mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジェンベフォラ・ナンサディケイタ来日!!

詳細

2008年10月13日 01:10 更新

こんにちは☆
大阪のアフリカンパーカッション&ダンスグループ
HamanaH(ハマナ)のTOMOです!
イベントの告知をさせてください☆
管理人様、不適切な場合は削除してください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ギニアの至宝ナンサディケイタ氏が来日! 

心躍る体踊るそのパフォーマンスは必見☆ 

オープニングアクトには関西パーカッション界の重鎮「横沢道治」

関西アフリカンより「HamanaH」の二組が熱く盛り上げます!
アフリカ雑貨などの出店も多数!!

日本最西端にして、ツアーの中で最大規模のライブです。

楽しいイベントになること間違いなし!!

翌日にはナンサディケイタの限定20名ワークショップ☆

ぜひお越しください♪♪





★★ナンサディケイタ「Hamana Diarra ConcertTour'08」 in大阪!★★

●日時:11/15(土) open 14:00 start 14:30 close 19:00

●場所:鰻谷 燦粋 unagidani sunsui

●料金:前売り¥3.000- 当日¥3.500- without drink

●LIVE:ナンサディ・ケイタ、セクバ・ケイタ、山根たかひろ、三好東曜、竹内利彦、齊藤英嗣、伊藤直子

●OPENING ACT:HamanaH、横沢道治

●出店:メットリー、Maison de FABRI(C)A、けんけりばー、KANA





★★ナンサディ・ケイタ ワークショップ★★
●日時:11/16(日)12:30〜14:30(12:00受付開始)
●料金:2時間¥3.500-
●場所:後藤屋材木商店
    大阪市中央区西心斎橋1丁目10-35アイビス心斎橋 アルシュ11ビル2F
    TEL.06-4704-0107
最寄り駅:地下鉄心斎橋駅
     「ホテル日航大阪」の北側道路を西へ。



★★前売りチケット予約★★

●HamanaH 佐藤 健志(ケンジ)
 tel.090-7480-5953
 mail 111ebene111@kjf.biglobe.ne.jp

●鰻谷 燦粋 unagidani sunsui
tel.06-6243-3641
web http://www.sunsui.net

※お名前・電話番号・人数をお忘れなく!



★★前売りチケット取り扱い店★★

タムタムカンパニー(大阪) 06-6241-5717

メットリー(神戸) 078-241-1307

Djembe工房EBENE(京都) 090-7480-5953

民族楽器コイズミ(京都) 075-231-3052



★★お問い合わせ・ワークショップ予約はお電話もしくはメールでお願いいたします★★
HamanaH 佐藤 健志(ケンジ)
tel 090-7480-5953
mail 111ebene111@kjf.biglobe.ne.jp
※お名前・電話番号・人数をお忘れなく!





♪さらに詳細はこちら↓♪

●Nansedy KEÏTA(ナンサディ・ケイタ):
西アフリカ・ギニアのアマナ地方・サンバララ村出身。
幼少期より部族(マリンケ族)に伝わる伝統音楽に学び修行を重ねる。若くして自身のグループを持つとギニア各地を旅して周る。
1997年頃、叔父であり世界的なジェンベマスターでもあるファムドゥ・コナテによってギニアの首都コナクリに呼ばれ、以後ワークショップ、コンサート、海外ツアーetcあらゆる重要な場面で巨匠ファムドゥと行動をともにする。ファムドゥ・コナテ師が自身の名義で制作した5本のCDアルバムに出演し、そのほとんどでセカンド・ソリスト(ファムドゥ師に次ぐ二人目の独奏者)として演奏している。
プライベートでは、日本でもお馴染みのマスター=サイオン・カマラと結成したグループ「Fankabah」のCDアルバムを昨年リリースし、今年は自身のアルバム「Nansady Keïta/Hamanah Kalu」を発表している。
♪♪現在イギリス在住の彼はあちこちから声がかかる忙しさ!今回の日本滞在もたった3週間。お見逃しなく!!!

♪♪動画はこちら↓

  http://jp.youtube.com/watch?v=DVxMqA2fW9w



Sekouba KEÏTA(セクバ・ケイタ):
西アフリカ・ギニア共和国のアマナ地方、クルサ・バナンコ出身。1981年生まれ。
Le Ballet AfricaやLes Percussions de Guineeのソリストとして活躍した伝説のジェンベフォラ・Noumoudy Keita(ヌムディ・ケイタ)を父にもつ。
ファムドゥ・コナテに師事し、トラディッショナルな音楽・ダンスをこよなく愛す、今後が期待される若手ドラマー。



<メンバー>
ナンサディ・ケイタ(Nansedy Keita)
セクバ・ケイタ(Sekouba Keita)
山根たかひろ(AfricaWali・長野)
三好東曜(PessePesse・大阪)
竹内利彦(Sabunyuma・長野)
齊藤英嗣(Gifu de Djembe・岐阜)
伊藤直子(Gifu de Djembe・岐阜)





