mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了セキュリティ初級ペネトレーションハンズオン

詳細

2013年06月01日 02:05 更新

「バッファオーバーフロー」や「エクスプロイト」など、ニュースとかでたまに聞きはするけど実際のところどんな物かよく理解できていないセキュリティ用語が多々あります。
百聞は一見に如かず。箱庭で実践してみることで、実際にどのような脆弱性・セキュリティなのかをみんなで学ぶ機会を作ります。
セキュリティの専門家でない方を対象とします。お気軽にご参加ください。
(今回は大阪です。東京では別途開催予定)


【詳細ページ】
http://www.ddhost.jp/lab/2013/05/post_362.html


【作業イメージ】

各自でPCかタブレット等を持参し、講義形式またはグループワーク形式で
セキュリティに関する作業を実践する。


【内容】

下記キーワードのような技術を実際に体験してみることで、セキュリティに関する知識・意識を高める。
実施手順書は、下記「手順書」を参照。

 ・ポートスキャン (nmap)
 ・エクスプロイト (Metasploit)
 ・ブルートフォース (Hydra)
 ・バッファオーバーフロー


【準備物】

・(ある方は)ノートPC
・(ある方は)タブレット端末やスマホ (SSH接続や手順書閲覧用)
・その他ssh接続ができる端末。


【タイムテーブル】

12:00-12:30 アイスブレイク お互いに簡単な自己紹介

12:30-13:30 Linux操作超入門
 - LSコマンドって何? という方のために、linuxの超入門的操作法をお伝えします。
 - 今回使用するBacktrack Linux5をインストールしていただきます。

13:40-14:40 サーバ2へのアクセス

14:50-15:50 サーバ3へのアクセス

16:00-17:00 ディスカッション 
 - どこが問題だったか? サイトやサーバを守るためにどうすべきか?
 - 余裕があれば、その他のセキュリティの例も。

17:30- 19:30 懇親会 (下記詳細より別途お申込み願います)


【勉強会の参加費】

会場代としまして、1000円程度を当日お願いいたします。


【懇親会】

別ページにてお申し込みを受け付けております。

ご都合あいます方はぜひご参加お願いいたします。


【お申込み】
下記ページにて参加受付しておりますので、お手数ですがmixi上ではなく下記ページからお申込みお願いいたします。

・勉強会本編 - http://www.zusaar.com/event/798003

・懇親会 - http://www.zusaar.com/event/799003

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月06日 (土)
  • 大阪府
  • 2013年07月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人