mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『君に伝えたいことがある』・古市佳央(しゃちょうさん)連続講演会

詳細

2007年01月12日 01:33 更新

コミュニティにご参加の皆さんへお知らせ。

当コミュニティの管理人である、しゃちょうさんこと
古市佳央さんの講演会が開催されます。
コミュにご参加の方には、古市さんがどんな方か
よくご存知ではない方も、いらっしゃるかもしれませんね。

この機会に是非、リアルな管理人さんと出会ってください。
このコミュニティがなぜできたか、きっと垣間見ることが
できるはずです!

★古市さんの日記より★

この3回連続講演会はある講演会での懇親会で一人の男が手を上げたことから始まる物語。

植木 宏(あはは星人) さん(NPO法人ネットワーク『地球村』東京事務局長)が主催する

講演会で2時間の講演をさせていただいたとき、終わりに僕が、

「もっと話したいことがたくさんあるのに時間が足りなくて伝え切れません」

といったのを聞いていたドルチェさんこと吉田さんが、「何回かに分けて講演会をしましょうよ!僕が企画します」

と手を上げてくれました。

以前から僕もそういう講演をしてみたいと思っていたのでその場で連続講演会を行うことが即決してまいました。

2000年頃から講演活動をするようになり、ここ一年は話したいこと、伝えたいことが多くなりすぎて、

1時間や2時間の講演では内容を凝縮するしかなくもっと伝えたいことがあるのにといつも思っていました。

今回はテーマを3つに分け各2時間ずつの講演になる。

これなら今まで伝えられなかった部分も伝えることが出来る。

そして自分への初挑戦「チャレンジ」でもある。

又、静かなプレッシャーが心地よい。


テーマは第一回目は「軌跡」

やんちゃだった少年時代に交通事故を起こし、重度の火傷を負い顔や手に障害を残す。

人生が180度変わってしまった。

「あいつは終わった」「古市佳央の人生は終わった」

誰もがそう噂した。又僕自身もそう思った。3年もの入院生活。33回にわたる手術。

辛い入院生活を楽しもうと努力した。人と出逢うことを拒まなかった。

負けたくなかった。終わりたくなかった。又本気で笑いたかった。

奇跡は起こった。

今僕は生きていることに幸せを感じている。

そこには、多くの人との出逢い、僕のことを認めてくれる人との出逢いがあった。

生きていてもいいんだ。笑ってもいいんだ。

今までは人の痛みなんて分からなかった。分かろうとしなかった。

健康のありがたさ、普通のありがたさ、そんなことにも気がつけなかった。

今の僕は生きることを楽しんでいる。そして、この悲しい時代を変えたいと思って行動している。

愛のある、優しい社会へ。

そして答えは簡単なところにあることを伝えたい。

僕の今までの軌跡を是非聞いてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
応援者の日記です。

ヨウコさん
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=314350512&owner_id=223510
あはは星人さん
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=314463020&owner_id=467282
ドルチェさん
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=314513833&owner_id=499546

以下はドルチェさんからのリンクです。


この日記の最後に張ってあるリンクから申し込みが可能です。
また、マイミクの方は、私、吉田にご連絡いただければ当方で予約させていただきます。

皆さん、ぜひご参加いただき、「生きること」への古市さんの静かで熱いメッセージを
お聴きください。
--------------------------------------------------------

『君に伝えたいことがある 〜古市佳央(しゃちょうさん)連続講演会〜 』

高校一年の春、重度熱傷41%という生死をさまよう大やけどを負い、
その肉体的・精神的な回復の過程で得た、生きること、命への熱い思いを語って、
全国の聴き手を、静かな感動の渦に巻き込んだ、しゃちょうさんこと古市佳央さん。

その古市さんが、このたび満を持して、初めての連続講演会を行ないます。
今までの自らの軌跡、出逢い、そして命への思いを語る、3回シリーズ。
皆さま、ぜひご参加ください

「君に伝えたいことがある」

しゃちょうさんのメッセージを、ぜひ受けとってください。


第一回「軌跡」
すべては4月2日から始まった―事故による大やけどからの生還、
何年にもわたる入院と度重なる手術、社会復帰してからの葛藤、
そして今の自分を受け入れるまでをお話します。
今回初めての「蔵出し」の話もあるので、乞うご期待。

第二回「出逢い」
現在の僕を支えている、多くの素晴らしいの人たちとの出逢い
―僕の財産となっているその出逢いの中から、珠玉のような
エピソードの数々を披露します。

第三回「命」
さまざまな体験の中からつかみ取った、僕が君に本当に伝えたいこと
―命、そして生きることの素晴らしさ、大切さ―について語ります。


しゃちょうさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1009124

http://www.furuichi-y.com/

オープンハートの会(古市さんが設立・会長を務める会)
http://www.openheart.tv/

オープンハートの会を広めよう
http://mixi.jp/view_community.pl?id=264033

古市佳央さんを応援する会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1443508


〜〜 ☆ 〜〜 ☆ 〜〜 ☆ 〜〜 ☆ 〜〜 ☆ 〜〜 ☆ 〜〜 
○会場 代々木オリンピック記念青少年センター(全3回とも)
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

○開催日時・場所
第一回 2007年2月17日(土) 19:00〜21:00(18:30開場)
センター棟103号室

第二回 2007年3月10日(土) 14:00〜16:00(13:30開場)
センター棟106号室

第三回 2007年3月17日(土) 19:00〜21:00(18:30開場)
センター棟404号室

○料金 〔前売〕 1回1,000円  3回パスポート(全3回分)2,500円
〔当日〕各回1,500円


○お申し込み
こちらのフォームからお願いいたします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P5564444

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月17日 (土) 2/17、3/10、3/17
  • 東京都 代々木・国立オリンピックセンター
  • 2007年02月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人