mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆ *・゜゚・*蒼い海に映える影 オー!イッツ ザ マイティジャック!〜第60回「大人@関西」歌い放題オフ〜遠い南の珊瑚礁 朝日が波に光るころ*・゜゚・*☆

詳細

2016年05月13日 23:59 更新

なんと奥さん! 第60回ですって!?

☆ *・゜゚・*蒼い海に映える影 オー!イッツ ザ マイティジャック!〜第60回「大人@関西」歌い放題オフ〜遠い南の珊瑚礁 朝日が波に光るころ*・゜゚・*☆…ついに開催!!

さぁ皆の衆〜!二ヶ月ぶりのお祭りさわぎに出航だぁぁ〜!


今回は60回の記念大会ということで、記念企画を用意しております!

まずは

1.昭和60年当時の顔写真(小中高時代の卒アルが基本)をA4にプリントしてお持ちください。
例)S45年生の方は中学の卒アル写真、S49年生の方は小学校の卒アル写真など。
※多少の年代の誤差、意図的なフェイクは構いません。
※かならずお持ちください。写真なき方は最悪、オフに参加できません。

更に

2.オープニングの部屋で歌って戴けるのは「昭和60年(1985年)」当時に放送されていたアニメ・特撮作品(劇場作品も含む)限定です。こちらは被り禁止ですので、早い者勝ちで表明テンプレにタイトル書いてUPお願いします。

そして

3.謎は謎のまま、ついに当日発表!

…以上の要領でご参加のほど、よろしくお願いします✨

【救済措置発表!】

ここまで必死に写真探したのに発掘が無理だった方々、救済措置として必笑!「ネタ写真」で当日オープニング部屋でのトライアウトに参加してください!メンバーの判断で、ウケれば参加可能とさせていただきますwwもちろん「60」関連ネタぶっ込んでいただくほうがポイントは高いですw

↑こちらの救済措置は既に参加表明されているメンバーには適用されません。あくまで写真がマジ見つかんなかった方々への、最後の手段とご了承ください〜。


※オフを開催するにあたり、今までの流れをご存知ない初参加の皆さんにも楽しんでいただけるよう、今回も選曲ガイドライン@大人をご説明さしあげます♪




              【  重 要  】



※当コミュは「大人のアニソン倶楽部」と銘打って活動しております。このコミュでのオフ、という意味を各自ご理解のうえ、ご参加ください♪

※具体的には「大人的に」歌いたい曲、聴きたい曲中心でお願いしたいのです。年代で分けるとすれば、最近10年の曲は、御法度ということで… 。

※解禁された曲であっても、2000年以降の比較的新しい作品の歌は、オフ会中に歌われる総曲数の一割程度(3曲以内?)に収めてください。

※…とはいえ今回も、ガチガチに縛るワケじゃありません。ちょっとした「祭り」や「返歌」、あるいはネタ等で最近の曲を入れることは各自の判断にお任せいたします♪



円滑なイベント運営と健全なおとな関係構築の為に、ガイドラインにご協力お願いしま〜っすわーい(嬉しい顔)

ご案内は布哇の風を貴方にお贈りする…お奉行でございますビール




双子座【開 催】5月14日…土曜日でっす♪

カラオケ【会 場】カラオケスタジオブギ 梅田店(いつもお世話さまです♪)

       http://www.umeda-boogie.kansai.walkerplus.com/

ドル袋【予 算】基本1500円(12時〜19時)
       ※以降フリータイム延長@500円/1時間



ビール【2次会】高級焼肉店 一丁 梅田東通り店(2020時〜2150時)

       http://www.hotpepper.jp/
   
ドル袋【予 算】女子6000円 男子6500円 ※飲み放題



      
とっくり(おちょこ付き)【3次会】ダイワ食堂(2200時〜2400時)

       http://tabelog.com/

ドル袋【予 算】〜3000円くらい






さて、今回もわれらがカラオケスタジオ・ブギで8部屋予約完了…♪ いつものJOY部屋1・JOY部屋2・JOY部屋3・JOY部屋4・JOY部屋5・DAM部屋1・DAM部屋2・DAM部屋3を予定〜!