●ライブのオープニングアクトは
あの現在関西を代表するパーカッショニストとして活動する横沢道治氏。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1199816

大阪から、西アフリカのドラム&ダンスグループ、HamanaH。
http://star.endless.ne.jp/users/tendai/


●出店は
アフリカの楽器や雑貨・布等を扱うメットリー。
http://the-djembe.web.infoseek.co.jp/

西アフリカの布を使った衣料・小物制作のMaison de FABRI(C)A。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2176659


アクセサリーのけんけりばー。

ブレーダー・三つ編み・編み込み・エクステのKANA。



●鰻谷 燦粋 unagidani sunsui
    〒 542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-12-20 心斎橋シキシマビル B1F
TEL.06-6243-3641
web http://www.sunsui.net
    地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅
     5番出口から心斎橋筋を北へ。
     2筋目を東へ。徒歩5分
     地下鉄 長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
     クリスタ長堀南6番出口徒歩3分

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月11日 23:28

    いよいよ今週末、土曜日です!
    私は名古屋で一足お先に見てきましたが、必見です!!
    ぜひお越しください☆
  • [2] mixiユーザー

    2008年11月12日 22:37

    管理人です。素晴らしいライブになりそうですよね。ご成功を心よりお祈りいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2008年11月13日 03:13

    三好東曜です。
    良いチームになってきましたよ!
    大阪ライブ、楽しみです!

    あ、明日の奈良ライブ、明後日の神戸ワークショップも若干名まだ空きがありますので、連絡してみてくださいね!
    インフォメーションはこちら

    http://music.geocities.jp/baobabkoubou/top.html
  • [4] mixiユーザー

    2008年11月14日 03:59

    関西第一日目、奈良のライブ、大盛況にて終わりました!ありがとうございました!
    明日は神戸のワークショップです。ナンサディ先生のワークショップは音楽の基礎から教えてもらえるので、アフリカンドラムをはじめたばかりの人にもお勧めですよ。

    彼の様な熟練の先生に習える機会は、そうそう無いですよ。上級者の人も基礎から学び直すチャンスですよ。本当に、フィーリングを感じれるまでしっかりやってくれます。っていうか、いつの間にかできてしまいます。

    三重のワークでは、太鼓を初めてさわる人がジェンベからドゥンドゥンまで出来てしまいました。びっくりしました。絶対お勧めです。早く上手になりたい人は来なければ損かもしれませんね。来年までこの機会は無いですからね。
  • [5] mixiユーザー

    2008年11月15日 08:39

    いよいよ本日です。大阪ライブ!朝からテンション高いです。

    昨夜のワークショップはショフェタマとコンコバでした!
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月15日 09:31

    みなさま、レッツゴー (管理人)
  • [7] mixiユーザー

    2008年11月17日 15:29

    ナンセディ・ケイタの関西ツアー無事に終了しました。
    来てくれたみなさんありがとうございました!
    スタッフの皆さんも本当にお楽しみ様でした。

    そして、出演してくれた、
    Hamanah の皆さん、横沢道治さん、ナンサディ・ケイタさん、セクバ・ケイタさん、山根たかひろさん、竹内利彦さん、齋藤英嗣さん、伊藤直子さん、三好東曜さん(僕です、一応自分にも。)お楽しみ様でした。
    DJのプッチ、ありがとうございました!
    PAのとねけんさん、ありがとうございました!
    飛び入りで、エピゾ・バンゴラさん、ありがとうございました。
    出店者のメットリーさん、Maiso de FABRI(C)Aさん、けんけりばーさん、ありがとうございました。
    大阪オーガナイザーの佐藤健二さんありがとうございました。
    控え室提供のつえさん、ありがとうございました!
    奈良会場、オーガナイズのアジアカフェ・ガンガさん、ありがとうございました。
    PAの奥野毅さん。
    ワークショップ会場の後藤屋材木商店さん、ありがとうございました。
    神戸ワークショップ・オーガナイズ、メットリーさん、ありがとうございました。

    同じく、会場のBack Beatさんありがとうございました!
    プライベートワークを受けてくれた、ドゥニドゥニの皆さん、ありがとうございました!
    三重のオーガナイザー、玉川優作さんとその家族ありがとうございました。同じく、マンディンカの皆さん、ありがとうございました。
    ワークショップオーガナイズの伊藤じゅんこさんありがとうございました。
    コンサート会場のM'AXAさん、ありがとうございました。

    そして、最後に、このツアーに関わってくれた人達全て、コンサート、ワークショップに来て戴いた全ての人達本当にありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月15日 (土)
  • 大阪府 心斎橋
  • 2008年11月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人