mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了国際協力情報ver0501

詳細

2011年04月30日 23:12 更新


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
             お知らせ
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
◆2011年度国際協力論始まりました

JICA四国と徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学の4大学との協働事
業である「国際協力論」が始まりました。

この講座は平成17年度(2005年度)に愛媛大学法文学部で開講されまし
た。翌年から、香川大学、高知大学、徳島大学でも同様の講座が始ま
り、14コマ(大学によっては15コマ)2単位が認定される正規講座として
継続されています。4大学揃って開講されてから、今年度で6年目を迎え
ました。

各大学の講義内容はこちら↓
http://snn.npgo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
◆東日本大震災関連の情報

◇公益社団法人セカンドハンド

・東北震災支援などの活動最新情報をブログで見ることができます。
http://koekihojinsecondhand.wordpress.com/

◇NPO法人えひめグローバルネットワーク

・学生グループESSO(http://esso-ai.com/)との連携で募金活動、
現地ボランティア派遣協力、勉強会等を実施しています。
http://ameblo.jp/wakuwakubokinbako/

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
         四国のイベント&情報
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
≪NEW≫TICO 地球人カレッジ
NGO在外事務所運営とは〜あなたも事務所長になれる!〜
+学生のザンビア報告(5/14・徳島)

NGOの在外事務所というと、皆さんどのようなイメージをお持ちでしょう
か?「プロジェクトの実施」、「事務所運営」、「関係諸機関との協
議」等等、小難しい言葉を聞くことはあっても、具体的には何をしてい
るのかよくわからない、という方が多いのではないでしょうか。
「海外で仕事をしている」、「大臣や政府高官とミーティングをしてい
る」、「外国語で仕事をしている」等、もちろん間違いではありませ
ん。しかし、本当のところは特別な仕事でも何でもないのです。
プロジェクトも事務所運営も人と人とのやり取りです。 TICOザンビアの
事務所運営を通して、 在外事務所とは、事務所長とはどんな仕事なのか
をご紹介します。きっとあなたも明日から事務所長になれます!
また、この春ザンビアを訪問した学生達からの報告会も実施予定です。

◇日時:5月14日(土)19〜21時(開始5分前までにお越し下さい)
◇場所:さくら診療所デイケア室
◇参加費:無料
◇予約:不要
◇問合先:
Tel:0883−42−2271
E-mail:info@tico.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
≪NEW≫えひめグローバルネットワーク イベント情報

・ライヴアースまつやま2011 出店
モザンビークカレーやフェアトレードコーヒーの出店をします!

◇日時:5月15日(日)10:00〜18:00
◇場所:堀之内城山公園ふれあい広場
◇NPO法人えひめグローバルネットワーク
〒790-0803 愛媛県松山市東雲町5-4
Tel/Fax:089-993-6271
Mail:wakuwaku@egn.or.jp
URL:http://www.egn.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
≪NEW≫セカンドハンド イベント情報

・レトロバザール開催
◇日時:4月25日(月)〜5月7日(土)10:00〜19:00
◇場所:セカンドハンド片原町店

レトロ雑貨(昭和レトロ 、ポップレトロな食器、雑貨)だけではな
く、家具、家電など普段お店に置いていない商品もあります!ホーム
ページにもフェア期間中、家具等の商品をアップしますので
購入を希望される方は事務局まで。

・丸亀お城祭り出店
◇日時:5月3日(火)〜4日(水)9時〜21時
(最終日17時頃まで)
◇場所:丸亀城
搬入(3日の8時〜、搬出、お店番ボランティア募集中!!)

◇問合先:
〒760-0055 高松市観光通 1-1-18
公益社団法人 セカンドハンド事務局
E-mail jimukyoku2hand@yahoo.co.jp
TEL&FAX 087−861−9928

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
◆セカンドハンド職員募集(香川県)

香川県高松市を拠点に活動しているNGOです。市民から無償提供された品
物を販売し、無報酬のボランティアスタッフが運営するチャリティー
ショップのシステム構築や運営サポートを行い、支援活動を行うと同時
に国内での市民への国際協力理解・普及のための活動を行っています。
職員の働きやアイデアが組織を変えます。自発的に様々なことに意欲的
に取り組める職員を募集しています!

◇業務内容:
?チャリティーショップの強化
(店舗・倉庫マネージメント、チャリティー企画、商品価格査定等)
?事務、経理、広報、企画、営業 など
◇労働条件:休暇年間92日(週休1.5日程度)。6ヶ月は試用期間
◇待  遇:初任給135,000円+交通費・家賃補助1.5万円〜
      能力に応じて(社会保険あり)
      ※ 使用期間は135,000円(社会保険なし)
◇応募資格: セカンドハンドの活動理念に共感し、意欲のある方。
◇締  切:適任者があり次第決定。
◇応募方法:履歴書(写真貼付)と作文(応募の動機、セカンドハンドで
やりたいこと)を800 字前後でまとめ、セカンドハンド事務局へ送付。
◇送付先・お問合せ先
〒760-0055 高松市観光通 1-1-18
公益社団法人 セカンドハンド事務局
E-mail jimukyoku2hand@yahoo.co.jp
TEL&FAX 087−861−9928

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月14日 (土) イベントによって異なります
  • 都道府県未定 四国
  • 2011年05月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人