※スクランブルは超ゲッター方式にて♪

              【 当日の流れ 】

AM11:30に梅田のビッグマン(紀伊国屋書店前)に集まって最終確認(遅刻厳禁 だぉ♪)、カラオケに移動して12:00スタート…延長含めて20:00にオケ終了、お店を出て二次会会場へ…!今回ももちろん途中参加・途中抜けアリアリです♪

              【 ご 注 意 】 

※カラオケ・二次会が予定されてます。どちらも参加される・どちらかだけ参加される方も、全て「参加ボタン」を押してください…参加状況を把握しやすくする為、以下のテンプレートを使っていただけるとありがたや〜♪
※オープニングでの昭和60年曲歌唱表明もテンプレにてお願いします

●カラオケに(参加・欠席・遅刻・早退)します
●オープニングでは( タイトル OP/ED/IN)を歌います
●二次会に(参加・欠席・遅刻・早退)します

※三次会に関しては二次会中に参加表明ください♪

※後日お奉行からミクメールにて連絡先(携帯アド・番号)を送ります。前回参加されててお奉行メール知ってるデショ?って方も含め…


phone to あ ら か じ め 皆 さ ん の 携 帯 か ら  mail to
mail to お 奉 行 あ て に メ ー ル く だ さ い。 phone to


※ドタ参の可能性がある方も、「参加ボタン」はいちおう押しといてください(コメントでその旨お伝えください)♪

※お昼ごはんは各自判断でお済ませください☆

※ビッグマン判らないよ〜…って方はコチラ
http://rail.hankyu.co.jp/station/pdf/map/umeda.pdf
拡大すると1階中央付近BIGMANがあります。




              【 現在の参加者 】

カラオケ 2次会

 ○    ○  ご隠居 ※shadowy dream
 早    ×  動画おやじ ※ノックは無用
 ○    ×  のぶ ※ラブサバイバー
 ○    ○  linus♪ ※ハートブレイクcrossin
 ○    ○  オモッチャマン ※メロスのように

 ○    ○  てるひん ※白い炎
 ○    ○  たこじゃらし ※セクシーアドベンチャー
 ○    ×  なっち ※不思議色ハピネス
 ○    ○  わに ※花のささやき
 早    ×  ひろむ ※裸足のsoldier

 ○    ×  オーク ※プロゴルファー猿OP
 ○    ○  しーな ※あかぬけ一番OP
 ○    ○  ドン小西 ※未定
 早    ×  まこーさむ ※ポリスマンは強いぞ
 ○    ×  松ちゃん ※バーニング ラブ

 早    ×  恋也! ※よろしくチューニング
 遅    早  GORI ※あなただけdreaming
 ○    ○  BWルパン ※未定
 ○    ○  秋草【海賊版】※Cats&dog
 ○    ○  さゆりんご ※愛がひとりぼっち

 ○    ○  まるみちゃん ※水の星へ愛をこめて
 ○    ○  null ※風とブーケのセレナーデ
 ○    ×  ぽんぽん ※夢銀河
 早    ×  猫の介 ※びん感メカニック
 ×    ○  ふとん ※二次会より参加

 ○    ○  しゅばるつしると ※ロロロロシアンルーレット
 ○    ○  椎媚夕 ※未定
 ○    ×  ウォリヤー ※未定
 ○    ○  ミカエル ※タッチ

 ○    ○  
 ○    ○  
 ○    ○  
 ○    ○  お奉行 ※メガゾーンのどれか。





魂参加の人々…ぽんぽん、湯木村りお、ドン妙琴、サザエ、aki、流星、


※敬称略させていただきます
              【今回の「始まりの歌」♪】
☆「不思議ソング」リクエステドbyお奉行

コメント(165)

  • [126] mixiユーザー

    2016年05月15日 00:15

    本日は皆さま、ありがとうございました!
    マイティジャックも不思議ソングもGET IT!もとても好きな歌なので、
    今回に参加できて本当にハッピーでした!
    皆さんの写真もとっても楽しく拝見させていただきましたし、
    お肉もおいしくいただきましたし、たくさん飲んで食べて笑った〜☆
    お奉行、いろんな企画楽しかったです!ありがとうございました(^^)/
    またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [127] mixiユーザー

