mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ビジネスプランコンテスト

詳細

2009年08月22日 12:29 更新

在京のゼミ生(卒業生も含む)は参加のこと。終了後懇親会あり。

第九回ビジネスプランコンテスト・イン・ジャパン(BPC9) 最終審査発表会
=入場無料・要事前登録=

日本MITエンタープライズ・フォーラムは現在、第九回ビジネスプランコンテスト・イン・ジャパンを開催しております。本年は財団法人ベンチャーエンタープライズセンター、ならびに特定非営利活動法人ベンチャー支援機構TSUNAMIが共催です。本コンテストは、テクノロジー・ベンチャー創造に向け、必要な経験と技術、ネットワークを付与するメンタリングを特色としています。その集大成ともいえる最終審査結果発表会を、来る8月26日(水)北とぴあにて開催し、メンタリングにより磨き込まれたビジネスプランの最終審査結果を発表します。
本イベントは、応募総数36件の中から最終審査まで勝ち残った7組の起業家によるビジネスプランのプレゼンテーションと、最終審査発表・表彰式の二部構成で行われます。質疑応答も設けておりますので、発表者にご質問のある方や直接コンタクトされたい方はご活用ください。
本年より、審査員の評点に加えて、列席されるMIT-EFJ正会員の皆さまからの評点もカウントに加えます。MIT-EFJ正会員、ベンチャーに関心ある社会人、学生、投資家の皆さま、お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

入場申込はこちら   http://www.mit-ef.jp/

日本MITエンタープライズ・フォーラム 理事長 鈴木啓明
ベンチャーエンタープライズセンター 理事長 松村博史
ベンチャー支援機構TSUNAMI 副理事長 呉雅俊

開催日時: 2009年8月26日(水)15:30受付開始、16:00開会、19:20閉会

開催場所: 北とぴあ つつじホール
(JR京浜東北線、地下鉄南北線 王子駅)
http://www.kitabunka.or.jp/data/sisetu/index.htm

次第(予定):
15:30- 受付
16:00- 開会挨拶
16:15- ビジネスプラン・プレゼンテーション(前半)
株式会社モトリス
「人気稼業の成功支援ツール「fandom」」
東京農工大学 中村俊
「行動解析技術によるペット向けメンタルヘルスケアシステム」
東京農工大学 MRMプロジェクト
「オンデマンドによる溶融金属の3次元自由形状造形システム」
Chimps, Inc./設立予定
「独自数式入力システムを採用した次世代eラーニング事業」
17:05- 質疑応答
17:20- 休憩
17:30- ビジネスプラン・プレゼンテーション(後半)
株式会社NejiLaw
「LRネジ・ファミリーの事業化」
コミットメントテクノロジー株式会社
「多様性を力に変換する会議支援システム」
株式会社ノボット
「iPhoneアプリケーション向けのメタ広告ネットワーク「アドメーカー」」

18:10- 質疑応答
18:25- 過去ファイナリスト報告
18:40- 最終審査結果発表、表彰式
19:10- 閉会挨拶

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月26日 (水) 18:00−
  • 東京都 北とぴあ つつじホール(JR京浜東北線、地下鉄南北線 王子駅)
  • 2009年08月26日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人