mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了春のビア茶会

詳細

2014年03月09日 14:29 更新

昨年ご好評いただいたビア茶会の第二弾春Ver.を行います。ビア茶会とは、形式やガチガチの作法にとらわれない「茶事の形を借りたビアパーティー」です。ビールというカジュアルなお酒を通してお料理を楽しみ、また一碗の茶で一期一会、和の心を味わっていただければ幸いです。国内外のクラフトビールを数種ご用意し、厳選した春の食材とのペアリングをお楽しみいただいた後、薄茶席にてお薄を差し上げたく存じます。

記念すべき第一弾は料亭での開催でしたが、今回は本来のオーソドックスな形に戻し、庭園付きの茶室で茶の湯ムードを少し高めて行います。あくまでカジュアルな形式ですので、流派も問いませんし、茶道がはじめての方でも大丈夫です。お気軽にどうぞ(前回より会費もお得です)。裏流ですが、作法を簡単にご説明いたします。

お一人様はもちろん、ご友人をお誘いいただいてのご参加も大歓迎。1日限りの春のビア茶会@目白庭園赤鳥庵。昼の部と夕刻の部がございます。「和」×「ビール」の空間をご一緒しましょう。みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ビア茶会主宰
平田亜矢子


〜春のビア茶会〜
※完全予約制です。
※メッセージには、参加者のお名前(お連れ様のお名前も)、参加人数、お昼の部or夕刻の部(今回は二部制です!)
いずれかのご参加を、必ず明記下さい。こちらから返信いたします。

【開催日時】
 2014年3月21日(金・祝)2部制・完全入れ替え制
1,お昼の部:13時席入り(12:30受付〜15:30終了)
2,夕刻の部:17時席入り(16:30受付〜19:30終了)
※各席席入りの10分前までにお越し下さい。

【開催場所】目白庭園 赤鳥庵
http://www.seibu-la.co.jp/mejiro-garden/access/

【参加費用】8000円※着物割引6500円
(洋装の方は8000円、和装でお越しの方は6500円です)
※数種クラフトビール、点心、和菓子、抹茶、裏流ご説明つき

【問合せ先】
https://www.facebook.com/ayako.h327.sakura facebook
fb「平田亜矢子」宛にご連絡ください。
もしくは
mixi「アヤコ」宛にご連絡下さい。
※メッセージには、参加者のお名前(お連れ様のお名前も)、参加人数、
お昼の部or夕刻の部(今回は二部制です!)
いずれかのご参加を、必ず明記下さい。こちらから返信いたします。

【受付開始】赤鳥庵 玄関入口
      (席入り10分前までにお願い致します)

【お持ち物】お持ちの方は、懐紙&扇子をご用意ください。
      洋服の方は、必ず白いソックスをご持参ください。

【装い】ドレスコードは、和装。必須ではございません。洋装でも可。

【定員】 各席20名(最少催行人数各席10名)先着順

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【全体の流れ】
・初座・席入り(ご自由に)
ごあいさつ、この会のご説明

・第一部  ビア点心席
ビール数種×春の食材をふんだんに使った料理のペアリングをお楽しみください。
今回はユネスコ無形文化遺産に登録されました「和食」×国内外の「クラフトビール」。
料理の器は岩手県から漆器を取り寄せました。
 
・第一部 終了 〜 休憩  〜
・中立ち・・・一旦席を出ます。庭園内をご散策くださいませ。
・後座・席入り

・第二部  薄茶席
菓子、薄茶点前
今回は茶事の流れに沿って行います。
季節の和菓子とお薄(抹茶)をどうぞ。簡単なお作法レクチャー付き。
      
・退出のごあいさつ、お開き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お作法やマナーはお気になさらずにどうぞ。まずは楽しんで頂ければ幸いです。

※【注意事項とキャンセルについて】
○当日は、席入り10分前には赤鳥庵和室にご着席くださいませ。
○途中参加、遅刻等は、なるべく御遠慮ください。
○材料や仕入れ等準備の都合上、キャンセルは3月17日迄とさせて頂きます。
3月18日以降のキャンセルにつきましては、会費全額負担をお願い致します。
○営業行為は禁止と致します。

※ビア茶会とは
「ビール × 茶会」というコンセプトのもと、茶事のフォーマットに基づいたビアパーティです。もっと気軽にカジュアルに日本文化を味わってもらいたいという想いから生まれました。和を感じることのできる場所や環境でひとと交わり、一期一会の機会を楽しむ会です。流派も知識も必要なし。一杯のビール&一碗の茶で素敵な時を過ごしましょう。

前回の模様はこちら→2013.8.24納涼ビア茶会@神楽坂料亭 
http://beergirl.net/beerchakai0824/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月21日 (金) 2部制・完全入れ替え制 1,お昼の部:13時席入り(12:30受付〜15:30終了) 2,夕刻の部:17時席入り(16:30受付〜19:30終了) ※各席席入りの10分前までにお越し下さい。
  • 東京都 目白庭園「赤鳥庵」
  • 2014年03月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人