mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了言葉の法則トーク&新年交流会

詳細

2007年01月11日 00:30 更新

本のソムリエ・団長がやってくる!

1月11日木曜日19時 はぴはぴ王国におもしろい人が来て
僕と話します。そして交流会。

是非ユニークな人脈を広めませんか。

今年もよろしくお願いいたします。

イベント案内 http://event.danchoprince.com/


http://www.honsom.com/


【写真:秋の読書フェア・キャンペーンCMより】

●本のソムリエ・団長(だんちょう)
NPO読書普及協会・専任講師
おしゃれ読書会・会長

※“団長”の名はロックバンド「一里塚華劇団」の
  リーダーとしての肩書き、並びに芸名も兼ねています。


2007年にドームコンサートに挑戦する注目のロックスターでありながら、
年間1,000冊以上の読書を楽しむ異色の本のソムリエ。

幼少時から読書を趣味とし、本とともに育つ。

文学から、ビジネス書、専門書、絵本に至るまで
ジャンルを問わずに多読している。

現在、


“本のある、おしゃれで豊かなライフスタイルの提案”


をモットーに、おすすめ本の紹介だけに留まらず、
読書をより楽しくする音楽・BGMの紹介や作曲から
“おしゃれ読書会”などのイベント企画まで、
誰もが気軽に楽しめる読書環境づくりに情熱を注いでいる。


本への深い愛情と豊富な知識、ユニークなキャラが評価され、
NPO読書普及協会で専任講師、
「おしゃれ読書会」で会長を務める他、
新聞、雑誌やラジオ、WEB、メールマガジンなどでも、
オススメ本紹介コーナーを担当。

出版社や書店、出版プロデューサーら業界の信頼も厚く、
本に関係するイベントの企画やサポート、
著者と出版社の橋渡し役、新刊本へのコメント出しなど、
表に出ないところでも活躍。

あまり世に知られることのなかった良書を見つけ出し、
数多くのベストセラーに貢献している。

この6月には、待望の著書「夢は見つかる。必ず叶う!」が
発売!

10月には、朝日新聞、読売新聞、J−WAVE、
さらにはNHKにも立て続けに登場!


「自分を育ててくれた本への恩返し、

 不況続きの業界に少しでも元気と希望を届けたい」


との想いで、自ら宣伝塔やアイコンと化して
読書普及に夢を架ける。


活字離れと言われる現世の常識を覆し、
新しい読書ブームを巻き起こす担い手として
ジャンルを超えた活躍が期待されている。



(団長の引き出し一例)
1.健康・・・健康管理士有資格者、セミナー講師実績あり。
2.コミュニケーション・・・コーチング全国大会、人見知り解消講座等で講師実績あり。
3.ファッション・・・独特のファッションが人気。モデル経験あり。
4.スイーツ・・・大の甘党。ほぼ毎日食す。“スイーツプリンス”の異名をとる。
5.帽子・・・100個に及ぶ世界各国の帽子を所有。
        ただ今、その一部を公開中。http://hatcap.danchoprince.com/
6.バラ・・・大の愛好家。将来はバラ園に囲まれて生活する予定。
7.韓国文化・・・韓国で単独ライブをやった日本人初のバンドマン。
8.昼寝(シエスタ)研究・・・睡眠時間の有効利用に定評あり。
9.珍グルメ・・・全国でめぐり逢った珍グルメネタが講演で大人気。
10.プロ野球・・・主にパ・リーグのファン。自らも草野球を楽しむ。
11.格闘技・・・ボクシングからK−1、総合、プロレスまで精通している。
12.音楽・・・洋楽ハードロック&ヘヴィメタル、ボサノヴァ、ジャ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月11日 (木)
  • 東京都
  • 2007年01月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人