mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小学3年〜6年のお子さんのママへ

詳細

2014年09月17日 10:52 更新


こんにちは!女シゴトリンクの相田です。


小学校3年生〜6年生のお子さんをお持ちのママさん。


●子どもがつい口にする生意気な言葉遣いが気になる
●低学年のうちはおりこうさんだったのに、小学3年ころからごそごそ落ち着きがない
●性的な成長が気になる
●あんなに可愛かったのに、今では…
●自己肯定感の高い子どもに育って欲しい!そのためには??
●「今年の先生は、叱ってくれない…」
●「最近、パートではじめ、子どもを見てないと思われている」



いわゆる小学3年生かた突入する【思春期の特徴】です。



「思春期は大変だけど、なんとかかんとか乗り越えたわよ〜!」




そんな先輩ママもいることだと思います。
でも、子どもの言動に、ママだって左右されるのは確か。
それなら、思春期の仕組みを学ぶのが一番です。



ココロとカラダの成長で、不安になっているのは実は「子ども」だったりします。




そんなお子さんの成長を母親として、温かく見守りたいですよね。



一方的に受け身の講座とはちがい、皆さんとのシェア時間もしっかりとあります。
おひとり様で受講される方はいます。
女シゴトのスタッフもしっかりとフォローいたしますので、安心してご参加ください。



講 師:三浦真弓
開催日:9月25日(木)
時 間:9:30〜11:30
場 所:オザキ建設2F
定 員:15名
参加費:¥3.500
持ち物:筆記用具、わが子の口癖チェック(よく言っている言葉は?)



詳しくはこちらをご覧ください。 http://joshigoto55.wix.com/joshigoto#!untitled/c1739



コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2014年09月22日 09:07

    いよいよ今週木曜日です。

    『こんな母親になんか、ならない!』

    子どもの頃、そんなこと思ったことはないですか?
    小学校の思春期を、毎日怒って過ごすのか、成長の過程として見守って過ごせるのか、きっとそれはママ次第。

    まだお申し込みは間に合います。
    こちらからどうぞ!
    http://joshigoto55.wix.com/joshigoto#!untitled/c1739
  • [2] mixiユーザー

    2014年09月24日 08:18

    いよいよ明日。
    こちらの講座代金

     一日¥116 と考えると…

    一カ月で思春期を制したも同然(笑)

    あと若干名、予約できます! 
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月25日 (木)
  • 愛知県
  • 2014年09月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人