mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了運命学研究会

詳細

2008年05月03日 19:59 更新

位置情報あなたの名前には、メッセージが隠されています。
そのメッセージを解き明かすことは、宇宙の仕組みを知ることに繋がります。
宇宙には、人間の知識では計り知れない神秘的なルールが存在しています。
八方ふさがりでも、必ず抜け道があります。

易とは、天(宇宙、大自然)の命であり、定義は、変わる、伸びるという意味です。
あなたの人生(宿命)は、気がついた時点で、いくらでも良い運勢に変えることができます。
宇宙、大自然に生かされている人間を研究すれば、その中に複雑、微妙な因果関係があることを知ることができます。
これを「数」と言います。
この画数に「霊意」深い意味があり、これを「数霊」(かずたま)といい、言葉にも「霊意」があり、これを「言霊」(ことだま)と言います。

占いは、その人の未来に起こりやすいことを事前に知っておくツールです。
雨が降ると知っていれば、傘を用意すればいい。
あえて、傘をささずに、雨に当たるのもいいかもしれない。
ずぶ濡れになった結果、新たな方向に広がっていくかもしれない。
同じ事をするのであれば、それをするのにふさわしいエネルギーの強い日時を選んだほうがスムーズに事が運んでいきます。
運勢を左右する統計学を、この機会に御一緒に学んでみませんか。

ペンギン【講師  阿部豊  プロフィール】 
1952年4月25日生 東京都出身 早稲田大学中退
アベオフィス 代表
オフィス住所 札幌市中央区大通西18丁目 
ファミール大通807号
TEL&FAX 011−624−9634 
携帯    090−2073−6554
人生の岐路に於いて、人の運勢に不思議を感じ中国香港に渡り、中国3千年の歴史に基づき確立された、
「統計姓名学」「企業運命学」「印相学」及び、「SMC営業セオリー」の成功原理の概論課程、実践課程を習得。
鑑定資格を得る。独自にて、「風水学」を習得、その後アドバイザー(社名、社名変更、子供名づけ)として現在に至る。
平成16年実績 
[企業講演] 住友生命 やまべ瓦工業(大阪) ニューウェイズ DMBジャパン
[ワンポイントアドバイザー] TVH(ゴールデンマーケット)出演


 クローバー日時  5月18日(日) 13:00〜17:00 
     この後、あと4回、全5回を予定。
(6/1 6/22 7/13 7/27)第1回目の補講日 5月26日(月)午後6時から
            エルプラザ3F和室4 です。
あとは、参加者の意向をお聞きして、補講日を設けたいと思います。

 クローバー場所  札幌エルプラザ 3F 工芸室
     (中央区北8条西3丁目)011-728-1222
6、7月は、研修室

クローバー参加費 4000円 全5回2万円 
テキスト代2500円 当日払い
     (1回限りは、5000円) 

クローバー定員  24名


1回目・・鑑定の定義 
    姓名統計学とは。九星気学について。
    鑑定の心構え。数霊について。
    正しい画数の出し方。姓名鑑定の準備。
2回目・・姓名鑑定の順序。
画数の算出方法。吉、凶の意味。鑑定の流れ。九星と画数による性格の読み方。  
3回目・・先祖との関係・役目。身体の弱点。内運と外運。
4回目・・若年期、中年期、晩年気の見方。
     仕事運、家庭、恋愛運、対人関係の見方。
5回目・・同格現象の意味。節目の出し方。相性の見方。総合的な流れ。質問。




クローバー 参加申し込み
こちらのトピのコメント欄からお願いします。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月04日 19:44

    おお、これはおもしろそうですね〜、マリアさ〜ん

    ううん、心が騒ぐが…

    ちょっとゆっくり考えてみます〜
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月04日 21:14

    あっらー、いるちゃんでしたかー。
    面白いと思いますよ〜
    今、この鑑定士さんとの出会いを日記に書こうかと思っていたところです〜。
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月11日 00:45

    私も参加希望します。なんか面白そうですね。
  • [4] mixiユーザー

    2008年04月15日 09:19

    参加します。

    よろしく。。
  • [6] mixiユーザー

    2008年04月18日 00:50

    参加したいのですが、1回目(5/18)に参加できないのが
    致命的(?)かなぁ。

    補講日の予定を教えてください。
    ちなみに平日は仕事が休めないので日中は参加出来ません。

    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2008年04月18日 16:35

    No358さん、くみちゃん、カイさん、piccoloさん、ふうりんぼうさん、
    参加表明ありがとうございます!!ハート達(複数ハート)

    1回目の補講日は、5月26日(月)午後1時から、エルプラザ3F和室4です。

    あと2回、補講日を設けたいと思いますので、御都合の良い曜日、午前、午後、夜がいいとか、ありましたら、どうぞ教えてください。
    よろしくお願いします。富士山
  • [9] mixiユーザー