    2016年05月15日 01:17

    今日はお疲れ様でした。
    楽しかったです!!!
    次回も、参加できそうなら参加したいです。
  • [128] mixiユーザー

    2016年05月15日 06:50

    昨日、参加された皆様お疲れ様でした。
    生まれた頃の曲から解禁になったばかりの曲まで歌い散らして、楽しい時間がすごいました。

    また次回参加の節も宜しくお願い致します。(7月も参加出来たらいいなぁ…)
  • [129] mixiユーザー

    2016年05月15日 09:27

    東京からおじゃましました、BWルパンです。やっぱり早退しないでいられると楽しいですね(*´∀`) どうもお世話になりました。


    自分のmixiページに来て頂いてもプロフィールとかちゃんと書いてないので。一応確認までにちょっとだけ個人情報を。

    そもそも東京生まれ東京育ち(両親も東京)
    なので関西にはご縁がないんですが…なぜか阪急・オリックスファンで(笑)。
    ここ二、三年で初めてグリーンスタジアム神戸に野球観戦に行くようになって、たびたび大阪におじゃまする機会を得ました。という東京モンです。

    去年はちょうど野球観戦の日に「あ、早退すれば大人会に参戦できるな」という感じで慌てて参加させていただきましたので。今度は野球観戦ない時にゆっくりとと思いまして… 今回に至りました<(_ _)>

    今回も楽しく過ごさせて頂きまして本当にありがとうございます。次の機会にはまたよろしくお願いします。


  • [130] mixiユーザー

    2016年05月15日 11:15

    みなさ〜ん、お疲れさまでした♪
    久しぶりの参加でしたが、やっぱりタノ〜シ♪

    >松ちゃんさん
    写真アップありがとうございます。

    >ウォリャーさん
    お互いオシゴトがんばりましょう♪

    >ご隠居さん
    リーダーお疲れさまです。2件ほど…ごムリ聞いていただき、ありがとうございます(笑)。

    >GORIさん
    久しぶりに会えてタノシかったです。また大人オフで会いましょう♪

    >お奉行さん
    幹事ありがとうございます。今後も楽しいオフ会続けて、アニソンオフ会のルー・テーズ幹事になって下さい(笑)。

    また遠征の時は、ヨロシクお願いいたします♪
  • [131] mixiユーザー

    2016年05月15日 23:25

    参加者の皆様、お疲れ様でした。
    久々&ごく短時間(〜15:15)の参加でしたが、楽しませて頂きました。
    惜しむらくは、持ち込んだ写真にインパクトが足りなかった事でしょうか。
    次回、こういう企画がありましたら、お題を無視してでも、笑いの取れる写真を持ち込みます。
  • [132] mixiユーザー

    2016年05月16日 13:31

    お奉行様、参加の皆様、お疲れさまでした。
    まあどんなネタ写真を持ち込んでもご夫婦の若かりし頃の写真には勝てませんわ(^^;

    では次回第61回でお会いしましょう( ̄▽ ̄)ノ
  • [133] mixiユーザー

    2016年05月16日 15:00

    皆の衆〜第60回大会をこんな素敵なメンバーでお祝いできて最高に嬉しいです。

    大人でいて子供な、しなやかでいて頑なな(笑)、そんな愛すべき皆さんとこれからも楽しい時間を共有していきたいと思っています。



    さて今回、第三の企画として

    ・「第2ターン以降」の時間で
    ・「昭和60年」「1960年」「60周年記念作品」などの「60」に繋がる曲を
    ・「もっとも多く」歌ったメンバーに

    次回の二次会へ半額で参加できる権利、を差し上げよう、という試みをぶち上げてみました(笑)。

    今のところ、てるひん師匠(仮)が総数36曲と独走態勢に入っているようです。



    ※てるひん日記より
    ※以下、すべて85年にテレビ放送されていた曲か、OVA。

     4.ハートのSeason(クリィミーマミ Long Good-by)
     5.電撃戦隊チェンジマン(電撃戦隊チェンジマン)
     6.銀色ドレス(機動戦士Zガンダム)
     7.夢を勝ちとろう!(プロゴルファー猿)
     8.愛よ ファラウェイ(超獣機神ダンクーガ)
     9.やんちゃなエンジェル(炎のアルペンローゼ)

