mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了行政書士開業セミナー

詳細

2007年12月02日 21:40 更新

「行政書士では食えない!」と言われる反面
「インターネットを駆使し、年収数千万円」という行政書士もいます。

これから行政書士を開業したいと考えている方は
「本当はどっちなの?」と疑問に思っていると思います。

実際は、人それぞれです。

開業直後から数百万円の売上げをあげている人もいれば
開業から2〜3年たっても数万円程度の売上げしかない人まで様々です。

「行政書士=儲かる」訳ではありません。
また「行政書士=食えない」訳ではありません。

では、その収入の違いは何なのでしょう?

私が考えるその違いは「正しく努力をしているか?」だと思います。

私が知る行政書士で十分な収入を得ている人は、
必死に工夫をして、日々の仕事を頑張っています!

「それでは、「何」を「どう」頑張ればいいのか?」
と疑問に思うはずです。

そこで「一応、十分に行政書士と食べられるレベルにある」
と自認している私が「リアル」な行政書士の実情
と私が行政書士で食べるために「どのような事を日々考えて
工夫し頑張ったか」をお話しします。

これは、私の持論なのですが
「何か行動を起こそうと思った場合、色々な人の話を聞くべきである。
また、話を聞く相手は「大成功」を収めた人物よりも
「今現在、身近でリアルに頑張っている人」の話を聞いた方が
勉強になる。」と思っています。

その意味で、私自身が「今一番旬な時期」だと思い
今回のセミナーを開催します。

普段は「経営者」向けセミナーを開催しています。
今回初めて同業者のこれから開業を予定されているかた
に向けてセミナーを開催します。

なるべく多くの皆さんに参加をして頂きたいと考えて、
料金は1,000円と設定させて頂きました。
私の持てる全てをお話ししたいと思っています。
ぜひ、ご参加ください。

セミナー当日にお会いできるのを楽しみしています。


行政書士 廣木 雅之


 今回、「行政書士向け」としていますが、
他業種の方の参加もOKです。



「行政書士開業セミナー」++++++++++++++++++++



*セミナー内容

1、なぜ行政書士が食べられない資格なのか?
2、私はどんな人?「自分自身のたな卸し!」
3、誰に、どのようにして、何を売るか?「選択と集中」
4、開業費・経費等「リアルなお金の話し」
5、ネット?リアル?「士業の顧客獲得方法」
6、成功をするために「自分自身のブランド価値を高める!」

*セミナー対象 開業を考えている方又は、開業1年未満の方

* 日時    12月22日(土)
 14時10分〜15時50分(14時00分開場)

* 場所    豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル2F
マイ・スペース&ビジネスブース池袋西武横店
  8号会議室

* 地図    http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/msbb002.htm

* アクセス  JR池袋駅 徒歩7分

* 受講料   1、000円

* 定員    10名(先着)

* お申し込み方法    
        お申込みは、下記フォームからお願いします。
        http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P76310415

* お申し込み期間
        12月20日(木)締切

*主催者    廣木雅之行政書士事務所
        神奈川県横須賀市追浜町2−75
        TEL 046-802-2250 FAX 046-802-2250
        E−mail m-a-hiroki@nifty.com

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月02日 22:59

    私、2003年に登録し、会社に勤めながら細々と業務をして、今年10月に会社を辞めて独立したのですが、

    >*セミナー対象 開業を考えている方又は、開業1年未満の方

    にあてはまらないでしょうか?

