグルーブが
    変わってくることがわかりました。
    みんなそれぞれ課題が見つかり次に繋がる内容だったと思います。

    でもなにより楽しかったです!
    和やかな感じのワークでみんな和気藹々として良かったです!
    今回来てくれた方とまたみんなで同じ時間が共有できたらなと思いました!
    皆さん今回はありがとうございました!
  • [15] mixiユーザー

    2009年08月18日 20:38

    ありがとう御座いました。
    ただいま関西に戻ってまいりました。

    ジェンベは続けて向き合っいれば、必ず新しい自分と出逢え、また僕自身ジェンベを通じて様々なご縁をいただきました。
    僕も久しぶりの北海道でのワークショップ充実し楽しかったです。

    皆さんで力をあわせて、音の輪を広げてくださいいい気分(温泉)

    ありがとう御座いました。
    また皆さんに会いたいですいい気分(温泉)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月15日 (土) 土曜日
  • 北海道 札幌市
  • 2009年08月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人