    10.おばけがイクゾー(ゲゲゲの鬼太郎 3期)
    11.MANHATTAN JOKE(ルパン三世 バビロンの黄金伝説)
    12.青春(タッチ)
    13.一世紀めのエンジェル(忍者戦士飛影)
    14.殿方ごめん遊ばせ(うる星やつら)
    15.大人になんか ならないよ(おばけのQ太郎 3期)

    16.燃えてヒーロー(キャプテン翼)
    17.女学生の決意(3年奇面組)
    18.あなただけDreaming(魔法の天使 マジカルエミ)
    19.おしゃれめさるな(魔法の妖精 ペルシャ)
    20.星空のBELIEVE(機動戦士Zガンダム)
    21.NEVER STOP チェンジマン(電撃戦隊チェンジマン)

    22.夢の中の輪舞(ミンキーモモ)
    23.風のララバイ(メガゾーン23)
    24.ゲゲゲの鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎 3期)
    25.5分だけのわがまま(蒼き流星 SPTレイズナー)
    26.風のメッセージ(タッチ)
    27.だいすきシンバ(魔法の妖精 ペルシャ)
    28.リュックマンのテーマ(とんがり帽子のメモル)

    29.キン肉マンボ(キン肉マン)
    30.LA ROSE ROUGE(蒼き流星SPTレイズナー) ※86年?
    31.ON THE WING(レンズマン)
    32.デリンジャー(キャッツアイ)
    33.青春プレリュード(アタッカーYOU)
    34.ガールズ・トーク(魔法の天使 クリーミィマミ Long Good-by)

    35.星の一秒(機甲界ガリアン)
    36.Good Luck〜永遠より愛をこめて〜(うる星やつら)
    36.宇宙刑事シャイダー(宇宙刑事シャイダー)
    37.つばさ(銀河漂流バイファム ケイトの記憶 涙の奪回作戦)
    38.タッチ(タッチ)
    39.ビデオ戦士レザリオン(ビデオ戦士レザリオン)

    40.超電子バイオマン(超電子バイオマン)



    …大団円ソングにも隙なくバイオマンを突っ込む周到さ(笑)!


    申請は自己申告で今日より3日間とします。

    我こそは!と鼻息あらく集計している皆の衆、37曲以上の歌唱でまだまだチャンピオンになれる可能性があります!頑張れ〜!!


  • [134] mixiユーザー

    2016年05月16日 15:04

    >>[133] ひでーな、自分の歌った曲なんて覚えてないよー。セットリストあるんだから数えておくれよーw
  • [135] mixiユーザー

    2016年05月16日 15:36

    10曲ちょっとで挫折しました(・ω・)
    参加者28人中、たぶん上位20位には入ったかと。


    ん?このまま誰も自己申告しなかったら2位扱いになるのかな。
    で次回てるふぃんさんが欠席したら繰り上がりで1位と\(^o^)/
  • [136] mixiユーザー

    2016年05月16日 16:31

    ログインしたJOYの部屋で歌ったのが13曲

    DAMはログインせず&メモ取らずだったのでわかりません

    トップ10も無理かなー(−_−;)
  • [137] mixiユーザー

    2016年05月16日 16:52

    土曜日はお疲れ様でした。
    楽しかったなぁ〜、過去写真(^m^)。ふつう「見たい」と言って見せてもらえるものではないだけに、貴重な機械だったと思っております。
    60年は非常にキビしい時代ですわぁ、50年だったら・・・それでもこのメンバーの中じゃ修行が足りませんね(^^;)
    今回、それでも7曲唄えたよ!褒めてくだしゃいうまい!
  • [138] mixiユーザー

    2016年05月16日 17:07

    お疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )ノ
    バブリー(笑)な体験は全然しなかったけど、端から見るとそう見えるのかしらねぇ〜?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    第2ターン以降は選曲全て1985年でしたが、1ターンで歌える曲数(人数/時間)で、てるひん師匠(仮)には敵いませんでしたわ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
    30曲?、てるひん師匠(仮)との被りは、10曲♪(⌒▽⌒)
    もっと被るかと思ったけど、当時の曲って結構あるのですね〜♪(^_^)v
    ↑の先生のコメント、そのままいただきま〜す♪o(^▽^)o

