mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月14日(Sun)@joule 『WAKE UP』Supported by ADS

詳細

2013年06月26日 17:15 更新

なんとこの日は幅広い年代層から絶大な支持をうける「マークパンサー」、世界が認めた国内女性トップDJ「DJ YUMMY」が
大阪Jouleに初降臨!
一世を風靡したglobeのメンバーでもありながら現在は世界各地にてスペシャルゲストDJ SETで数々のダンスフロアを華麗に盛り上げるマンモスパーティ必須のエンターテイナー「マークパンサー」に、日本で一番多忙なDJとして活躍の場を広げ、美貌と世界レベルの実力を兼ね揃えた「DJ YUMMY」のスペシャル2キャストが贅沢ながらも一夜にして楽しめます!
更に、この日は地元神戸を代表して神戸Houseシーンのトップクラスに君臨する「Atsuo Morita」もなんと緊急参戦!群を抜いたファッショナブルなMixスキルで大阪Jouleにお洒落かつ素敵な空間を演出します!この超豪華3キャストは誰が見ても必見です!
そしてメインアクトには、ミツダイダイスケ率いる現在関西のHouse、EDMシーンで絶大な信頼を誇る手慣れた鉄板DJ Crew「4-Beat Entertainment」が期待を裏切る事なく抜群の選曲とグルーヴ感でエキサイティングな異次元をお届けします!最新のEDMから聞いた事のないMash UPまで乞うご期待!
また、この日は祝前日という絶好のパーティ日和です!大阪Jouleがミナミ一帯に賑わいをもたらす一夜になる事は間違いないでしょう!
なおこの日は混雑が予想されますので早めのご入場をおすすめさせて頂きます!
 
DJマーク・パンサー

英語表記:
DJ MARC PANTHER

プロフィール:
1970年2月27日、フランス・マルセイユ生まれ。コルシカ島出身のフランス人の父と、日本人の母を持つハーフ。フランス・ニース在住。1986年に集英社「メンズノンノ」初代専属モデルとしてデビュー。同誌で7年間モデルを務めたのち、1991年より音楽活動をスタート。「MTVジャパン」の初代VJを経て、1995年から小室哲哉プロデュースの「globe」メンバーとして15年間活動。現在はフランスを拠点にDJ活動を行っている。

Profile:
Born on February 27 1970 in Marseille, France. Born to a French father from the Corsica Islands and Japanese mother. Currently lives in Nice, France. He debuted as the first Shueisha’s “Men’s Non-No” exclusive model in 1986. Marc continued to model for the following seven years to the magazine and started his musical career in 1991. He became the first VJ for “MTV Japan” and became a member of “globe” of which was produced by Tetsuya Komuro for fifteen years. Marc currently resides in France using it as his base for his DJ career.

オフィシャルサイト:
http://www.djmarcpanther.com/

ブログ:
http://marcpanther.com/

DJ's Profile



■DJ YUMMY
16歳にして独学でDJのキャリアをスタート。東京芸術大学在学中に世界的なDJオーディションThirstで才能を認められた事をきっかけに注目を浴び、Louie Vega, Kerri Chandler, David Guetta, NERVO, KASKADEなど、若くして多くのスーパースターDJ達と共演。"house nation@WOMB"立ち上げ時のメインDJとして活躍したのち、アジア最大のvenue、ageHa@Studio coastの看板パーティ"house dream"のレジデントDJに抜擢され多くのフェスにも出演、女性トップDJとして活躍の場を広げている。Block.FMでは人気レギュラー番組"VINYL HOUSE"のパーソナリティを担当。現在日本で最も多忙なDJの一人として知られアジア圏はもとよりIBIZA、北南米においてもキャラクターあるプレイスタイルが評価されている。2012年にはギネスブック公認にしてIBIZA最大のvenue、Privilageのメインルームに日本人として初の出演を果たし、レジデントDJやフロアから高い評価を得た。2009年LOUD誌におけるDJランキングでは女性史上最高位をマークしており、『WoW』や『Sparkle love feat.Luciana』は現在もフロアアンセムとして愛され、ワールドリリースされた"implode EP"、"Solen"はworld NO.1 DJのArmin van Buurenらからサポートを受けヒット。mix CDのhouse nation conductor YUMMY、名門Grand GalleryからもMixをリリースし、2010年にはオリジナルアルバム"D.I.S.K."でメジャーデビューを果たす。現場経験を生かし数々の大規模なファッションショーや名門ブランドのミュージック・ディレクター、アンバサダーをつとめDJとしては異例のTVやCM、ドラマ出演をも経験するなど、ダンスミュージック・カルチャーの最前線からポピュラリティの壁を揺るがし続ける次世代のシーンを象徴する存在。2012年夏にはいよいよ自身のレーベルDONUTZ TRAXが始動、Y.magがART ZINE+CDという新しいフォーマットでのリリースが早くも話題となっている。