    ぜひ参加したいと考えているのですが。

    何卒よろしくお願いします。

  • [2] mixiユーザー

    2007年12月02日 23:31

    jan-garaさま

    書き込みありがとうございます。

    ぜひ、ご参加下さい。お待ちしています。

    お手数をお掛けしますが、下記申込フォームから申込みをお願いします。

    http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P76310415

    それでは、よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月03日 00:08

    >仕事大好き様

    ありがとうございます!
    先ほど指定の申し込みフォームから申し込みました。
    よろしくお願いします。

  • [5] mixiユーザー

    2007年12月04日 00:24

    shinさんへ

    セミナーのお申し込みありがとうございます。
    こちらとしても「今の自分持てる全て」を出し切る予定です。
    是非、出来るだけ多くの事をお伝えします。

    当日は、楽しみして下さい。
  • [7] mixiユーザー

    2007年12月04日 08:21

    なっぱさま

    書き込みありがとうございます。

    開業を考えている方でしたら、誰でもOKです。
    ご参加下さい。お待ちしています。

    お手数をお掛けしますが、下記申込フォームから申込みをお願いします。

    http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P76310415

    それでは、よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2007年12月04日 23:46

    お世話になります。
    いつもありがとうございます。

    さて、思いのほか反響が多く今日現在で、
    6名の方からのお申し込みを頂いています。
    ありがとうございます。

    講義内容の性質上、定員を増やす予定はありません。
    お早めにお申し込みください。

    お申込みは、下記申込フォームからお願いします。

    http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P76310415

    それでは、よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2007年12月05日 16:54

    度々、失礼します。
    主催者からの連絡です。

    本日16時現在で、
    8名(1名仮申込み)の方からのお申し込みを頂いています。
    ありがとうございます。

    残り2名で定員になります。
    宜しくお願いします。


    お申込みは、下記申込フォームからお願いします。

    http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P76310415

    それでは、よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2007年12月05日 17:30

    初めまして。

    行政書士を目指してます。今年は受験してませんが、資格取得後は開業するつもりです。
    是非とも参加したいんですが、今回は残念ながら参加できません。
    今後もセミナー開催がされることがあるならば、参加したいと考えております。
  • [11] mixiユーザー

    2007年12月05日 22:37

    Macopieさまへ


    書き込みありがとうございます。

    かなりの反響を頂いていますので、
    来年1月から定期的に開催しようと思っています。

    現在、1月26日を予定しています。
    お時間が合えば、参加して下さい。

    詳細は、決まり次第お知らせします。
    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2007年12月05日 22:48

    はじめまして!

    来年の試験に向けて先日勉強を始めた陸と申します。

    私も興味があり参加したいのですが、都合がつきませんでした。

    来年からの定期開催で参加できる時があったら参加させていただきたいので、その時はよろしくお願いしますm(__)m
  • [13] mixiユーザー

    2007年12月05日 23:35

    陸さんへ

    ありがとうございます。

    来年からは、セミナー専用のHPも開設予定です。

    ミクシィ上でお知らせをします。

    次回以降で都合の良い時に参加して下さい。
    お待ちしています。
  • [14] mixiユーザー

    2007年12月06日 00:14

    主催者です。

    定員の10名に達しました。
    12月22日のセミナーの募集は締切となりました。
    ありがとうございます。

    次回開催は1月26日です。
    詳細が決まり次第お知らせします。

    なお、先行(仮)予約を受付けます。
    お申込みは、下記申込フォームからお願いします。
    詳細が決まり次第、優先的にお知らせをします。

    http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P76310415

    それでは、よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年12月06日 09:27

    仕事大好き様
    お世話になります。
    12月22日に参加するjan-garaです。
    1月26日の方の内容は、今月のものと同じですか?
  • [16] mixiユーザー

    2007年12月06日 22:16

    jan-garaさま

    お問い合わせありがとうございます。
    お返事が遅くなりました。

    12月22日と1月26日の内容は同じです。

    ただし、第一回目の反省点を生かし、
    多少の変更をする事もあります。
    また、定期的に開催をする場合、
    内容変更はつきものです。

    そこで、これはセミナー当日お伝えする予定でしたが、
    当セミナーに参加をされた方で、再受講をご希望される方は、
    以後の受講料は無料でお受けします。
    (ただし、1セミナーに付き、2〜3名までとします。)

    遠方から参加される方やお忙しい方には、
    関係のない話かもしれませんが、
    一応、そのような対応を取らせて頂きます。
    宜しくお願いします。



  • [18] mixiユーザー

    2007年12月23日 10:41

    今回のセミナーにご参加頂きました皆様へ

    セミナーにご参加を頂き、ありがとうございました。
    皆さんの「やる気」が、良い刺激になりました!

    皆様のお仕事のご成功をお祈りしています。

    行政書士 廣木 雅之
  • [19] mixiユーザー

    2007年12月23日 10:44

    shinさんへ

    昨日はお疲れ様でした。

    ご感想ありがとうございます。

    何か疑問に思う点やわからない点がありましたら、
    メールでお気軽にお問い合わせください。

    お仕事のご成功、心からお祈りしています。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月22日 (土)
  • 東京都 池袋
  • 2007年12月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人