mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了著名管理栄養士が主催! ★子どもとお父さんの料理教室 ★ 6月7日(日)杉並区荻窪で開催!パパさん、お子様と一緒に楽しくお料理してみませんか?

詳細

2009年05月30日 10:01 更新

★ 第4回 子どもとお父さんの料理教室 ★

  
調理をすることは、ただおいしいものを作るだけではなく、
相手に対する思いやりや自己表現、考える力など、
お子さんの成長する過程で学んでほしいことがいっぱい詰まっています。

この料理教室は、楽しく調理をしながら、
それを自然に身につけられるようにすすめていきます。

今回はサンドイッチです。

みんなで同じサンドイッチを作るのではなく、
食材料のパズルをしてもらいます。

通常、お母さんは普通にやっている作業ですが、
ある決まった材料を使って、何にどの材料を使うかを考えていただき、
サンドイッチ、スープ、サラダ(デザート)を作っていただきます。

  

作業に関しては、お子さんの年齢に合わせて
工夫いたしますのでご安心ください。

今回はコンロを使用します。火と使う調理が厳しい場合は、
事前に加熱した材料を用意いたしますので、
申し込みの際にご相談ください。


   ★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★

■調理内容:サンドイッチ、スープ、サラダなど

■日時:09年6月7日(日)14時〜16時頃 (13時45分〜受付開始)

■場所: 荻窪地域区民センター2階  調理室

        杉並区荻窪2−34−20

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H04890

■対象年齢

   お父さんと4歳〜小学生のお子さん 12組
 
  ※4歳以下のお子さんに関してはご相談ください。
  ※お子さん2名でも参加可能です。

  ■参加費 3,000円(材料費・講習費を含みます。)

     ※お子さん1人増えるごとに1,000円プラスされます。

  ■持ち物 タオル、食器を拭くフキン、エプロン(お持ちの場合)


  ■ご注意

  ●包丁や火を使います。

  (使わないでも調理はできますが、他の方が使っている場合があります。)

  


  ■講師 
  管理栄養士 秋山里美 フードデザインすぷらうと主宰。

  主に執筆、講演、商品開発などをおこなっている。
  食育玩具(上の右の写真)の監修や
  糖尿病や高血圧などの献立本を多数執筆。ラジオ東京FMにて
  「親子で作る簡単朝ご飯レシピ」を紹介。
   ホームページ http://www2.odn.ne.jp/akiyama-satomi/

  ★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★


  ●申し込み・お問い合わせ連絡先●

  メールアドレス  kodomo_cooking@yahoo.co.jp 

  ※※※ 必ずタイトルに「料理教室参加希望」とお書きください。※※※

  (迷惑メールフォルダーに入ってしまう可能性があるので、探しやすいように。)


  以下の申し込み内容を「コピー、ペースト」してお送りください。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  6月7日(日)料理教室参加希望!

  1、参加される方のお名前、年齢
   氏名
       父:        (年齢  )
     お子さん1:     (年齢  )
     お子さん2:     (年齢  )

  
 
  2、連絡先
      ご住所:
      電話番号:

  3、見学される方はいますか? いる・いない  (具体的に:      )

  4、当日の調理に関してのご質問です。

    ・包丁を使った調理をしますか?  する・しない
    ・火を使う調理をしますか?    する・しない

  5、何かご質問があれば、お書きください。


お申し込みのメールをいただきましたら、必ず返信をいたします。

   
●申し込み・お問い合わせ連絡先●

MAIL:kodomo_cooking@yahoo.co.jp 

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月07日 (日) PM2〜4時くらい
  • 東京都 杉並区荻窪地域区民センター2階  調理室
  • 2009年06月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人