    フルタイム活動(笑)は、何年ぶりか!?だったのでさすがに疲れましたが、今回は自分なりにいろいろ楽しみました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    次回もよろしくお願いします♪(^_−)−☆
  • [139] mixiユーザー

    2016年05月16日 18:30

    15曲でした。
    師匠にはおよばず
  • [140] mixiユーザー

    2016年05月16日 19:10

    >オモ

    37曲だぞ?てるひん師匠(仮)を超える自信あるのなら数えてあげるよ。

    ただし師匠(仮)に負けてたら昼メシ奢りなwww
  • [141] mixiユーザー

    2016年05月16日 19:23

    >>[140] チッ、流石お卑怯、手を抜きやがってw マジ、6ターンのうち4ターンでリタイアしたので1ターン6曲歌ってたとしても28曲、無理ですな。
  • [142] mixiユーザー

    2016年05月16日 19:35

    ほ〜ら〜www

    オモはまた次回、10周年企画の際にでも頑張ってくださいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [143] mixiユーザー

    2016年05月16日 22:03

    >>[142]

    日記を転記するときは一言欲しいですね。
    こういうことに使うなら拒否はしませんから。

    30.LA ROSE ROUGE(蒼き流星SPTレイズナー)だけ86年。うっかりしていました。
    よって大団円を入れて37曲です。
  • [144] mixiユーザー

    2016年05月16日 22:31

    てるひん師匠(仮)おでましありがとうございます&無断転載失礼しましたw

    暫定1位このままキープなるか!
  • [145] mixiユーザー

    2016年05月17日 00:11

    メモってなかったので記憶が頼りですが。。。
    30曲(^^♪
    どちらにしても師匠にはかないませんでした〜(>_<)

    全部昭和60年に放映してたーと思ってたら、
    後で調べたら32曲のうちシャイダーブルーと悲しみのベアークローが
    外れていたようでしたあせあせ(飛び散る汗)
    師匠とかぶった歌は4曲でした☆

    お題の前からもともと「今日は昭和60年にやってたアニメ・特撮で行こう!」と思っていましたので、
    はじめから大団円までほぼほぼ完走できて、自分の中では大いに満足です(笑)
    まだまだ、歌いたいのあったな〜(*^_^*)
  • [146] mixiユーザー

    2016年05月17日 20:12

    水を差すようで申訳ないですが、
    わに女王のチームリーダーとして一言。
    そもそも2人チームと3人チームでは、
    チーム分け時点で勝ち目はないのではないでしょうか?
    ハンデジャッジプリ〜〜ズ。
  • [148] mixiユーザー

    2016年05月18日 03:03

    >null、親父さん

    まー今日いっぱい待って判断しましょうかねぴかぴか(新しい)
  • [149] mixiユーザー

    2016年05月18日 09:46

    1つの提案です

    野球の打率のように歌唱率とかどうでしょう?
    野球の規定打席のように、まず規定曲数(例えば30曲以上)を歌っているのが第一条件で
    歌った曲のうち何%が対象曲だったかで決めるとか。

    あ、でもそうしちゃうと
    全部で40曲歌って、内39曲が対象曲だった人より
    30曲歌って全30曲が対象曲の人の方が上になってしまう。
    しかし個人的には39曲の方が凄いような気がする……?
    むむむむむ(@_@)

    あとはお奉行に任せた\(^o^)/ ←結局丸投げ
  • [150] mixiユーザー

    2016年05月18日 10:00

    ウチのチームは…
    6人部屋:2
    5人部屋:4
    でしたわ〜( ´ ▽ ` )ノ
    選曲は全て1985年にしましたが、ワンターン5曲がMAXで大団円まで入れて30曲かな?

