mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了社会時事問題解説会「安全・安心を考える」

詳細

2006年06月17日 10:37 更新

BSEによる米国産牛肉の輸入停止、マンションの耐震偽装問題、PSEマークの全面施行と、「安全」を巡るニュースには事欠かない昨今の日本。
    
したがって来る2007年度中学入試においても、こうした「安全」をめぐる様々な時事問題、あるいは「安全」をテーマとした総合問題が出題されるだろうということは、容易に想像がつくことであります。

しかしひと口に「安全・安心」といっても」私たちの求める「安全な、安心なくらし」の実現には、実際には様々なハードルが横たわっているのも事実です。
   
この解説会では、「自由と安全」あるいは「規制緩和と安全」のバランスをどう保つのか、といったオーソドックスな視点の他、
「安全」や「安心」を切り口にすると、この社会はどのように眺められるのか、どのような知の結びつけが可能となるかなど、

「安全・安心」をめぐる様々な問題について、オリジナルの新作教材の演習を通じ、お子様と一緒に考えていきます。


参加費用  1500円


なお、当日使用した教材については、後日WEBにて掲載予定です。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年07月01日 17:48

    お疲れ様でした☆
    今日準備した教材は下記のURLにて公開しています。
    まだ解答解説つけてません。。^^;

    http://www.h3.dion.ne.jp/~deepblue/edu/2006soc-jiji4.htm
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月01日 (土) 10:00〜12:00
  • 東京都 渋谷区代々木区民会館
  • 2006年06月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人