mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月のIAMAS出前教室のお知らせ

詳細

2010年03月09日 16:33 更新

みなさまへ

メディア文化センターから3月のIAMAS出前教室のお知らせです。
今年度最後の出前教室は、小林昌廣メディア文化センター長による「老いを識(し)る」です。
老いの愉楽シリーズの最終回ともなる今回は大垣市多目的交流イベントハウスで行います。
お気軽にご参加下さい。

---------
IAMAS出前教室vol.21
老いの愉楽第4回(最終回)「老いを識(し)る」
講師 小林昌廣(情報科学芸術大学院大学 メディア文化センター長、教授)
日時;2010年3月19日(金)18:30〜20:00
場所:大垣市多目的交流イベントハウス(大垣市郭町2丁目28番地)
定員:50名程度 ※参加無料/予約不要
対象:一般、学生の方
主催:情報科学芸術大学院大学 メディア文化センター(CMC)
TEL 0584-75-6606 / FAX 0584-75-6604
http://www.iamas.ac.jp/

老いを単なる生理的現象や社会現象として捉えずにもっと哲学的なまなざしを注いでみたいと思います。
なぜ「老賢者」という表現が好まれるのか、けれどもなぜ若いときに「老成」と云われると否定的に思われるのか。
あるいは老いと死とはなぜ連続的に捉えられてしまうのか。
老いと疲労とは近いものなのではないか。
哲学とは世界をいかにして言語化するかという試みのひとつです。
老いは老いることによってのみ体得できるという常識を乗り越えて、老いの言語化の可能性について考察します。
どこまでも切実な問題群として老いを取り扱います。


講師プロフィール
情報科学芸術大学院大学スタジオ4教授。芸術生理学者。医学・芸術・哲学を頂点とする三角形の中心に「身体」を措定して、さまざまな身体表現の研究・批評、医療福祉分野における芸術表現行為の応用、さらに舞台芸術のプロデュース等を行う。主な著書に『病い論の現在形』『「医の知」の対話』『臨床する芸術学』等。

---------

チラシ http://www.iamas.ac.jp/~mikado00/demae100319_s.pdf

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月19日 (金) 18:30~20:00
  • 岐阜県 大垣市多目的交流イベントハウス
  • 2010年03月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人