mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【出演】 首のない王妃 マリーアントワネットのその後

詳細

2011年06月28日 10:35 更新

王妃マリーアントワネットの生涯をもとに、現代、マリーアントワネット生前の時代、黄泉の国に居る王妃。激動の最後を経た死後の世界から彼女自身の真実を語る。三つの時代を結ぶハイパー演劇であり、深いストリーにそれぞれの人物達の生き様を重ね、群像劇の中に王宮に生きた人々の真実を華やかな舞台構成で贈る。株式会社レオコーポレーションの制作、エコルマホール『銀河の彼方、』青山円形劇場『汽車はイーハートーボを超えて』に続く、ポスト新劇ポスト商業演劇を目指す自信作である新劇女形の武田光太郎、演出に山下規介、マダムデュバリーに宝塚歌劇団トップスターから現在も華々しい活躍の高汐 巴、ラモット伯爵夫人に声優界のトップスター松本梨香 宝塚男役から現在時代劇まで幅広い活躍の夕貴まお ウィーンで育った永遠の二枚目高橋将仁 その他演劇界の個性派揃いでおおくりします
『首のない王妃 マリーアントワネットのその後』
作         武田 光太郎
演出        山下 規介
2011年9月28日〜10月2日 8回公演        
後援 TOKYO FM         
協賛 財団法人ジョイセフ 収益の一部を被災地へジョイセフを通じ送らせていただきます
チケット  全席指定5800円 (前売り)問い合わせ
株式会社レオコーポレーション
�03-3430-5855 ファクス兼用 携帯090-5190-2953      
ウェブhttp://www3.ocn.ne.jp/~kotaro
メールkorin@oak.ocn.ne.jp

2011.9.28WED.〜10.2SUN.
2011年9月28日〜10月2日

    9/28(水) 9/29(木) 9/30(金) 10/1(土) 10/2(日)
14時        ◇     ◇    ◇     ◇
19時  ◇     ◇     ◇    ◇          

プロデュース集団 レオコーポレーションの最新作 前回作、青山円形劇場 『汽車はイーハートーボを越えて』に続く プロデュースユニットで贈る 毛皮のマリーで妖艶な女形でマリーを演じた武田光太郎が今回、王妃マリーアントワネットを演じ、ポスト新劇 ポスト商業演劇の手法で華やかで華麗なエンターテーメント演劇。個性豊かな共演者と深いストーリーで贈る新しい演劇である

あらすじ
パリ、サントノーレの雑踏から舞台はいつの間にか黄泉の世界に
王妃マリーアントワネットの処刑後 天国にいるマリーに次から次へと 過去の取り巻きが尋ね最後に現れたのは、最愛の息子ルイであった その時マリーは



        
        

キャスト
マリーアントワネット  武田光太郎

デュバリー       高汐 巴

ラ・モット伯爵夫人   松本梨香
           板津未来 23日のみ

ポリャック       夕貴まお
ロアン大司教      村上 寿
フェルゼン       高橋将仁
ルイ          渡辺慎一郎
墓場にいる貴婦人    原 妃とみ
その家来        渡 荘太
墓堀1 狂言師     新本一真
墓堀2         江連健司
モット夫人の化身    富田じゅん
兵士1 菊池まさはる
兵士2 安達功一
侍女1 伊丹あい子
侍女2 しもでまりこ
群集パリの街の人々 
岩沢よしひろ 立石洋介 森川征紀  三木文恵 三上真生  福田廣子  
榎本貴也 水上純一 冨澤康弘 久保浩一 佐藤大樹 砂川信枝 瀧瀬奈津美 
子役 西村弦実 小林華子 斉藤美南海 西森咲結 植木さくら 
スタッフ    
演出助手        酒井康行
舞台監督        小関英勇
振付          藤 節子
舞台美術        佐藤朋有子
衣裳          鳥居照子
ジュエリー       イクオ・パリ
照明          田向澄男
音響          藤平美保子
宣伝美術        小西朝子
製作(株)レオコーポレーション 
湯原多恵 佐藤利

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月30日 11:50

    管理人は夕べ行ってきました乙女座

    光ちゃんはこういう芝居がしたかったのか・・・と
    思いを新たに致しましたぴかぴか(新しい)

    是非、皆さんに見ていただきたい作品に
    仕上がっていますぴかぴか(新しい)

    10月2日までです。
    どうぞお急ぎ下さい走る人
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月28日 (水) 〜10月2日
  • 東京都 於:博品館劇場
  • 2011年09月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人