mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11.25(火) 新宿Naked loftにて 六ヶ所トークイベント開催

詳細

2008年11月20日 08:55 更新

11.25(火) 18:30開場 19:30スタート
新宿Naked loftにて
六ヶ所村再処理工場の
トークイベントがありますクローバー

みなさん是非お越しください猫


Naked loft
http://www.loft-prj.co.jp/naked/

地図
http://www.loft-prj.co.jp/naked/map.html



「NO NUKES ONE HEART 〜いのちの道の上〜」
『海はわれわれをへだてているのではない。海によってわれわれはひとつなのだ。』―内田ボブー。青森県の六ケ所再処理工場は、本稼働を前にアクティブ試験の最終段階に差し掛かっています。山口県の祝島の対岸には、新しい原発建設のために美しい海が今にも埋め立てられようとしています。この世界を放射能汚染から守るため、核のない未来を実現するため、今何が出来るのか。それぞれのアクションの現場からのレポートとディスカッション、20年以上にわたってNO NUKESを歌い、歩き続けているシンガーソングライター内田ボブの渾身のライブの夕べに、ぜひお集まりください。
☆このイベントは11月30日に行われる「NO NUKES MORE HEARTS - STOP再処理工場 LOVE六ヶ所村 集まろう!伝えよう! 放射能を海に大地に捨てないで!“秋の大収穫祭”」と連携しています。


【TALK】木下デヴィッド(プロサーファー) / Misao Redwolf(イラストレーター / NO NUKES MORE HEARTS : RIZINE)
【進行】冨田貴史
【LIVE】内田ボブ(from長野県大鹿村)
OPEN18:30 / START19:30
前売¥2,000(+1drinkから)
当日¥2,300(+1drinkから)


【問い合わせ先】
冨田貴史 takafumitomita1320@yahoo.co.jp(※前日まで)


【プロフィール】
●木下デヴィッド●
プロサーファー。2004年JPSAグランドチャンピオン。現在JPSA(日本プロサーフィン連盟)選手会長。海を取り巻く環境、青森・六ヶ所村使用済核燃料再処理工場についての現状、自然の大切さやあり方など、サーファーの視点から伝えている。千葉県勝浦市在住。


●Misao Redwolf●
イラストレーター。セツ・モードセミナーにてイラストレーションを学び、渡米。ニューヨークに居住後、イギリス、イタリアにも長期滞在する。1999年に帰国後、イラストレーターとして東京をベースに活動を開始。ANNA SUIなどアパレルブランドへの作品提供などの他、タトゥーデザインも手がける。また、2007年には、インディーズマガジン『RIZINE(雷神)』の主催と、音楽イベントやデモ・パレードによる活動『NO NUKES MORE HEARTS』の立ち上げに参加。青森県六ヶ所村核燃料再処理施設に特化しながら「反核=環境問題」に積極的に取り組んでいる。


●冨田貴史●
ワークショップ・イベントコーディネーター、ドキュメンタリー映画制作スタッフ。京都市在住。音楽プロダクション勤務、専門学校講師を経てフリーに。アメリカによるイラク侵略をきっかけに、活動のテーマを「平和」「非核」「エネルギー」に絞るようになる。現在は、核に関わる人たちを訪ねる旅を続けながら、暦、エネルギー、お金、核などを通じて既存の世界観を見つめ直すワークショップやイベントを各地で開いている。


●内田ボブ●
長野県大鹿村の百姓シンガーソングライター。15歳の時に旅に出、世界を回り歌う。青森・六ヶ所へ[ホピの予言]を持って、ポンたちと行く。ローリング・ドラゴン結成。伊方の反原発運動や、いのちの祭りに参加。アレン・ギンズバーグ来日、京大西部講堂にてジョイント。西表島で水牛と共に10年生活。まだまだ旅はつづく。


前売チケットは10月25日からNaked Loft店頭にて販売します。ローソンチケットでも販売します(Lコード:76247)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月25日 (火) 18:30開場 19:30スタート
  • 都道府県未定 新宿Naked loft
  • 2008年11月25日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人