mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「学生マルシェ」二日間 限定オープンします。

詳細

2009年11月25日 15:48 更新

イベントの告知をさせてください。


初めまして!
三重大学ベンチャーサークルです

このたび津市大門商店街にて、学生×地域の特産物を使ったカフェを
11月28日・29日にオープンすることになりました。

ミカンの詰め放題など、楽しめるイベントを用意しています。
こだわりの食材を用意しました。
是非この機会に味わってみていただけたらと思います。

お店でお会いできることを楽しみにしています。



(以下告知文)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●●つ・だいもん学生マルシェ開催について(11/28・29)●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆三重大学の学生が中心となり企画したイベントです。みなさまご
都合のつく限りぜひご参加ください。

◆趣旨
 みなさんはコミュニティービジネスというものを知っているでし
ょうか。「コミュニティビジネスとは、市民が主体となって、地域
が抱える課題をビジネスの手法により解決し、またコミュニティの
再生を通じて、その活動の利益を地域に還元するという事業のこと
の総称です」(NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターより
。)
 このイベントは『つながり』をコンセプトに三重大学ベンチャー
サークルの学生をはじめ、中部地区の学生が、今までコミュニティ
ビジネス研究合宿などを通して関わった地域の産物や加工品などを
一堂に集めて販売をしようというものです。つまりは、このイベン
トもコミュニティビジネスの一環となっています。
 そして、学生たちが実際に現場に赴き、若い視点と五感で感じた
地域の問題点と魅力。それらを伝えるためにも今回のイベントは重
要な意味を持っていると感じています。
 今、忘れかけられている人と人、地域と地域の『つながり』を地
域の大学生が本気で伝えるイベントです。

◆日時・場所
 11月28日 (土)10:00〜17:00 
 11月29日 (日) 9:00〜14:00

 津市大門大通り商店街
  (津観音より南に100mの店舗)

◆当日の催し物
 ○みかん 袋詰め放題         
 ○朝日屋のお肉を使った地産地消カレー 
 ○各地域食材の試食あり
 ○三重大学ジャグリングサークルによる路上パフォーマンス

 ⇒地域産物販売ゾーン
  ・津市美杉のこんにゃく、味噌ごんぼ、ばん茶
   (藤田こんにゃくさん、坂本屋さんなど)
  ・津市榊原の赤い古代米
   (榊原の関係者の方々)
  ・津市高野尾のトマト
   (浅井農園さん)
  ・御浜町のみかん
   (垣内農園さん)
  ・鳥羽市の旅館の味
   (サン浦島悠季の里さん)
  ・紀北町の新米、さつまいもなど
   (奥川ファームさんなど)

 ⇒イートインゾーン
  ・カフェ
   (コーヒー、ばん茶、みかんジュース など)
  ・地産地消カレー
   (三重大生が経営するCafe&Bar O+の限定販売)
  ・地産地消たこやき
   (三重大生が経営するたこ焼き屋 たこのすけの出張販売)

 ⇒体験ゾーン
  ・こども木工教室


◆詳細はこちら
 『つ・だいもん学生マルシェ』オフィシャルブログ
 →http://miemarche.mie1.net/

 三重大学ベンチャーサークルオフィシャルブログ
 →http://mieventure.mie1.net/


◆主催 
 株式会社まちづくり津夢時風、津市

◆協力
 津商工会議所、津市大門大通り商店街振興組合、三重大学ベンチャーサークル

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月28日 (土) 29日
  • 三重県 津市
  • 2009年11月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人