mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了セミナー「ラオスの森林と開発、そして生物多様性」

詳細

2009年08月21日 11:31 更新

メコン・ウォッチでは、国際環境NGO FoE Japan、地球・人間環境フォーラムと
共催で、下記のようなセミナーを開催いたいします。

第1回はラオスの森林開発が、自然資源を糧としてきた地元の人々の生活にどの
ような影響を与えてきたかについて、二人のゲスト・スピーカーのお話をもとに
考えます。

平日の昼間の開催ですが、皆様、ご参加ください。

==============================================
連続セミナー「人々の生物多様性」
第1回:ラオスの森林と開発、そして生物多様性
 2009年9月8日(火)14:00〜16:30
 @地球環境パートナーシップ・オフィス(エポ会議室)
http://mekongwatch.org/resource/events/seminar20090908.html
===============================================

生物多様性を考えるに当たっては、自然からの恵みを長年上手に利用してきた地
元の人々のくらしへの理解が欠かせません。一方で、押し寄せる開発の波の中で、
自然と人との関係は急激な変化を強いられています。この連続セミナーでは、と
りわけ発展途上国の農漁村、山村部における人々と生物多様性、そして開発の現
状をとりあげます。

第1回は、ラオスにおいて失われゆく森林と生物多様性に関して、ラオスにおい
て住民に森林管理をする権利を委譲するプロジェクトにかかわってきた日本国際
ボランティアセンターのグレン・ハントさん、およびラオスの森林と人々の関係
の変遷について、地球環境戦略研究機関の百村帝彦さんにお話しを頂きます。

■日時:2009年9月8日(火)14:00〜16:30
 (開場:13:30)
■内容(仮題、敬称略)
「失われる生物多様性と地元コミュニティ〜森林開発の現場から」
 グレン・ハント(日本国際ボランティアセンター)
「森が人から遠くなる?〜ラオスの森林の社会的側面」
 百村 帝彦 (地球環境戦略研究機関)

■場所:地球環境パートナーシップ・オフィス(エポ会議室)
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
 http://www.geic.or.jp/geic/intro/access.html#epo

■参加費: 1,000円(主催団体・協力団体のスタッフ、会員は無料)

■主催: FoE Japan、地球・人間環境フォーラム、メコン・ウォッチ

■申し込み方法
○ウェブサイトから申し込み(推奨)
 http://www.gef.or.jp/form/index.htm
○ご氏名(ふりがな)、ご所属、部署、E-mailアドレス、連絡先TEL、主催団体
・協力団体の会員の場合はその旨を、E-mail(event@gef.or.jp)またはファッ
クス(FAX:03-3813-9737)にてご送付ください。

問い合わせ先:
・地球・人間環境フォーラム(飯沼)
〒113-0033 東京都文京区本郷3-43-16 NARITA BLDG. 3F
TEL:03-3813-9735/FAX:03-3813-9737

・国際環境NGO FoE Japan/メコン・ウォッチ(満田)
〒171-0014 東京都豊島区池袋3-30-8 みらい館大明1F
TEL: 03-6907-7217 FAX: 03-6907-7219

■協力(予定):
アース・ビジョン組織委員会、アジア太平洋資料センター(PARC) 、「環境・
持続社会」研究センター(JACSES) 、環境を考える経済人の会21(B-LIFE21) 、
コンサベーション・インターナショナル、サステナビリティ・コミュニケーショ
ン・ネットワーク(NSC) 、サステナビリティ日本フォーラム 、市民外交センター、
生物多様性条約(CBD)市民ネットワーク、日本環境ジャーナリストの会(JFEJ) 、
日本国際ボランティアセンター、社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサル
タント協会(NACS) 、日本消費者連盟 、IUCN日本委員会、WWFジャパン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月08日 (火) 14:00
  • 都道府県未定 渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
  • 2009年09月08日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人