mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了起業イベントのご案内

詳細

2011年06月29日 14:45 更新

早大生の皆さんへ

2011年7月7日(木)に学部学生、大学院生、若手研究者を対象とした
起業サポートイベント「第1回 ベンチャーやろうぜ!」を開催します。

会場は、理工系学部・研究科のある西早稲田キャンパス。

早稲田大学出身の先輩起業家によるパネルディスカッションを通じて、
先輩起業家が学生時代から現在までどのような経験を経てきたかを語るとともに、
起業に関心や意欲を持つ学生や若手研究者とのコミュニケーションを図ります。

今回イベントのパネラーである桂氏が取締役を務めるリブセンスは成長率695%という
驚異的な成長を実現し、有限責任監査法人トーマツが発表する「Fast50ベンチャー」において
グリーに次いで【2位】の急成長を記録しています。
これは在学中の起業例としてトップの成功事例です。

桂氏は理工学部在学中からリブセンスに参画され、学業と両立をしつつ成功を
収めています。
学生起業ならではの苦労話、他では聞けない話をフラットに語ります。

現時点で起業する気がなくとも、新規ビジネスやサービスを学生時代から
考えていきたいという方、ビジネスやキャリアに興味がある方にも刺激的な
セッションとなると思っています。

起業に関心をもつ学生や、将来のキャリアに関して真剣に考えたい学生のみなさん、
どしどしご参加ください!

既に数名の方から申し込みを頂いておりますが、
応募人数が定員になり次第、募集を締め切らせて頂きます。
先着順になりますので、早めにご応募ください。


■開催概要■
イベント名
  第1回起業サポートイベント「ベンチャーやろうぜ!」
共催
 早稲田大学インキュベーション推進室、博士キャリアセンター
日時 2011年7月7日(木) 18:15〜19:45

内容 参加予定パネリスト:
(株)リブセンス 取締役 桂 大介氏
(早稲田大学理工学部経営システム工学科卒)
(株)携帯スタディ王国 代表取締役 山本 圭太氏
(早稲田大学教育学部卒/大学院国際情報通信研究科在籍中)
(株)アエリア 取締役 須田 仁之氏
(早稲田大学商学部卒)

会場 西早稲田キャンパス(旧・大久保キャンパス)63号館2階03会議室
対象 早稲田大学学部生、大学院生、若手研究者(他大学の学生も歓迎します!)
定員 30名程度
費用 無料

なお、参加申込みにあたっては、事前の参加予約が必要です。
お手数ですが、所属学部・研究科等、学籍番号、氏名をご記入のうえ、
タイトルを「学生起業サポートイベント希望」として、info@mail.kstu.jpまで
メールにてご連絡ください。


◆株式会社 リブセンス
政治経済学部在学中に村上太一氏らが創業。在学中の起業例としてはトップ成功事例
といえる。有限責任監査法人トーマツがが発表する「第8回 デロイト日本テクノロジー
Fast50」にて成長率ランキング第2位を獲得!
もっとも注目を集める早大発超急成長ベンチャー。
http://japan.cnet.com/news/biz/20423006/

◆株式会社 携帯スタディ王国
全国の大学受験生2万人に登録されている学習サイト携帯スタディ王国や、
学習系を中心に30本以上のソーシャルアプリをリリース。
中高生・若手社会人70万人に学習アプリを提供。
現在は教育・学習・モバイルドメインでの事業化に挑戦中。
経営陣募集。まずは一緒に仕事しましょう。

◆モデレータ 須田仁之
イマジニア、ソフトバンクグループを経由し、孫正義の元でベンチャー精神を学ぶ。
28才で上場企業の(株)アエリア [連結従業員:484名]のCFO最高財務責任者に就任。
毎年多数の外資系投資銀行やコンサルティング会社に内定者を輩出する
キャリアサイトGoodfindで行ったセミナーでは満席御礼の講師モデレータ。
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/?s=3758

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月07日 (木)
  • 東京都 早稲田大学理工学部キャンパス
  • 2011年07月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人