    2008年04月19日 16:50

    参加希望、でも第1,2回は都合がつかないので、ぜひ補講日をよろしくお願いします。(先日操作がわからず写真付でコメントをいれてしまいました、恥ずかし〜い!! なので改めてコメントを入れておきますね)
  • [10] mixiユーザー

    2008年04月19日 17:52

    ふうりんぼうさん、
    写真付き、よかったよ!
    補講日は、平日、土曜、午前、午後、夜、のうちいつが御希望ですか?
  • [11] mixiユーザー

    2008年04月21日 12:59

    お返事遅くなってごめんなさい。
    補講日はできれば平日、午前か午後がいいです。
    土曜、夜はでれないことはないですが・・できれば。
    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年04月26日 16:47

    こんにちは。
    倍音ワークでお世話になったキャットウゥマンです。
    山川ご夫妻のワークに参加しようと思ったのですが
    日程が合わずこちらに参加することにしました。
    それに、最近暦や方位に興味も出てきたので楽しみにしています。
    よろしくお願いしますね〜☆
  • [13] mixiユーザー

    2008年04月26日 19:55

    キャットウゥマンさん、
    ありがとうございます!!
    遠いところを、参加いただけるなんて、感謝、感謝です。
    全日程大丈夫ですか?
    もし、補講日の希望の日にちがあれば、29日にエルプラザに行った際に予約して来ますので、どうぞ、お知らせくださいませ〜〜
  • [14] mixiユーザー

    2008年04月26日 22:11

    マリアさん、こんばんは。
    第1回目18日の補講なんですが・・・

    空いてるのが26日(月)18時以降か、29日(木)15時以降
    それと24日(土)は17時〜予定があるので16時までに
    終わるなら大丈夫です。

    もし、このわがままな希望が通るなら補講をお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2008年04月26日 22:30

    piccoloさん、承知しました〜〜

    エルプラザは、今見てみたら、26日、29日とも、18時以降は、空いていますね。

    6月は、piccoloさんは、まだ予定がわからないんですよね?
  • [17] mixiユーザー

    2008年04月26日 23:38

    ありがとうございます。
    26日の夜だと大変助かりますほっとした顔

    他の方の都合もありますよね。
    26日夜の補講日を希望される方他にもいませんか〜?あせあせ

    6月は勤務表ができるのが5月中旬です。
    日曜の夜はきついので、平日(月水金)の夜で補講していただけると
    とても有難いです。

    早くに決まれば勤務希望を聞いてもらえる可能性大です。
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月01日 16:08

    piccolo さん、
    26日、18時から22時までの和室4を予約しましたので、どうぞ御安心くださいませ〜

    26日、午後もお部屋をとってしまってあります。
    もし補講を受ける予定の方がいらっしゃらないのでしたら、キャンセルはできないので、私がほかの事で使いたいと思いますが、どなたか、補講の予定の方は、いらっしゃいますか?

  • [19] mixiユーザー

    2008年05月01日 22:25

    ありがとうございます。

    楽しみにしていますね。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2008年05月04日 22:51

    マリアさん、大切な事を聴くのを忘れていました。
    参加費は当日でよいのですか?

    振り込みますか?
  • [21] mixiユーザー

    2008年05月04日 23:37

    こんにちは。
    先日、阿部オフィスで家の鑑定と姓名判断していただきました!
    1回目、2回目は参加できそうです。
    が、3,4,5回目は、日程がばっちりエールと重なっていますね。

    とりあえず、1〜2回に参加します。

  • [22] mixiユーザー

    2008年05月05日 09:40

    piccolo さん、
    参加費は、当日でいいです〜〜

    ラビングプレゼンスさん、
    ありがとうございます!!
    補講はお会いした時に、阿部さんとの予定も聞いて決めたいと思います。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2008年05月05日 18:28

    了解しました。
    よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2008年05月13日 10:12

    第1回目の講習会が近づいてきました。
    阿部さんも、講座用の資料を集めたり、練ったりして、意識も高まっているようでした。

    阿部さんは、
    「これが広まれば、血を流さずに革命ができると思っている。
    ここに集う人は、これから重要な役目を果たしていくだろう。」
    とも言ってました。

    どうぞ楽しみにしてくださいね〜

    用意していただく物に、筆記用具の中に、色鉛筆がほしいそうです。
    1本で、赤と青のがありますが、それでいいようです。
    (削ってきてくださいねー。)

    では、18日、エルプラザでお待ちしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月18日 (日) 6/1,6/22,7/13,7/27
  • 北海道 札幌 エルプラザ 3F 工芸室
  • 2008年05月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人