mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了久万高原町(旧柳谷村)週末自然の中で我に返るぞ〜企画!

詳細

2006年07月14日 13:07 更新

久万高原町(旧柳谷村)の空家を見せてもらいに行ってきました。
愛媛県と高知県の境の愛媛県側から山に向けて
車で登ること約15分
辿り着いたは、桃源郷?(笑)
雨上がりのその里は、きちんと手入れのされた畑と
自然の草の緑が青々とした、命の息づく里でした。
春には大きなしだれ桜も咲くそうです。

空家を何件か見せて頂く。
住まわれなくて時が経ってしまった空家の傷みは早い。
家に灯りが灯らなくなって
風が吹き抜けなくなって

ただただ単純に
もう一度灯りを灯してあげたいと思う。

月1万円+水道代電気代自己負担
少々痛みの激しい民家
補修は結構時間がかかりそう。

でもでも裏山が素敵!
栗畑に小さな田んぼに竹林に茶畑
でもって納屋も素敵!
納屋にはカマド。そこにて何を作ろうか?
それだけ付いて1万円!どうだっ?!(笑)

他の空家も含めて、自分達で直しますから
安く貸していただけませんか。
との交渉中。

その里から車で約30分にて
高知県ゆの森の温泉があります。

里の再生・週末自然の中で我に返るぞ〜企画!

興味のある方はぜひ・・・(^o^)丿

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2006年07月14日 14:02

    興味多いにありま〜す(^O^)/ 参加希望です。
  • [3] mixiユーザー

    2006年07月14日 23:44

    イベントに参加する。ボタンを押していないことに今気付いた・・・。
  • [4] mixiユーザー

    2006年07月17日 19:23

    今の私は、道を歩いてても山里の人に出逢うみたいです。(笑)
    昨日出逢った人は野村町大野ヶ原まで車で20分の里山に住んでたお父さん。
    近くの温泉に行って、何気なく野菜露天で「みずばしょう」が売られてて。「みずばしょう?!」水の綺麗な処でしか育たないよね??

    思わず惹かれて手に取ってレジに行くと、
    「高い所に植えるの?」
    「いんや、知らんとです。笑」
    「私の住んでた村には広い所にいっぱいみずばしょうとワサビが生え取ったんよ。でも大野ヶ原のスーパー林道ができた年に全滅したよ。」って。

    話をしているとやっぱり村には空家はあるという。
    でも、人が人を呼んで山を荒らすから誰かれには来て欲しくないという。遊びに来るだけではなくて、村の行事にも参加してもらいたいと。
    自分達のふるさとは自分達で守る。よそから行く人間は、「使わせてもらっている」という気持ちを忘れたらいけないんだなと思う。

    砥部の坪内邸でも回を追うごとに感じること。
    地球を自然を守りたいという共通の気持ちがあれば、お互いの気持ちは伝わるような気がする。
  • [6] mixiユーザー

    2006年07月24日 16:34

    みずばしょうがだんだんと元気が無くなってきて
    (そりゃ下界は暑いですもんね。)
    これはいかん!山に返さねば!
    と思い友人と山に連れて行ったのに!のに!のに!
    返してくるのを忘れてしまいました・・・
    みずばしょうは一緒にドライブをしたまま・・・(;_;)
    ごめんなさい・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月14日 (金)
  • 愛媛県
  • 2006年07月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人