mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了和紙会館【夏休み親子教室開催!】

詳細

2006年07月21日 11:34 更新

和紙会館、夏休み親子教室開催!

夏休みの思い出作り、宿題制作!毎年恒例、和紙を使った親子教室開催します。和紙とふれあい、新しい発見があるかも!?

■7/30(日)「うちわにちぎり絵」
白いうちわに、夏の季節をちぎり絵で描きましょう!親子ペアで、小・ミニのうちわを仕上げます。
10:00 〜 12:00 指導:松島敬子先生
参加費:親子2名で2500円(1名追加につき1000円プラス。追加分のうちわはミニ)
場所:阿波和紙伝統産業会館 図書室  定員:親子10〜15組
持ってくるもの:ハサミ、鉛筆、おしぼり、ピンセット、ちぎり絵にしたい図案

■8/5(土)「おたのしみ貯金箱」
ペットボトルや牛乳パックなど、お好きな容器を和紙でデコレーションして貯金箱を作ります。
13:00 〜 15:00 指導:西山欣子先生
参加費:親子2名で2000円(1名追加につき700円プラス)
場所:阿波和紙伝統産業会館 図書室   定員:親子10〜15組
持ってくるもの:ペットボトルなど好きなカラ容器、ハサミ、のり、筆記用具
プリンやゼリーのカラ容器や、ボタン、リボンやヒモのような小物など好きなものを持ってきて下さい!

■8/6(日)「絵てがみで暑中見舞」
仲良しの友達に、お世話になったあの方に、心のこもった暑中見舞を送ってみましょう!
13:00〜15:00  
指導:山下美知子先生
参加費:親子2名で1500円(1名追加につき500円プラス)
場所:阿波和紙伝統産業会館 図書室   定員:親子10〜15組
持ってくるもの:クレヨン、クレパス、色鉛筆、水彩ペン、水彩絵の具 描きたいもの(モチーフ)があれば持ってきてください。

*********************************************
お申込・お問い合せはこちらまで…
阿波和紙伝統産業会館 担当:牧田
TEL 0883-42-6120
info@awagami.or.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月06日 (日) 7/30(日)・8/5(土)・8/6(日)開催
  • 徳島県 阿波和紙伝統産業会館にて
  • 2006年08月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人