mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了KMC BACK DJ @Lab-Z

詳細

2007年12月22日 17:42 更新

KMCのLive DJ

2時前後に登場予定

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月20日 23:59

    今年も、もう残すとこわずかですね。

    ん〜今年は不完全燃焼っすね。

    表にはそこまでは出さなかったんですが、これほどいろんなものが降り懸かって来た年はないというくらい。
    なんとなく癒しを求めてました 笑
    ズバリやりたい風にやれる状態じゃなかった。

    周りにいろいろありまして、ちょっと語らせて下さいね。
    アーティスト(芸術)って、コンディションとか気持ちの浮き沈みがモロに影響するんですね。

    才能 努力 精神状態 体調

    このアベレージ、レンジが能力じゃないかなと思います。全部根気がいりますね 笑

    もうこの道長いんでね、特に若い歌い手さんとかにはわざとアゲた言葉を掛けたりします。

    テンション上がればいいステージできたりするんですよね。

    普段からのモチベーションも、やはり目標がないと死んじゃいますね、練習練習ではダメなんです。現場でやったり、Recしたり、自分でやって、後で自分で確かめて、そうすると課題もヤル気も自分が見つかる。
    やれ何をやれ、これをやれ、というのは俺から言わせれば「課題」ではありません。じゃなく自発的でないとオリジナリティーもソウルもできやしない、ましてや自分をも見失う。

    これは音楽の世界だけではないと思います、人生においても、すべて自発的でないと!
    楽しくやるってことがどれほど素晴らしいものか、エンターテイナーってのはそこから生まれるものだと思います。

    芸術は楽しく自由にの延長線でなければいけない。
    New Yorkへ行くと、ストリート文化のHip HopやJazzのJam Sessionってのがこんなに素晴らしいものなんだってpowerに圧巻させられる。

    スクールなどスキルを上げるためには確かにいいだろう、しかし頭角を表すのはオリジナリティー、自らが創造、確立しなければそれまで。教科書など存在しない。

    自分のやりたい事を
    やる時は、目が違う、意志が違う、powerが違う。

    ここ大事です。
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月21日 00:12


    え〜と、とりあえず、今年最後のLive DJになるんかなぁ。
    時間ある方は是非是非exclamation

    来年は寄り道せずに真ん中でやりたいですねexclamation
    12月のmix言ってたやつも年明けになります。スンマセンあせあせ(飛び散る汗)
    ジャケのデザイナーさんはすでに決まってんですけどね、どーも寄り道をさせたがるんすよそんな出来事ばっか、自分に集中したい。頼むよ環境。

    プロ野球選手を支える妻 わ〜お 羨ましいっすね と思う今日この頃 笑
  • [4] mixiユーザー

    2007年12月21日 01:38

    JUGG
    うぉーい!スゴイやん!しかし水平出てんのか?笑

    成功かぁ!いい方向に確実に行ってるから、よかった!

    JUGGもこの調子で頑張ってな!
  • [5] mixiユーザー

    2007年12月21日 12:51

    【つづき】
    リリース予定のCDジャケのデザイナーさん。俺の姉貴的存在の2人の中の一人です。写真みたいな絵を書きます。
    実は前回のRBmixも10枚限定ジャケットで出してます。
  • [7] mixiユーザー

    2007年12月22日 12:45

    ■出演時間追記してます
    先日PV撮影も終え、波に乗ってるKMCの歌声を是非exclamation聞きに来て下さいexclamationexclamation


    JUGG
    自分が使いやすければ問題な〜しexclamation
  • [8] mixiユーザー

    2007年12月22日 17:41

    出演時間:2時前後
    になったみたいです。
  • [10] mixiユーザー

    2007年12月23日 11:40

    20071222 @Lab-Z
    KMC Live終了
    現場入りしてから終始偏頭痛で体調は最悪。Liveは終了後早めに帰宅。

    LabのmixerはScratch DJにはつらい。Fader切れないんでですね。それでも無理矢理いれてますがね…汗
    だいぶ制限されてしまいます。
    場所柄全くHipHop未知の一般層ばかり、まぁ何というか…Live EVENTやコンサートとCLUB EVENTでは客層が違うのと似た感じですかね。
    だからこそKMCはステージ中、オーディエンスを絡めてのフリースタイルを混じえるんだけど。特に昨夜はバックから見ててもかなりキレが良かったね。


    昨夜はお笑いコンビブルーリバーさんも来てました。メインネタよりショートコントがおもしろかったです。爆

    チビッコ女の子ダンサーのパフォーマンスはめちゃめちゃ盛り上がってました。いい環境だな〜小さい時からこんな環境に出してもらうってスゴイ!もうお客さんを楽しませる快感を知ってしまってるんですね!頭がやわらかい子供の頃ってのは慣性を磨けば磨くほど光るらしいです。リズム感とか絶対音感とか。
    小学生くらいにDJ教えたらどんなんなるかな〜??

    しかしあの偏頭痛何だったんだろか。
    あぶねーな。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月22日 (土) Sat.
  • 福岡県 @Lab-Z
  • 2007年12月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人