mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12・3鈴木昭男さんが幼少期を過ごした近江八幡で初の里帰り公演!

詳細

2011年12月01日 01:44 更新

〜マイナー音楽のために/TO NOT TO DIE vol.1〜
「鈴木昭男・宮北裕美・原田雅嗣の 膃肭臍(オットセイ)と踊ろう」
入場料(ドリンク付 地酒のみお代わり自由)前売2500円 当日3000円
学生・障害者・シニア(60才以上)前売1500円 当日2000円

♪音/鈴木昭男(すずき あきお) 
1942年 平壌生まれ
5才まで近江八幡市武佐町で過ごす。
この時期の体験は鈴木の音楽活動に大きな影響を与えた。
'60年代、自然のなかで「自修イベント」を摸索。
'70年代に、その帰結として創作した楽器群(エコー音器ANALAPOSなど)による演奏を
始める。
'80年代には、素材を生かした「コンセプチュアル・サウンドパフォーマンス」を展
開し、反動として'88年に"自然に一日耳を澄ます"プロジェクト「日向ぼっこの空間」
を遂行した。'
90年代より、音のインスタレーション「点音(おとだて)」を全国各地で展開中である。

踊/宮北裕美(みやきた ひろみ) 
兵庫県伊丹市出身。
イリノイ大学芸術学部ダンス科卒業。
帰国後、美術家や音楽家との共同制作やドキュメンタリーフィルムの上映会など多岐
に渡る芸術活動を試みる。
ArtTheater dB Kobeの柿落とし公演、山下残作品にダンサーとして参加、アルカディ・
ザイデス(イスラエル)のプロジェクト参加などを経て、2010年に宮北裕美/
ガラパゴス楽団を始動し「i.i.の死」を発表する。

声・ピアノ/原田雅嗣 
17歳で渡米、現地で高校を卒業後、ボストンのニューイングランド音楽院、大学院卒、
その後同校で、即興演奏方法論、及びアンサンブルを教え、同時に、ジョン・ケージ、
セシル・テイラー、ジョー・マネリらとの共演、録音を通し、生成と自己組織化の音
楽、美術を制作してきた。
現在広島国際大学准教授。
主なアルバムに"Pinerskol"、著作に『アイス・ペインティング』(工作舎)。

♪酒游舘は築100年超の酒蔵を改装した多目的スペースです。
木造土壁ならではの落ち着いた雰囲気と暖かく柔らかい音響は
アコースティックなサウンドに最適で、内外のミュージシャンから
絶賛されています。

酒游舘のある近江八幡は「水郷と近江商人のまち」として有名です。
駅北口のレンタサイクル(1日500円 返却は23時まで受付)を利用すれば
昼間は観光、夜はライブと一日楽しめておトクです。


観光スポット
○水郷(国の重要文化的景観1号に指定)
○八幡山(豊臣秀吉の養子であった秀次の城址がある。ロープウェーあり。
山頂からは琵琶湖や湖東平野が一望出来る)
○近江商人の町並み(読売新聞の「遊歩百選」に選出)
○ヴォ−リス建築
────────────────
◆御予約/お問合せ
サケデリック・スペース 酒游舘
E-mail sakedelic@shuyukan.com
TEL 0748-32-2054
ウェブサイト http://www.shuyukan.com/sakedelic/
酒游舘のある近江八幡はJRびわこ線米原方面行き新快速で
大阪から62分、京都から32分。
近江八幡駅北口より近江バス(長命寺方面行)8分
「大杉町」下車 駅方面に徒歩2分  
駐車場あり

ありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月03日 (土) 土曜日 16時30分開場 17時開演
  • 滋賀県 近江八幡市・酒游舘
  • 2011年12月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人