mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了みんなで一緒にワイワイ楽しみませんか?

詳細

2010年10月28日 13:47 更新

みなさま

おはようございます!
最近は朝晩だいぶ冷え込むようになり、紅葉の季節も近いな〜と思わせる気候です。
空気が乾燥してきたこともあり、インフルエンザが流行りだしているようですので、
くれぐれもご注意下さいね。

10月のRipple『江戸城散策ツアー』は晴天に恵まれ、
白熊さんの素晴しいガイドに感嘆しつつ江戸城跡を回り、
正岡子規に縁のある豆腐料理屋で歴史を感じながらの懇親会という、
素晴しい一日になりました。

また、機会を見つけて外出ツアーも組んでいきたいと思いますので、
今回参加できなかった方も、お気軽にご参加下さいね!



さて、11月のRippleですが、『閉ざされた世界とは?』を考えたいと思います。

このテーマは、10月の江戸城散策ツアーに参加された方が、
事務局に提案してくれたものです。

鎖国、大奥、吉原等、江戸時代には様々な閉ざされた世界があったと考えられます。
私たちは今、鎖国もしていませんし、大奥も吉原もありません。
でも、ちょっと時間を巻き戻して想像してみてください。

『閉ざされた世界』とは、どういうものだったのか?
何を持って『閉ざされた世界』と思うのか?

『閉ざされる』とはどういうことなのか、少し考えてみませんか?


【日時】
11月27日(日)  14:00〜17:00(受付13:40〜)

【場所】※いつもと場所が違いますのでご注意下さい!
菅刈住区センター (部屋は掲示板をご確認下さい)
中目黒駅 徒歩12分
渋谷―代官山循環バスhttp://www.transses.co.jp/index_n01.html

http://maps.google.co.jp/maps?rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7GGIT_ja&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&q=%E8%8F%85%E5%88%88%E4%BD%8F%E5%8C%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&fb=1&gl=jp&hq=%E8%8F%85%E5%88%88%E4%BD%8F%E5%8C%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA&cid=0,0,15157239605196762907&ei=jIHGTOz3MIyHcbP77eUN&sa=X&oi=local_result&ct=image&resnum=2&ved=0CB4QnwIwAQ

【参加費用】
500円(場所代・お菓子代)
※お釣りの無いようにお願いします。
※お飲物はご持参ください。

【持ち物】
筆記用具、参加費、宿題、わくわくする気持ち、自分の言葉、飲み物
※宿題は↓↓にあります!確認してくださいね。

参加される方は、11月20日(土)までにripple.tokyo.main@gmail.com へ
下記情報をお送りください。

<今までに参加したことのある方>
あだ名:
Email:

<初めての方>
氏名:
あだ名:
職業:
年齢:
Email:

☆☆宿題☆☆

『閉ざされた世界』とは、どういうものだったのか?
何を持って『閉ざされた世界』と思うのか?
を考えてきて下さい。


みんなでいっぱい考えて語りましょう!!
お会いできるのを楽しみにしています!!


--


□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□
Ripple 事務局
ripple.tokyo.main@gmail.com

【Ripple】
名詞:波紋、さざなみ
動詞:〜に小波を立てる/波紋を起こす、小波が立つ、さざめく

考え、聴き、発信する、という基本的な行動を再確認するこの活動が
自分の心の中に小さな波紋を起こし、
周りの人たちに小波のように広がっていくことを期待しています。
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月27日 (土) 14:00〜17:00
  • 東京都 中目黒
  • 2010年11月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人