    チーム分けはその時の“運”だなぁ(笑)と思いましたわ〜♪

  • [151] mixiユーザー

    2016年05月18日 14:16

    ここは、ハワイアン奉行の名裁きに期待が高まりますね^^
  • [152] mixiユーザー

    2016年05月18日 21:29

    壁]ω・)ジー
  • [154] mixiユーザー

    2016年05月19日 09:19


    壁]ω・)ジー






    …い、今しばらくwww
  • [155] mixiユーザー

    2016年05月19日 17:06

    お!ミカエル先生なかなか鋭いなーw

    今回はまず曲数ありきの企画でしたが、確かに部屋の人数割の関係でハンデが発生するよな、という状況で、「その努力において」接戦の場合は、対象曲をより高い確率で歌う、つまり「正確性(アキュラシー)」で決めようと思いなおしました。

    前提となる「2ターン目以降全ての曲を対象曲にした」という条件で、エントリは…

    てるひん師匠
    LINUS♪姐さん
    わに

    …の、いずれ劣らぬ1985年フリーク御三方…




    さぁ、優勝者発表のドラムロ、じゃないドラムロールが聞こえてきました!
  • [156] mixiユーザー

    2016年05月19日 18:17

    今回参加出来なかったけど、この結果めっちゃ気になってますwww
  • [157] mixiユーザー

    2016年05月19日 18:54

    …という訳で、曲数的にも「第二ターン以降、全て1985年」、かつとりこぼしも一曲たりとも(てるひんは一曲、わには二曲とりこぼしたもんねあせあせ(飛び散る汗))許さなかった、

    LINUS♪姐さん

    を、ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)クイーン オブ 1985年ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)…として発表したいと思います

    姐さんには、約束通り、次回の二次会にてご優待差し上げますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)楽しみにお待ちくださいねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



    皆さま、60回大会の記念企画を存分にお楽しみいただきましてありがとうございました〜Mahalo nui loa💕
  • [158] mixiユーザー

    2016年05月19日 19:35

    >>[157]
    負けたー(笑)ぴかぴか(新しい)
    半額惜しかったなぁ〜(*´艸`*) ♪
    でも、小童にしては大健闘〜(^^♪と自画自賛しております☆

    nullリーダー!応援ありがとうございました(^^)/

    お奉行、最後の最後まで、終わってからも面白かったです!
    ありがとうございました!


  • [159] mixiユーザー

    2016年05月19日 21:14

    LINUS♪さんおめでとうございます!(^o^)

    ところで、どなたか1960年でも1985年でもなく「60」にちなんだ曲を唄ったよ〜!
    という方がいらしたら是非知りたいんですが。

  • [160] mixiユーザー

    2016年05月20日 16:15

    >ルパンサンお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

    噂によると「なかよし」60周年記念企画としてカードキャプターさくらの新作が出るとか。
    http://nakayosi60.com
    つまりカードキャプターさくらを歌うのもアリだった、てことになりますね!

    …まぁ作品自体は観たことも読んだことも無い、お奉行にとっては最新作扱いの作品ですがwww
  • [161] mixiユーザー

    2016年05月20日 16:29

    >>[160] なるほど、それならキャンディキャンディもありかな。うーん、なかよし連載のアニメ化は他にレディジョージィぐらいしか思い出せない…
  • [162] mixiユーザー

    2016年05月20日 16:34

    >>[160] おっと、なかよしといえば肝心のセーラームーン忘れてた!そういえばラドン60周年らしいですが歌あったかな?
  • [163] mixiユーザー

    2016年05月20日 16:55

    なんかリボンの騎士もなかよしだったらしいね。

    てかなかよし連載作品全部を認める訳にはいかないよ〜(笑)
  • [164] mixiユーザー

    2016年05月20日 20:22

    >>[161] ジョージィは少女コミックだったんですよ〜。なかよしだと「おはようスパンク」なんてありました(^△^)
    脱線コメ失礼しました〜。
  • [165] mixiユーザー

    2016年05月20日 20:49

    >>[164] そうだったのか。妹がなかよし買ってた頃に読んだ記憶があったので。その頃スパンクありましたわ。その後りぼんを経て少コミとか別マ読んでたんで納得。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年05月14日 (土) 土曜日です♪
  • 大阪府 梅田 カラオケスタジオ ブギにて
  • 2016年05月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
28人
気になる!してる人
15人