mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/25 災害・事故対応「心のケア」講演会

詳細

2012年11月21日 10:39 更新

ディジー・ペレス、キャロリン・ペレス「心のケア」講演会のご案内です。

★ 講演日:11月25日(日) 午後2時〜午後3時半

★ 会場:福島市市民会館 404号室(定員30名)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/site/shisetsu/shisetu-bunka26.html
福島市霞町1番52号

★ 同時通訳あります(通訳者:サラ)

★ 参加費:無料 (自由意志献金)

★ 主催:アメージング・グレース・ミニストリー
★ お問合せ:キング・イエス・キリスト教会
        http://king-lord.org/ 090-2848-3214 (テラシマ)
★ 後援:BGEA(ビリー・グラハム伝道協会)
★ 後援:ふくしま教会復興支援ネットワーク


★講師の紹介
Mr. Desi Perez / Mrs. Carolin Perez 夫妻はオクラホマ州から来たBGEAのチャプレンです。
彼らはRapid Response Teamとして、災害や事故が起こった場所で心のケアをするために訓練された人です。
http://www.billygraham.org/rrt_index.asp

Perez夫妻は2010年からビリー・グラハム伝道協会のチャプリンとして奉仕しています。
2011年、日本における大震災の後、11月と12月には宮城県内でサマリタンズ・パースとともに救援物資を被災された方々に提供する働きをしました。郡山市では、教会での英会話教室、仮設住宅での炊き出し、水の配布作業、礼拝での賛美、説教を行なってきました。

ビリー・グラハム伝道協会での働きの前にも、2004年には医療チームの一員としてアマゾン川流域の村落で医療を提供し、2008年には聖歌隊の一員としてアフリカへ行き、南アフリカやイースト・ロンドン、ヨハネスブルグの教会や孤児院で歌いました。また15年前から継続的に、ホームレスのための幾つかのミニストリーにも関わっています。

2010年から、Perez夫妻は母教会でヒスパニック・アウトリーチ・コーディネーターとしても奉仕し、日曜日の朝にはヒスパニック対象バイブルクラスで教えています。

外部奉仕がないときには、オクラホマ州ウィスターに滞在しています。自宅近くの湖で釣りをして過ごすことが大好きだそうです。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月25日 (日) (日)午後
  • 福島県 福島市
  • 2012年11月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人