■Atsuo Morita
1997年、数多くのクラッシックを残した90年代のブラックミュージックに影響を受けDJをはじめる。 現在は House、Techno を中心にプレイ、クールでハイセンスな選曲と繊細な Mix が冴え渡る。多くのメジャーアーティストと共演し、ホームである神戸はもちろん、海外、東京、大阪、各地方でも多くの BIG PARTY に出演。2003年に STORK.(http://stork-kobe.com/) をオープンし、2007年には神戸のダンスミュージックシーンを牽引するアーティストーチーム High Five Entertainment を率い、数多くのアーティスト・パーティーをプロデュース。 また2011年、神戸では初となるダンスミュージックとファッションを融合させた野外ビッグフェス Rainbow City Kobe (http://rainbow-city.jp/) を主催。 神戸のクラブシーンを継承し、進化させる重要な役割を担う。

■4-Beat Entertainment
関西のHouseシーンにおいて知らない人はいないくらい高い知名度を誇る4-Beat Entertainment。ミツダダイスケを筆頭に現在風営法の深刻化が進む大阪で、Houseというジャンルのみで700人オーバーなど関西きっての高い集客力を持ち、数々のビッグイベントをこなしてきた実力派Entertainers DJ Crew。 4人の構成より考え抜かれ卓越されたHouse/Electro House/Tech House/EDMからなるDance Musicは、アガるのはもちろんの事FashionableとExcitingを兼ね揃えたPlayで常時オーディエンスを圧倒させる。4人の各DJが抜群のスキルと抜群の安定感をもたらしながらも長年の経験と実績を積み上げて厳選した選曲のポイントが、まるで的をえた矢のようにフロアの雰囲気を掴み取る。

■ミツダダイスケ
2004年よりDJ活動をスタート。『DJ 1000DREAM』として「fanxsmusic」に所属し、現在までに「NOGA records」オフィシャルDJとして、「ZEPP OSAKA」や「名村造船跡地」など、関西を中心に、全国各地からSPゲスト出演依頼を受けながら活動の域を広げる。
今では数々の海外アーティストとの共演も果たし、PSYCHEDELIC界では彼の名前を知らない人はいないまでに。そして日々多くの刺激を受けながら、2006年遂に『DJ 1000DREAM』が、更なる進化を模索する為、別名義『ミツダ ダイスケ』として新たなフィールドに足を踏み入れる。Houseを始めとする新たなジャンルに視点を置き一から活動を開始するがまたしても研ぎ澄まされた感性からくりだされるミックスワークが、すぐさまクラブシーンをロックし瞬時にして関西を代表するトップアーティストに。
一つ一つパズルを組み合わせるように、専念に考え抜かれて創作された『ミツダダイスケ』のサクセスストーリーは、まさに頭脳明晰プレー。そこから積み上げられてきた姿は正に、類を見ないアーティストである。また最近では世界ダウンロードサイト「Beatport」で自身のMix「Disco Dance」Vol.1,2と計2枚をリリースし、双方共に「世界Mixランキング2位」、「世界DJ TOPランキング2位」など、世界でも群を抜く優秀な成績を収めた事も話題となった。
現代の音楽シーンにおいてハウスミュージックからエレクトロ、ディープハウス、プログレッシブ、
この多彩なジャンルをこなす事が可能であるマルチな才能は、誰が見ても納得するであろう。
4-Beat Entertainmentを創設した代表者でもあり、所属するアーティストのプロデュースからマネージメント、ブッキング管理まで、総合的な管理を精力的に行うなど、管理者としての新たな才能も発揮している。まさにGLOBAL DJ!オーディエンスにインセプションさせ脳裏に深く焼き付くことは間違いないだろう。



4-BEAT ENTERATAINT
PRESENTS

7月14日(Sun)@joule

『WAKE UP』Supported by ADS


Open:20:00. Door:3000円 GUEST:2500円


SP GUEST
Marc Panther (globe)
DJ YUMMY

GUEST
Atsuo Morita

4-BEAT
DJs
ミツダダイスケ
MARVY
YSK
Seila

DJs
TAVER
Masanao

MURA
Y.YANAGIN
SACHI

VIP FLOOR

OMU
千夢
ZO8
SHO TANAKA
IKKI

VJ Kozee

[Photo]Di-tA


■JOULE
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目11−7
南炭屋町ビル2.3.4F
06-6214-1223
club-joule.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月14日 (日)
  • 大阪府
  • 2013年07月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人