mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ますたなか 第1回 オフ会

詳細

2006年06月08日 00:40 更新

ますたなかコミュニティ開設を記念しオフ会を開催します。


話は変わるんやけどさー、
時代も変わりゆくんだけどさー。
でも変わらないものもあるんだけどさー。

今日、店を閉めようとしたら、
何やらつぶらな瞳がこちらを向いている気配がしたのね。
ふとそちらに目を向けると首輪の無い子猫ちゃんが
ドア越しにこっちを見てるのよ。
「ァアーーーーーォフ!可愛イ猫チャンデスネ!」

これは余談なんやけど、今日メリケン人が店に来たのよ。
でも俺は英語わかんないじゃん?
メリケン(以下M)「コレハウマデスカ?」←英語で
イケシン(以下I)「オッ、オレアメリカダイスキ!!
ダカラコロサナイデ!!
フーフフーンフーンフーンフ〜ン♪ フーフフーンフーンフーンフ〜ン♪(国歌)」

話を戻すけど、その子猫ちゃんは無言で俺に何かを訴えかけてるようだった。
外は寒く、食べ物にも困っていたのだろう。俺は思った。
「こいつ・・俺に、隣のあの子も大塚娘、あいつの彼女も大塚娘とでも言いたいのか・・・」
ああ、なんて素敵な大塚美容整形外科。

その猫ちゃんはまだ成長しきっていないようだった。
だが、もちろん店で飼うことは食品衛生上全くもって無理。
家で飼うことも不可。
下手に餌でもやって近くに住み付かれて
ゴミでも漁られようものなら近隣の住民の迷惑となる。
俺は傍を楽にするため、
そして自分もチョロっと儲ける為に働いているわけで、
それ以外のモノを背負うことはリスク以外の何でも無い!
薄情だと思うならそう思うが良いさ!!
恨むなら恨め!
ハハーン!そんな目で俺を見たって無駄だ!
さっさと消えろ小汚い猫め!


・・・泣いた。


|週間ダイヤモンド2006年6月1日発売号
|[特集] 馬刺抗争〜仁義無き戦い〜
|大阪馬専 店長 イケシン氏談


【日時】 6月17日 18時〜
【会場】 餃子の王将 半町店
【費用】 1500円程度

参加できない方は申し出てください。
申し出方は任せます。

コメント(22)

  • [2] mixiユーザー

    2006年06月08日 12:37

    久しぶりに読んだら泣けてきたわ
  • [4] mixiユーザー

    2006年06月08日 14:08

    参加不可です(^o^)
  • [10] mixiユーザー

    2006年06月11日 10:08

    11時なんか余裕やん!!
  • [12] mixiユーザー

    2006年06月14日 00:36

    そーろー
    間違えた。ソーリー!!
    バイト先の店長の恐るべき権限により17日バイトが
    ラストまでになってしまいましたとさ。死ねる。

    ということで私もマズラー動揺11時からの参加になります。
    死ねる。
  • [14] mixiユーザー

    2006年06月15日 12:34

    なぜ早漏をマイナスに捉えるんだ!?
    お前はいっつもそうだ、なぜ物事をマイナスにばかり
    捉えてしまうんだヨーゼフ。

    今世界的に省エネがブームになっているだろう。
    地球温暖化の影響もある。
    化石燃料を燃焼させることによって二酸化炭素や窒素酸化物などの
    物質が大気中に放出され、それが温室ガス効果で地球を温め、
    温暖化につながるんだぞ!?
    早漏はすぐにフィニッシュできるだろ。
    な、そうだろ。はえーんだろ。
    でもな、それを恥じることは無いぞヨーゼフ。
    なぜなら少ない運動量でフィニッシュできてしまう。
    激しいピストン運動でエナジーを大量に消費することなく
    フィニッシュできてしまうんだぞ。
    少ないエナジーで効率的に着床しそれが結果として人口の増加にもつながる。

    まさに省エネ、人類の希望、明るい未来。

    今ここで人類が少しでも地球のために努力しなければ
    本当に地球は滅んでしまうかもしれないんだ。
    だから、早漏は地球に貢献できる優れた素質なんだ。
    もっと胸を張って生きようぜ、カラシニコフ。
    生きてりゃ良いことあるよ。
  • [16] mixiユーザー

    2006年06月15日 14:23

    ザ・リアル
  • [18] mixiユーザー

    2006年06月16日 14:59

    ジ・リアル
  • [19] mixiユーザー

    2006年06月19日 01:00

    王将で腹を壊し、ひたすら移動し続け、
    バンビとしし神に出会い、日本海を眺め、
    そして明け方帰宅。

    これはまさに、男たちの戯れ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月17日 (土)
  • 大阪府
  • 2006年06月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人